仕事帰りにめちゃくちゃお腹が空いてたので何か買って帰る事に…。
ふと「牛カルビ丼」が食べたくなったので「すき家」さんへ立ち寄る事にしました。
で、いつもテイクアウトしてる「すき家」さんへ到着。お店の中に入りテイクアウト専用の端末で注文します。
「牛カルビ丼」のページに辿り着く前に気になるメニューを見つけてしまいました…。
「やきとり丼」て前に来た時は無かったので、新発売されたのかなと。
これ見る前は「牛カルビ丼」にしようと思ってたんですが、結局「炭火やきとり丼」を注文してしまいました(笑)。どんな感じなのかめちゃくちゃ気になってしまったんですよね…。
そして会計を済ませて出来上がりを受け取り、急いで帰宅。
今回はこちらをテイクアウトしてきました。
フタを取りセッティング完了。早速頂く事にしました。
今回はお味噌汁を一緒に注文してました。「吉野家」さんのお味噌汁と比べるとこちらの方が量もあって具も少し多い気がします。
値段はどうだったか忘れたので気になる方は自分で調べて下さい(笑)。
そして「炭火やきとり丼」。ちなみに並盛です。持ち帰る時に少し傾けてしまったので焼き鳥が取っ散らかってます…。
「もも」と「鶏皮」、「つくね」がご飯の上に乗ってました。炭火で焼いた感じがちゃんと感じられて美味しかった!
「つくね」には軟骨が入っててコリコリ食感で美味しい。甘めのタレがご飯との相性抜群でした。玉子とかトッピングしたら更に美味しくなりそうです。
今回は一番オーソドックスな感じの「炭火やきとり丼」にしましたが、「旨辛やきとり丼」の方も気になる所ですね。ピリ辛な感じだと更に食欲が増しそう…。
次「すき家」さんへ行った時は、また「やきとり丼」にするか、今回食べそびれた「牛カルビ丼」にするかめちゃくちゃ迷いそうです。牛丼はしばらくご無沙汰になりそう(笑)。
またそのうち仕事帰りに行ってみようと思います。

コメントを残す