• 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



お菓子・ケーキ屋さん

【高知市高そね】またまた「マンジェ・ササ 高そね本店」へ行く。

2020.09.19

この日はまたまた「マンジェ・ササ」さんへ。 前回、「マンジェ・ササ」さんで栗スイーツを買い込んで栗祭りをやったんですが、またやりたくなったので買いに行ったのでした(笑)。 ショーケースの中には栗スイーツが沢山並んでました...

食堂・定食屋さん・その他

「すき家(SUKIYA)」へ行く。

2020.09.18

久しぶりに「すき家」さんへ行ってみました。 何か食べたいと思って行った訳ではなく、ただ何となくふらっと立ち寄った感じ(笑)。 で、お店の中に入り空いてる席に着席。何にしようかメニューを見て悩みます…。 何も考えずにふらっ...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市東秦泉寺】「得得(とくとく) 高知北店」へ行く。

2020.09.17

この日は小雨も降ってて少し肌寒い日でした…。ふと温かいうどんが食べたくなったので、「得得」さんへ行ってみました。 ランチには少し遅い時間に行ったのでお客さんは少な目。敢えてこの時間を狙って行ってます(笑)。 お店の中に入...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。

2020.09.16

この日は「月刊ムー」を買いに街の本屋さんへ…。 ついでに「天馬」さんへ行こうかと思ったら、お休みでした…。残念…。 それならばと、「天馬」さんからすぐの場所にある「メフィストフェレス」さんへ久しぶりに行ってみる事にしまし...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市上町】「ラーメンの豚太郎 上町店」へ行く。

2020.09.15

この日のランチは「豚太郎」さんへ行きました。もちろんいつもの上町店です。 あちこちの「豚太郎」さんへも行ってみたいと思うんですけど、何かめんどくさくなってしまって、結局いつものお店に行っちゃうんですよね…(笑)。 ランチ...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市薊野】久しぶりに「餅・御菓子処 和田」へ行く。

2020.09.14

朝晩はだいぶ過ごしやすくなってきましたね…。 と言う訳で、この日は久しぶりに夕方から散歩に出かけてました。 その散歩途中、「和田」さんの近くを通り掛かったので寄っていく事にしました。 閉まってないか心配でしたが、開いてま...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【イオンモール高知】信州そば処「そじ坊」へ行く。

2020.09.13

この日は映画を見にイオンへ。 久しぶりに行ったんですけど、駐車場が一部閉鎖されてたりしてて、すんなり駐車とはいきませんでした…。 また、何故か平日にも関わらずかなりの人出…。心が折れかけましたが、何とか映画館まで到着(笑...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市高そね】「マンジェ・ササ 高そね本店」へ行く。

2020.09.12

この日はケーキを買いに「マンジェ・ササ」さんへ。 秋と言えば栗!栗のスイーツが食べたくなったので買いに行ったのでした…。 平日で生憎の天気でしたが、沢山のお客さんが居ました。カフェもほぼ満席の模様。相変わらずの大人気!凄...

デリバリー・移動販売

「マクドナルド(McDonald’s)」の「マックデリバリー」を利用してみた。

2020.09.11

少し前、とある「マクドナルド」さんの前を通ったら「マックデリバリー」と書いてあるのぼりを見たんですよ。 遂に「マクドナルド」さんもデリバリーやり始めたんだ!とその時は一人で興奮してたんですけど(笑)、多分近くの範囲しかダ...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市はりまや町】「喫茶デポー 京町店」へ行く。

2020.09.10

この日は街へ行ったついでに「デポー」さんへ行ってました。 お昼ご飯がまだだったので、食べていこうかなと…。 で、お店のある2階へ行き、店内へ…。 相変わらずの人気で、ランチには少し遅い時間でしたがお客さんが沢山居ました。...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

【日本三大鍾乳洞】国指定史蹟天然記念物「龍河洞」へ行く。パート3

2020.09.09

パート1、パート2からの続き…。 ここから階段を下りていきます。次に見えてきたのは…。 「奈落(ならく)」です。深さが30mもある底の見えない洞窟へと通じる穴だそうです。 暗くてよく分からなかったけど、この穴かな…。コウ...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

【日本三大鍾乳洞】国指定史蹟天然記念物「龍河洞」へ行く。パート2

2020.09.08

パート1からの続き…。 ここから先へ進んで行きます…。 普通に歩いていける所があるかと思えば、写真の様に急に天井が低くなったり幅が狭くなったりと、なかなか気が抜けないですね…(笑)。 次に見えてきたのは「流礫棚(りゅうれ...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

【日本三大鍾乳洞】国指定史蹟天然記念物「龍河洞」へ行く。パート1

2020.09.07

行ってたのは8月29日。久しぶりに「龍河洞」へ行ってみました。 「龍河洞」へは去年も行ってまして、その時の記事もあります。その前に行った時の記事もあるので、気になる方は「龍河洞」で検索して見てみて下さい。 あと、写真枚数...

食堂・定食屋さん・その他

【高知市杉井流】またまた「一汁三菜食堂 高知インター店」へ行く。

2020.09.06

仕事の関係でちょっと遅いランチになってしまいました…。 そんな時には「一汁三菜食堂」さんへ…。 毎回書いてますが、ほんと自分にとっては有難いお店です。 どんなおかずがあるのかワクワクしながら店内へ…。 今回のチョイスはこ...

ブログのこと

ブログの毎日更新を再開して四年が経ちました…。

2020.09.05

このブログ自体を始めたのは2006年1月27日。そしてそれから間もなく毎日更新を開始。 一年以上は毎日更新を続けてたと思いますが、段々と仕事も忙しくなり、そのうち不定期更新に…。 一年に数回しか更新しない時期もありました...

お弁当屋さん

「ほっかほっか亭(ほか弁)」へ行く。

2020.09.04

この日は「ほか弁」さんへお弁当を買いに行きました。ちょっと思いついた事があったので、それを実行してみようかなと…。 という事で、悩む事なく注文を終えました(笑)。出来上がりまで待ちます…。 そう言えば、また食べたいと言っ...

旅館・ホテル

【高知市上町】高知の老舗旅館「城西館」へ行く。

2020.09.03

6月に「お城下に泊まろうキャンペーン」に応募してたんですが、運よく当選しましてクーポン券をゲットしてました。 給付金もあったのでちょっと贅沢しようと思い、キャンペーンの対象宿泊施設である「城西館」へ予約してみんなで宿泊す...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市北川添】石窯ピザ「フェデリコ」でピザをテイクアウト。

2020.09.02

車の運転中に急にピザが食べたくなり(笑)、前から気になってた「フェデリコ」さんの近くをちょうど通り掛かったので行ってみる事にしました。 お店へ到着したのが14:00に10分前ぐらい…。ランチは14:00迄と看板に書いてあ...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市升形】パティスリー&カフェ「ル・タブリエ(LeTablier)」へ行く。

2020.09.01

この日は「城西館」へ泊りに行った日でした。「城西館」の事はまた別の記事に書きますね…。 チェックインを済ませてから夕食まで少し時間があったので、辺りを散歩する事に…。 升形商店街の方へ歩いて行くと「ル・タブリエ」さんが開...

お店

【高知市上町】高知市の老舗模型店「モデルショップ ヨシオカ」へ行く。

2020.08.31

少し前、末っ子が「ヨシオカ」さんへ行きたいと言うので、久しぶりに行ってました。 前はちょくちょく一人でも行ってたんですけど、最近はご無沙汰でした…。模型製作も全然出来てません…。 作ってないキットが山積みになっております...

< 1 … 90 91 92 93 94 … 203 >




PROFILE

いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

人気の記事

  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.05.281299
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.111164
  • 【イオンモール高知】とり専門店「鳥さく」へ行く。
    2025.04.291046
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.03.24976
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02853
  • 【イオンモール高知】京都北白川「ラーメン魁力屋」へ行く。
    2025.04.01722
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20717
  • 【2025・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「お土産・グルメ編」
    2025.01.12703
  • 「Seria(セリア)」×「月刊ムー」のコラボアイテムをゲットする。
    2025.07.01688
  • 【フジグラン高知】石焼ビビンバ、韓国冷麺「ミョンドンヤ(明洞屋) 高知店」へ行く。
    2025.04.19686



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,620,023 アクセス
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI DEPOT manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.