【高知市栄田町】「餃子の王将 高知駅店」でテイクアウト。
今年はJRでこんぴらさんへ行ってました。(その模様はまた別の記事で) その帰り、高知駅に到着したのが夜の7時過ぎ。どこかで何かお弁当でも買って帰ろうと言う話になったんですけど、ふと「餃子の王将」さんが高知駅の横に出来てる...
今年はJRでこんぴらさんへ行ってました。(その模様はまた別の記事で) その帰り、高知駅に到着したのが夜の7時過ぎ。どこかで何かお弁当でも買って帰ろうと言う話になったんですけど、ふと「餃子の王将」さんが高知駅の横に出来てる...
「デポー」さんでランチした後、ついでに「プウセ」さんへパンを買いに行きました! もちろん「プウセ」さんへ行くのは今年に入って初めて。今年も沢山パンを買いに行かないと!(笑) パン残ってるかなとお店の外から中を覗き込むと、...
今年に入って初めて「デポー」さんへ行ってきました! 平日の昼間でランチには少し遅い時間に行ったのでお客さんは少な目な感じ。 いつも座ってる席が空いてたのでそこに着席。新年一発目は何にしようかなとメニューを見て悩みます(笑...
「ほか弁」さんへお弁当を買いに行きました。今年初です!(笑) 2日からずっと仕事なので、元旦に初詣に行った以外はどこにも行けず仕舞いのお正月でした…。 せめて休憩と時には何か豪勢に食べてやろうと思ってたんですけど、職場近...
デアゴスティーニから「週刊 護衛艦 いずもをつくる」の44号~48号がまとめて届いたので、44・45・46号と順番に組み立て、続いて47号を組み立てました。 47号まできましたが、まだまだ先は長いですね…。もう少し形が出...
デアゴスティーニから「週刊 護衛艦 いずもをつくる」の44号~48号がまとめて届いたのでまずは44・45号を組み立て、続いて46号を組み立てました。 前にもブログに書いたかもしれないですが、デアゴさんから気になるのが発売...
初詣に土佐神社へ行ったその帰り道、「マンジェ・ササ」さんへケーキを買いに行ってみました。 今年は神社に出てた屋台で何も買わなかったので、代わりにケーキでも買って帰ろうかなと(笑)。 「マンジェ・ササ」さんへ行くと結構お客...
新年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 今年も初詣は「土佐神社」へ行ってきました。今年は混んでるだろうなあと思って行ってみたんですけど、やっぱり混んでました(笑)。それでもコロナ禍以前より...
ちょっとコーヒーでも飲みたいねと奥さんと二人で街をウロウロと…。 「メフィストフェレス」さんにしようかとお店の前へ行ったんですが、隣にある「スプーン」さんが目に入りました。 そう言えばしばらく行ってないねと言う話になり、...
奥さんと二人で色々と買い出しに街へ出掛けてました。 せっかくなのでお昼ご飯を食べていこうと言う事になり、前から行こうと言ってた「クードボール」さんへ行ってみる事にしました。 自分は以前に一回行った事があります。 実はこれ...
デアゴスティーニから「週刊 護衛艦 いずもをつくる」の44号~48号がまとめて届いたのでまずは44号を組み立て、続いて45号を組み立てました。 このシリーズが始まって来月で一年になるかと思うんですけど、まだ半分もいってな...
「ポルタ」さんへ予約してたコーヒー豆を取りに行ってました。 忙しくてバタバタしてましてなかなか取りに行けずでしたが、この日何とか用事の合間に取りに行く事が出来ました。 ここ何年か、「ポルタ」さんで高級コーヒー豆を買って年...
12月中旬、デアゴスティーニから「週刊 護衛艦 いずもをつくる」の44号~48号がまとめて届きました。 今回は他にパンフレット類しか入っておらず、かなり寂しい感じ(笑)。 全部出すとこんな感じでした。 「週刊 日本の島」...
この日は久しぶりに「あるぺんはうす」さんへ行ってました。 ガソリンスタンドに洗車をお願いして車を預けてたので、そこから歩いて行ってみました。 ランチには遅い時間に行ってたのでお客さんは少な目。いつも座ってる席も空いてたの...
今年のクリスマスケーキは「モンスリール」さんで予約してました。 24日に引き取りにお店へ行くと、同じ様にケーキを引き取りに来たお客さんでいっぱいでした! 道もかなり混んでて、あちこちで渋滞してましたね。こんなに混んでるの...
行ってたのは令和3年12月12日。 この日はこの札所のみ打ちました。 四国八十八箇所 第八十五番札所 五剣山 観自在院 八栗寺 (ごけんざん かんじざいいん やくりじ) この日はのんびりお遍路しようと一つのお寺をゆっくり...
「吉野家」さんへ行ったら「すき家」さんも行かないとダメだろうと(笑)、仕事帰りに立ち寄ってみました。 仕事帰りはもちろん深夜。今回こそは貸し切り状態だろうと行ってみると、ちゃんと居るんですよねお客さんが(笑)。 あと、結...
先日、街へ行ってた時に立ち寄りました。 長女がお店の前にある看板の前で立ち止まったんですよ…。 タピオカ屋さんなのでタピオカが飲みたいのかと思ったら、「いちご飴」が食べたいとの事(笑)。 そう言えば昔からりんご飴とか大好...
深夜の帰宅時、どうしても「吉野家」さんのお新香が食べたくなったので帰りに立ち寄りました(笑)。 深夜なのでさすがに空いてました。でもお客さんは居たので貸し切り状態とはいきませんでした(笑)。 そろそろ店内飲食もいいかなと...
「メフィストフェレス」さんでのんびりした後、「内田文昌堂」さんへ。 目当てのものは売り切れてたけど色々と買い物する事が出来ました。 やっと内田文昌堂へ行けました。 目当てのものは既に売り切れてて無くなってたけど、色々と買...