• 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市・おびさんロード】「ラーメン天馬」へ行く。

2023.01.25

去年の12月下旬頃だったでしょうか、Twitterの方で「天馬」さんが閉店するかもと言う情報を頂きました。 確認しに行かなければと思いながらもなかなか行けず、もやもやとした日を過ごしておりました。 そして先日、やっと行く...

模型製作

【デアゴスティーニ(DeAGOSTINI)】「週刊 護衛艦 いずもをつくる 98号」を組み立てる。#98

2023.01.24

12月中旬、デアゴスティーニから「週刊 護衛艦 いずもをつくる」の96号~100号がまとめて届いたので96・97号と順番に組み立て、次に98号を組み立てました。 今号は光ファイバーの配線作業があるのが分かってたので、96...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市薊野】散歩ついでに「餅・御菓子処 和田」へ行く。

2023.01.23

この日は夕方から奥さんと散歩に出かけました。 散歩途中、せっかくなので「和田」さんへ寄っていく事にしました。 お店開いてるかなあと歩いて行くと、明かりが遠くの方から確認出来ました。でも目の前で閉まっちゃうと嫌なので、スピ...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【イオンモール高知】信州そば処「そじ坊」へ行く。

2023.01.22

「浜幸」さんへケーキを買いにいこうと「イオンモール高知」へ。ついでにお昼ご飯を食べようと、「浜幸」さんへ行く前に「そじ坊」さんへ向かいました。 「そじ坊」さんへは今年に入って初めてです。今年もだいぶお世話になりそうな気が...

模型製作

【デアゴスティーニ(DeAGOSTINI)】「週刊 護衛艦 いずもをつくる 97号」を組み立てる。#97

2023.01.21

12月中旬、デアゴスティーニから「週刊 護衛艦 いずもをつくる」の96号~100号がまとめて届いたのでまずは96号を組み立て、続けて97号を組み立てました。 しかしこの調子でほんとに110号で終わるのかかなり心配になって...

お菓子・ケーキ屋さん

【イオンモール高知・ヨリミチマルシェ】再び「浜幸(HAMAKO)」へ行く。

2023.01.20

19日から始まった「いちご祭り」に参戦しようと、再び「イオンモール高知」の中にある「浜幸」さんへ行ってました。 ついでにお昼ご飯も食べようと「そじ坊」さんへも行ったんですが、それはまた別の記事で…。 前回行ってた時、「い...

模型製作

【デアゴスティーニ(DeAGOSTINI)】「週刊 護衛艦 いずもをつくる 96号」を組み立てる。#96

2023.01.19

12月中旬、デアゴスティーニから「週刊 護衛艦 いずもをつくる」の96号~100号がまとめて届きました。 相変わらずの小さい箱で届きました(笑)。 箱に入ってたものを取り出して並べるとこんな感じ。 いよいよ100号まで来...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市稲荷町】久しぶりに「喫茶デポー 知寄町店」へ行く。

2023.01.18

健康診断終わりに病院の近くにある「デポー」さんへ遅いランチを食べに行きました。 確か去年も健康診断終わりに来たんですけど、その時は改装中でお店が閉まってた記憶があります。それ以来来てなかった…。京町店の方はよく行くんです...

お菓子・ケーキ屋さん

【イオンモール高知・ヨリミチマルシェ】「浜幸(HAMAKO)」へ行く。

2023.01.17

この日は用事があって家族4人でお出かけしてました。用事が終わって「イオンモール高知」へ行く事に…。 イオンではあちこち見たり、買い物したりして結構長い時間居ました。 そして最後に甘いものを買って帰ろうと、「浜幸」さんへ。...

SA・道の駅・その他

【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「お土産・グルメ編」

2023.01.16

【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「厳魂神社(奥社)~参道登り口・下り編」の続き…。 今年もこんぴらさんで買ったものや食べたものを書いておきます! まずは「一之坂鳥居」脇にある「総本家 一三堂」さんで「和三盆...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「厳魂神社(奥社)~参道登り口・下り編」

2023.01.15

【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「厳魂神社(奥社)・参拝編」の続き…。 「奥社」での参拝を終え、ゆっくりと石段を下りていきました。 下りは下りで結構足腰にくるんですよね(笑)。 この時点でお昼の12時を過ぎ...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「厳魂神社(奥社)・参拝編」

2023.01.14

【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「御本宮~厳魂神社(奥社)・上り編」の続き…。 いよいよ「奥社」に到着です。今年もここまで来るのに結構時間が掛かってしまいました…。 結局、2時間ぐらいかかったのかな…。さす...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「御本宮~厳魂神社(奥社)・上り編」

2023.01.13

【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「桜馬場西詰銅鳥居~御本宮・上り編」の続き…。 いよいよ「御本宮」から「奥社」へ。「御本宮」から「奥社」までは583段の石段を上がっていきます…。 「奥社」への参道はこちらか...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「桜馬場西詰銅鳥居~御本宮・上り編」

2023.01.12

【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「表参道~桜馬場西詰銅鳥居・上り編」の続き…。 「桜馬場西詰銅鳥居」から「御本宮」へ向けて再び歩き始めました。 鳥居のすぐ後ろから石段が…。 しかも結構な勾配なんですよコレが...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「表参道~桜馬場西詰銅鳥居・上り編」

2023.01.11

行ってたのは1月6日(金)。毎年恒例のこんぴら参りに今年も行ってきました。 今年は奥さんと長女と自分の三人での参拝となりました。 去年はJRで行ったんですが、今年は車で行きました。駐車場の客引き?が相変わらず凄い!(笑)...

食堂・定食屋さん・その他

今年初の「すき家(SUKIYA)」へ行く。

2023.01.10

仕事を終え深夜の帰宅時、何だか無性に豚汁が飲みたくなったので「すき家」さんで買って帰る事にしました。 そしていつも行ってる「すき家」さんへ。お店の中に入り、テイクアウト専用端末で注文。先に会計を済ませて出来上がりを店内で...

気になったモノ

【水曜どうでしょう】アフターキャラバン「福袋どうでしょう」が届く。【HTB】

2023.01.09

2022年の年末、HTBさんの公式YouTubeで配信された「アフターキャラバン2022」。その際に販売された福袋を購入してたんですが、遂に届きました! 2022年は「水曜どうでしょうキャラバン2022」が4年振りの開催...

パン屋さん

【高知市はりまや町】「ブーランジュリー プウセ(POUSSER)」へ行く。

2023.01.08

「せいろ」さんで鰻を食べた後、街をブラブラとしてました。 そして本屋さんで本を買った後、奥さんが「プウセ」さんへ行きたいと言うので街から歩いてお店の方へ向かいました。食パンが欲しいとの事。 そして「プウセ」さんへ到着。自...

食堂・定食屋さん・その他

【高知市帯屋町】うなぎ屋「せいろ」へ行く。

2023.01.07

奥さんと二人でランチに出掛ける事になったんですが、どこに行くかでめちゃくちゃ悩みました…。 こうなったら贅沢してやろうと言う事で(笑)、久しぶりに「せいろ」さんへ鰻を食べに行く事にしました! そしてお店へ到着。店内に入る...

食堂・定食屋さん・その他

【高知市杉井流】「一汁三菜食堂 高知インター店」へ行く。

2023.01.06

2023年に入って初めての外食は「一汁三菜食堂」さんへ行く事になりました。 色々と用事を済ませてたらランチにはかなり遅い時間になってしまったんですよね…。 そんな時には「一汁三菜食堂」さんへ行けば大丈夫!今年もお世話にな...

< 1 … 47 48 49 50 51 … 203 >




PROFILE

いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

人気の記事

  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.05.281296
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.111144
  • 【イオンモール高知】とり専門店「鳥さく」へ行く。
    2025.04.291030
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.03.24973
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02845
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20714
  • 【イオンモール高知】京都北白川「ラーメン魁力屋」へ行く。
    2025.04.01706
  • 「Seria(セリア)」×「月刊ムー」のコラボアイテムをゲットする。
    2025.07.01684
  • 【2025・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「お土産・グルメ編」
    2025.01.12684
  • 【フジグラン高知】石焼ビビンバ、韓国冷麺「ミョンドンヤ(明洞屋) 高知店」へ行く。
    2025.04.19682



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,618,904 アクセス
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI DEPOT manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.