たまには違うお弁当も食べたいな…という事で、「如月」さんへお弁当を買いに行く事にしました。
最近は「セブンイレブン」か「ほか弁」さんのお弁当ばかり食べてたので…。
で、お店に入り、何にしようかメニューを見て悩みます…。
これだけメニューあったら迷いますよね?(笑)でもこのメニューの豊富さがまたいいんですよね…。
「如月」さんと言えばチキンナンバンのお弁当が有名ですが、他にもこんなに沢山メニューがあるんです。全メニュー制覇した人とか居るのかな?誰か挑戦してみて下さい(笑)。
お弁当の他にも麺メニューがあり、こちらも沢山の種類があります。季節限定メニューもあるし、これが美味しいんですよね…。
自分は大体お弁当と麺メニューを一緒に買う事が多いです…。この日もこの組み合わせで購入しました。
で、買って帰ったお弁当はすぐ頂く事に…。
お弁当は「生姜焼弁当」にしました。大好きで昔はよく食べてましたね…。シンプルな構成なんですけど、これがいいんですよ…。
お弁当を持ち帰って開けると生姜焼きの汁がポテトサラダの方まで浸食してる率100%!(笑)気を付けて持ち帰るんですけどね…。絶対こうなってるんですよ…。不思議…。
まあ味の方には影響なしで美味しいので全然構わないんですけど、やっぱり気になります(笑)。
麺メニューの方は、今回久しぶりに「ぶっかけ豚辛うどん」にしてみました。かなり肉肉しい組み合わせになってしまいましたね(笑)。
久しぶりに食べたけど、こんなに美味しかったかと思うくらいに美味しかったです!「豚辛シリーズ」はほんとハズレがないですよね…。お弁当も丼も美味しいもんなあ…。
昔、「豚辛丼」と「ぶっかけ豚辛うどん」を一緒に食べた事があるんですけど、美味しいけどさすがに両方食べるのは無茶でしたね(笑)。
この時の記事をよーく見てみると、やっぱり具材が白菜からキャベツに変わってる!いつから変わったのかは分からないですが…。キャベツも美味しいんですけど、自分は白菜の頃の方がよかったかな…。
またそのうちお弁当を買いに行こうと思いますが、今度は「冷製担々麺」食べたいな…。

コメントを残す