• 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



お弁当屋さん

お弁当&コンビニエンス「くいしんぼ如月」へ行く。

2022.02.10

この日のランチは「如月」さんへお弁当を買いに行ってました。 どうしても食べたいものがあったんですけどなかなかタイミングが合わず、この日やっと買いに行く事が出来ました…。 自宅から一番近い「如月」さんへ。もっと近くにあれば...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。

2022.02.09

この日は県庁に用事があって出掛けてました。県庁の前にある市役所の方が立派になっててちょっと笑ってしまいました(笑)。 ちなみに用事は10分程で終了しました…。 その後、お昼ご飯をまだ食べてなかったので「メフィストフェレス...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市帯屋町】パティスリー「NEGRITA(ネグリタ)」へ行く。

2022.02.08

「天馬」さんでラーメンを食べた後、甘いものでも買って帰ろうかと久しぶりに「ネグリタ」さんへ立ち寄りました。 ちなみに「ネグリタ」さんへ行くのは今年に入って初めて。てかケーキ屋さん自体にあまり行ってない気がする…。 何だか...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市・おびさんロード】久しぶりに「ラーメン天馬」へ行く。

2022.02.07

行こうと思ってたけど、なかなかタイミングが合わずに行けてなかった「天馬」さんへやっと行く事が出来ました。 コロナの感染者が増えてきたせいか、街の人通りがまた少なくなってきた感じがします。せっかく元に戻り始めたのに…。 「...

お弁当屋さん

「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。

2022.02.06

この日の晩ご飯はお弁当にしようと言う話になり、久しぶりに「ほか弁」さんへ買いに行ってました。 何にしようか悩んだ末に、自分は「とり肉弁当」と「すき焼き弁当」のうどん入のおかずと言う黄金コンビに決定(笑)。みんなは「とり肉...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市上町】「ラーメンの豚太郎 上町店」へ行く。

2022.02.05

この日のランチは久しぶりに上町の「豚太郎」さんへ行ってました。 休みとか時間が合わなくてなかなか行けなかったんですよね…。この日やっと行く事が出来ました。 ランチには遅い時間に行ってたのでお客さんは数人しか居らず、ほぼ貸...

パン屋さん

【吾川郡いの町】「Harvest(ハーベスト)いの店」へ行く。

2022.02.04

越知町からの帰り道、スーパーに用事があったので「サニーアクシス いの店」さんへ立ち寄りました。ここへ行くのはかなり久しぶり。 色々と買い物なんかを済ませた後、次の日の朝食のパンを買おうと「サニーアクシス いの店」さんの中...

模型製作

【デアゴスティーニ(DeAGOSTINI)】「週刊 護衛艦 いずもをつくる 52号」を組み立てる。#52

2022.02.03

デアゴスティーニから「週刊 護衛艦 いずもをつくる」の49号~52号がまとめて届いたのでまずは49・50・51号と組み立て、続いて52号を組み立てました。 1月分はこれで最後。2月分は恐らく中旬頃に何号かまとめて送られて...

お菓子・ケーキ屋さん

【高岡郡日高村】「芋屋金次郎 日高本店」へ行く。

2022.02.02

越知町からの帰り道、日高村にある「芋屋金次郎」さんへ立ち寄りました。 卸団地にある「芋屋金次郎」さんへはちょくちょく行くんですけど、日高本店の方へ行くのはかなり久しぶり。昔カフェが併設されてた頃だったので、相当昔ですね(...

模型製作

【デアゴスティーニ(DeAGOSTINI)】「週刊 護衛艦 いずもをつくる 51号」を組み立てる。#51

2022.02.01

デアゴスティーニから「週刊 護衛艦 いずもをつくる」の49号~52号がまとめて届いたのでまずは49・50号と組み立て、続いて51号を組み立てました。 よく考えると、完成までまだ後一年ぐらいかかる予定なんですよね…。そう考...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高岡郡越知町】「ラーメンの自由軒 越知本店」へ行く。

2022.01.31

この日は所用で越知町まで行きました。佐川町までは月に何回か用事で行くんですけど、越知町まで行くのはかなり久しぶり。 で、肝心の用事はあっと言う間に終了(笑)。そのまま帰ろうかとも思ったんですけど、「自由軒」さんがあるのを...

模型製作

【デアゴスティーニ(DeAGOSTINI)】「週刊 護衛艦 いずもをつくる 50号」を組み立てる。#50

2022.01.30

デアゴスティーニから「週刊 護衛艦 いずもをつくる」の49号~52号がまとめて届いたのでまずは49号を組み立て、続いて50号を組み立てました。 いよいよ50号まで来ました。全110号の予定なので半分近くまでになってますが...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知 蔦屋書店】Book&Cafe「イソップの台所」へ行く。

2022.01.29

この日は奥さんと二人で出掛けてました。 用事を済ませた後、時間が空いたので久しぶりに「高知 蔦屋書店」へ行ってみました。 本を見たり館内をウロウロとしたりしてたら疲れてきたので、「イソップの台所」さんで休憩していく事に(...

模型製作

【デアゴスティーニ(DeAGOSTINI)】「週刊 護衛艦 いずもをつくる 49号」を組み立てる。#49

2022.01.28

1月中旬、デアゴスティーニから「週刊 護衛艦 いずもをつくる」の49号~52号がまとめて届きました。 今回も箱の大きさが小さくて何だか寂しい感じ(笑)。 箱から全部出すとこんな感じでした。 何やらお知らせの紙が入ってたの...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市はりまや町】Cafe&Sweets「ストライプス(stripes)」へ行く。

2022.01.27

久しぶりに「ストライプス」さんのケーキが食べたくなったので買いに行ってました。 外からケーキがあるのを確認してから中に入りました(笑)。 この日は行った時間が遅かったのもあってショーケースに並んでるケーキは少な目でしたが...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市はりまや町】「喫茶デポー 京町店」へ行く。

2022.01.26

この日は所用で街の方へ。ついでにお昼ご飯を食べて行こうと京町にある「デポー」さんへ行きました。 もうすっかりお馴染みの光景ですね(笑)。 そしていつもの様に階段でお店のある2階へ上がりました。 お店の中に入ると、いつも座...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

【2022・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「お土産・グルメ編」

2022.01.25

【2022・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「厳魂神社(奥社)~参道登り口・下り編」の続き…。 今年もこんぴらさんで買ったものや食べたものを書いておこうと思います! まずは「一之坂鳥居」脇にある「総本家 一三堂」さんで...

食堂・定食屋さん・その他

久しぶりに「すき家(SUKIYA)」でランチ。

2022.01.24

仕事で出掛けてた先でランチにしようと思ったんですが、どこに行っていいか分からず、取り敢えず目に入った「すき家」さんへ…。 テイクアウトではよく行ってますが、店内飲食するのはかなり久しぶり。調べてみると、2020年に食べに...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

【2022・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「厳魂神社(奥社)~参道登り口・下り編」

2022.01.23

【2022・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「厳魂神社(奥社)・参拝編」の続き…。 「奥社」での参拝を終え、ゆっくりと石段を下りていきました。 この時点で午後2時ぐらい。上がって来るのにかなり時間がかかってたんだなと…...

食堂・定食屋さん・その他

またまた仕事帰りに「吉野家」へ行く。

2022.01.22

深夜の帰宅時、めちゃくちゃお腹が空いてたのと、無性に「吉野家」さんのお新香が食べたくなったので帰りに立ち寄る事にしました(笑)。 この日は自分以外にお客さんが居らず、久しぶりの貸し切り状態でした(笑)。 また感染者数が急...

< 1 … 61 62 63 64 65 … 200 >




PROFILE

いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

人気の記事

  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.05.281155
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.11671
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02631
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.03.24598
  • 【フジグラン高知】石焼ビビンバ、韓国冷麺「ミョンドンヤ(明洞屋) 高知店」へ行く。
    2025.04.19583
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20573
  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.04.22534
  • 【イオンモール高知】とり専門店「鳥さく」へ行く。
    2025.04.29533
  • 【高知市はりまや町】「ブーランジュリー プウセ(POUSSER)」へ行く。
    2025.04.18497
  • 【高知市愛宕山】「高見のたこ焼 愛宕山店」へ行く。
    2025.04.30476



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,541,020 アクセス
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 土佐市 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.