• 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



模型製作

【デアゴスティーニ(DeAGOSTINI)】「週刊 護衛艦 いずもをつくる 23号」を組み立てる。#23

2021.08.21

デアゴスティーニから「週刊 護衛艦 いずもをつくる」の22号~26号がまとめて届いたので22号を組み立て、次に23号を組み立てました。 まだまだ完成まで先が長いですが地道に組み立てていきます…。もう少し全体像が見えてくる...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市昭和町】Patisserie「 りあん(Lien)」へ行く。

2021.08.20

長女がフルーツタルトが食べたい!と言うので(笑)、「如月」さんにお弁当を買いに行くついでに「りあん」さんへ立ち寄りました。 やっぱりフルーツタルトと言えば「りあん」さんですよね。 お店の横にある駐車場に車を停め、お店の中...

模型製作

【デアゴスティーニ(DeAGOSTINI)】「週刊 護衛艦 いずもをつくる 22号」を組み立てる。#22

2021.08.19

7月中旬、デアゴスティーニから「週刊 護衛艦 いずもをつくる」の22号~26号がまとめて届きました。 実は8月分も届いているんですけど、そちらはまたそのうち順番に紹介します…。組み立てをサボるとこんな風に作業が溜まってい...

お弁当屋さん

お弁当&コンビニエンス「くいしんぼ如月」へ行く。

2021.08.18

最近はせっかくの休みもことごとく雨…。雨だと出掛けるのがかなり億劫になっちゃうんですよね…。 でもお昼ご飯は食べないといけないと言う事で、お弁当を買いに行く事にしました。 コロナも感染拡大が止まりませんね。このままだとお...

食堂・定食屋さん・その他

仕事帰りに「すき家(SUKIYA)」へ行く。

2021.08.17

久しぶりに「吉野家」さんへ行ったら「すき家」さんも気になってきたので(笑)、次の日の帰宅時に立ち寄ってみました。 平日の深夜と言う時間帯もあって、お客さんは一人しか居らず。ドライブスルーを利用してる方がちょくちょく来てる...

食堂・定食屋さん・その他

仕事帰りに「吉野家」へ行く。

2021.08.16

仕事が終わって深夜に帰宅途中、めちゃくちゃお腹が空いてたので何か買って帰ろうと思い、久しぶりに「吉野家」さんへ行ってみました。 思ってたよりお客さんが居てびっくり。この時間帯でこんなに賑やかなのは久しぶりに見たかも(笑)...

お店

【高知市はりまや町】自家焙煎珈琲「ポルタ(Porta)」へ行く。

2021.08.15

「プウセ」さんでパンを買った後、ついでに近くにある「ポルタ」さんへコーヒー豆を買いに行く事にしました。 ちょうどコーヒー豆のストックが無くなってた所だったんですよね。あと、夏場はアイスコーヒーの方をよく飲むので、それも欲...

パン屋さん

【高知市はりまや町】「ブーランジュリー プウセ(POUSSER)」へ行く。

2021.08.14

美味しいパンが食べたい!という事で、久しぶりに「プウセ」さんへ行ってみました。 「プウセ」さんへ行く時は、自分は近くのコインパーキングに車を停めてから行きます。一応、写真の様にお店の前に駐車場はあるんですけど、停め辛いし...

お弁当屋さん

「ほっかほっか亭(ほか弁)」へ行く。

2021.08.13

あのお弁当を買いに「ほか弁」さんへ行ってました。ついでにちょっとやってみたい事もあったので…。 そしてお弁当を無事ゲットしすぐ帰宅。 買ってきたのはこの二つです。 まずは毎度お馴染みの「牛スタミナ丼」。やっぱり定期的に食...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市帯屋町】パティスリー「NEGRITA(ネグリタ)」へ行く。

2021.08.12

街へ行ったついでに何か甘いものでも買って帰ろうと、久しぶりに「ネグリタ」さんへ立ち寄ってみました。 久しぶりなので、お店へ入る時ちょっと緊張したのは気付かれてないハズ(笑)。 何にしようかショーケースを覗き込むと、この日...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市・おびさんロード】「ラーメン天馬」へ行く。

2021.08.11

街の本屋さんに用事があったので、そのついでに「天馬」さんへ。 時間的に開いてるか心配でしたが、営業中で一安心。 そしてお店のある地下へ向かいました。もうどれくらいここ通ったのかな? お店の中に入ると、お客さんが一人だけで...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市北川添】老舗ステーキハウス「やぽんすき」へ行く。

2021.08.10

無性に肉が食べたくなったので、久しぶりに「やぽんすき」さんへ行ってみました。 ランチには遅い時間に行ったので、駐車場はかなり空いてました。お昼時には満車になってるのをよく見かける程の人気店です。 お店の中に入ると、結構お...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市高そね】「シャトレーゼ(Chateraise)高知インター店」へ行く。

2021.08.09

この日は奥さんと買い物に出かけてたんですけど、色々とあって帰りが遅くなってしまいました。帰りにケーキ屋さんへ行ってケーキでも買って帰ろうと思ってたんですけど、既に閉店時間過ぎてました…。 そう言えば「シャトレーゼ」さんな...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。

2021.08.08

この日のランチは「メフィストフェレス」さんへ行ってました。 ランチと言うよりはおやつの時間ぐらいに行ってたんですけど、そんな時間でも普通にご飯が食べられるのは有難いですね。 お店の外に自転車が並んでたので、そこそこ混んで...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市相生町】どら焼き専門店「かね寅」へ行く。

2021.08.07

ケーキばかり食べてるので餡子が恋しくなりました(笑)。と言う訳で「かね寅」さんへどら焼きを買いに行きました。 どら焼きだけ買うつもりが、わらび餅もあったので思わず購入。この日はどら焼きが全部で8種類並んでたんですけど、「...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市東秦泉寺】久しぶりに「得得(とくとく) 高知北店」へ行く。

2021.08.06

この日はしばらくご無沙汰だった「得得」さんへ行ってました。 今は営業時間が少し変わってるので行かれる方は注意しましょう。特に平日は15:30~17:00まで準備中になるので要注意ですね。 で、お店の中に入り、空いてる席に...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高岡郡日高村】道のレストラン「レストラン高知」へ行く。

2021.08.05

この日は所用で昼過ぎから奥さんと一緒に佐川町へ。 風情のある街並みを散策したい所でしたが、役場に行ってすぐ引き返しました…。 役場前からの風景(笑)。 そしてその帰り道、お腹が空いてたので日高村にある「レストラン高知」さ...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市高そね】「マンジェ・ササ 高そね本店」へ行く。

2021.08.04

またまた「マンジェ・ササ」さんへケーキを買いに行ってしまいました(笑)。 最近、ちょっとケーキ食べ過ぎかなあ…。毎日食べてる訳じゃないので大丈夫だとは思いますが…。 気にし過ぎるとストレスになるのであまり考えない様にして...

デリバリー・移動販売

【出前】久しぶりに「ガスト」の宅配を利用する。

2021.08.03

この日の晩ご飯は宅配を利用する事にしました。 どこにしようかと相談した結果、久しぶりに「ガスト」さんの宅配を利用する事に。 沢山のメニューの中からそれぞれが食べたいものを注文しました。最近は宅配やテイクアウト出来るお店が...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市薊野西町】コーヒーレスト「あるぺんはうす」へ行く。

2021.08.02

どうしても「あるぺんはうす」さんのハンバーグが食べたくなったので、休みの日に行ってきました(笑)。 お店の前の植物が更に成長してて凄い事になってました(笑)。でも天然のカーテンになって今の時期はいいのかも。 そしてお店の...

< 1 … 67 68 69 70 71 … 197 >




PROFILE

いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

人気の記事

  • 【フジグラン高知】石焼ビビンバ、韓国冷麺「ミョンドンヤ(明洞屋) 高知店」へ行く。
    2025.04.19396
  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.04.22361
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20357
  • 【高知市はりまや町】「ブーランジュリー プウセ(POUSSER)」へ行く。
    2025.04.18345
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02343
  • 【高知市はりまや町】「喫茶デポー 京町店」へ行く。
    2025.04.17340
  • 【高知市愛宕山】「高見のたこ焼 愛宕山店」へ行く。
    2025.04.30329
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.11328
  • 【イオンモール高知】「五穀 高知店」へ行く。
    2025.04.25303
  • 【高知市高そね】「マンジェ・ササ 高そね本店」のケーキでお祝い。
    2025.05.01290



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,372,365 アクセス
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 土佐市 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.