• 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



デリバリー・移動販売

「ちゃんぽん亭総本家 高知店」の近江ちゃんぽんをデリバリー。

2024.11.11

この日は夕方から出かける用事がありまして、それまでは家に居ました。 お昼ご飯をどうしようか奥さんと話し合った結果、食べに出かけるのも面倒なので、何かデリバリーしようと言う話になりました。 色々と見てみたんですが、ラーメン...

食堂・定食屋さん・その他

【高知市杉井流】「一汁三菜食堂 高知インター店」へ行く。

2024.11.10

この日のランチは久しぶりに「一汁三菜食堂」さんへ行きました。 ランチには遅い時間なのに駐車場には結構車が停まっててびっくり。この時間帯は空いてる事がほとんどなので…。 中へ入ると、思ってたよりはお客さんが少なかったのでち...

日記

【高岡郡越知町】久しぶりに「宮の前公園」でデイキャンプ。

2024.11.09

この日はデイキャンプをしようと、奥さんと長女と自分の三人で、越知町にある「宮の前公園」へ出かけました。 別の場所も行ってみたいなとは思うんですけど、何かここの雰囲気とかが好きなので、結局「宮の前公園」になっちゃうんですよ...

デリバリー・移動販売

【宅配ピザ】「ナポリの窯・ストロベリーコーンズ」でピザをデリバリー。

2024.11.08

前回の記事で長女の誕生日ケーキの事を書いたんですけど、この日のディナーの事も書いておきますね(笑)。 長女のリクエストでピザをデリバリーする事になってたんですが、どこにしようか相談した結果、「ナポリの窯」さんへ注文する事...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市高そね】「マンジェ・ササ 高そね本店」のバースデーケーキでお祝い。

2024.11.07

11月6日は長女の19回目の誕生日。このブログに初登場した時は赤ちゃんだったのに、いつの間にかこんなに大きくなりました(笑)。 今年の誕生日ケーキは奥さんが「マンジェ・ササ」さんで予約してくれてたので、夕方から取りに行き...

お菓子・ケーキ屋さん

【吾川郡いの町】菓子処「青柳 サニーアクシスいの店」へ行く。

2024.11.06

デイキャンプからの帰りに「サニーアクシスいの」さんへ立ち寄った際、「ハーベスト」さんとスーパーの他に、「青柳」さんにも行ってました。 見てたらケーキを食べたくなったので買って帰ろうかなと(笑)。 ケーキはだいぶ少なくなっ...

パン屋さん

【吾川郡いの町】「Harvest(ハーベスト)いの店」へ行く。

2024.11.05

この日は久しぶりに越知町の宮の前公園にデイキャンプに出かけてました。その模様はまたべつの記事に…。 そのデイキャンプからの帰りに「サニーアクシスいの」さんへ立ち寄ったんですが、中にある「ハーベスト」さんで、次の日の朝に食...

お弁当屋さん

「ほっかほっか亭(ほか弁)」へ行く。

2024.11.04

この日のランチは「ほか弁」さんへお弁当を買いに出かけました。 あのお弁当が遂に発売になってると聞いたので。 そしていつも行ってる「ほか弁」さんへ到着。 目当てはこちらのお弁当。今年は10/25から販売開始になってました!...

イベント

柴田ケイコ 2024 個展「TOMOROCK展」へ行く。

2024.11.03

11月1日(金)から開催中の柴田ケイコさんの個展へ、奥さんと長女と自分の3人で行ってきました。 会場は「高知大丸」の本館4階と言う事で、久しぶりに「高知大丸」へ。 事前にお知らせのハガキ?が来てまして、めっちゃ楽しみにし...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市高そね】「マンジェ・ササ 高そね本店」へ行く。

2024.11.02

久しぶりに「マンジェ・ササ」さんへケーキを買いに行きました! どんなケーキが並んでるかなとワクワクしながら店内に入りました。 お店へ入りショーケースを覗き込むと美味しそうなケーキが並んでてテンションマックス(笑)。 それ...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市稲荷町】「喫茶デポー 知寄町店」へ行く。

2024.11.01

健康診断?終わりに病院の近くにあった「デポー」さんへ。 健康診断はお昼からだったんですが、それまで朝から何も食べてなかったのでめちゃくちゃお腹が空いてました…。 とにかく何か早く食べたくて急いで「デポー」さんへ向かったの...

カフェ・喫茶店・レストラン

「スターバックスコーヒー(Starbucks Coffee)イオンモール高知1階店」へ行く。

2024.10.31

「イオンモール高知」へ行ってた時、久しぶりに休憩がてら「スタバ」さんへ立ち寄りました。 2階の本屋さんに併設されてる「スタバ」さんは注文待ちのお客さんで行列が出来てたので、1階にある「スタバ」さんへ来ました。 こちらは場...

カフェ・喫茶店・レストラン

【中土佐町久礼・道の駅なかとさ】スイート&レストラン「風工房」へ行く。

2024.10.30

ブログに書くのを忘れてたので書いておきますね(笑)。 中土佐町の「久礼新港 特設会場」で開催された「水曜どうでしょうキャラバン2024」に参加してる時、隣接してた「道の駅なかとさ」内にある「風工房」さんへ行ってました。 ...

食堂・定食屋さん・その他

【イオンモール高知】「仙台牛たん 福助 高知店」でお弁当をテイクアウト。

2024.10.29

「イオンモール高知」へ行ってた時、晩ご飯に何かテイクアウトしていこうと言う話になり、長女が「福助」さんのお弁当が食べたいと言うので買っていく事になりました。 と言う事で1階のレストラン街にある「福助」さんへ向かいました。...

お菓子・ケーキ屋さん

「浜幸(HAMAKO)イオンモール高知店」へ行く。

2024.10.28

「イオンモール高知」へ行ってたついでに「浜幸」さんで甘いものを色々と買いました! お店へ行ってショーケースを覗き込むと、新作のスイーツも並んでてめっちゃテンションが上がりました!(笑) 栗大福も美味しそう! どれにしよう...

四国八十八箇所霊場(三巡目)

【お遍路に行く3】四国八十八箇所第六十四番札所・前神寺

2024.10.27

行ってたのは令和6年10月13日。 この日、最後のお寺です。 四国八十八箇所 第六十四番札所 石鈇山 金色院 前神寺 (いしづちざん こんじきいん まえがみじ) 六十三番札所からは10分程で到着。駐車場は山門脇を抜けた所...

四国八十八箇所霊場(三巡目)

【お遍路に行く3】四国八十八箇所第六十三番札所・吉祥寺

2024.10.26

行ってたのは令和6年10月13日。 この日、四つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第六十三番札所 密教山 胎蔵院 吉祥寺 (みっきょうざん たいぞういん きちじょうじ) 六十二番札所からは車で5分程の距離。あっと言う間に到...

四国八十八箇所霊場(三巡目)

【お遍路に行く3】四国八十八箇所第六十二番札所・宝寿寺

2024.10.25

行ってたのは令和6年10月13日。 この日、三つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第六十二番札所 天養山 観音院 宝寿寺 (てんようざん かんおんいん ほうじゅじ) 六十一番札所からは車で10分もかからず到着。この辺りは札...

四国八十八箇所霊場(三巡目)

【お遍路に行く3】四国八十八箇所第六十一番札所・香園寺

2024.10.24

行ってたのは令和6年10月13日。 この日、二つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第六十一番札所 栴檀山 教王院 香園寺 (せんだんざん きょうおういん こうおんじ) この日は道がかなり混んでて、到着まで結構時間がかかって...

四国八十八箇所霊場(三巡目)

【お遍路に行く3】四国八十八箇所第六十番札所・横峰寺

2024.10.23

行ってたのは令和6年10月13日。 この日、最初のお寺です。 四国八十八箇所 第六十番札所 石鈇山 福智院 横峰寺 (いしづちざん ふくちいん よこみねじ) 久しぶりのお遍路遠征に出かけました。4年振り?何かのついでに札...

< 1 … 14 15 16 17 18 … 203 >




PROFILE

いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

人気の記事

  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.05.281291
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.111126
  • 【イオンモール高知】とり専門店「鳥さく」へ行く。
    2025.04.291010
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.03.24969
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02836
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20708
  • 【イオンモール高知】京都北白川「ラーメン魁力屋」へ行く。
    2025.04.01690
  • 【フジグラン高知】石焼ビビンバ、韓国冷麺「ミョンドンヤ(明洞屋) 高知店」へ行く。
    2025.04.19681
  • 「Seria(セリア)」×「月刊ムー」のコラボアイテムをゲットする。
    2025.07.01671
  • 【2025・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「お土産・グルメ編」
    2025.01.12654



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,616,377 アクセス
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI DEPOT manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.