• 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



食堂・定食屋さん・その他

【高知市帯屋町】「一汁三菜食堂 帯屋町店」へ行く。

2019.08.26

仕事が休みだったので「天馬」さんへ行こうと思い、街の方へ…。 で、「天馬」さんのあるビルの前まで行くと、お店閉まってた…。後で調べると定休日でした…。 休みが曜日で決まってないので曜日の感覚が無くなっちゃってるんですよね...

カフェ・喫茶店・レストラン

【香美市・龍河洞】ニワトリカフェ「Cafe Ayam(カフェ アヤム)」へ行く。

2019.08.25

行ってたのは8月12日(日)。 久しぶりに龍河洞へ行ってみようという話になりまして、まずは「茶房 古古」さんでランチをしてから龍河洞へ向かいました。 龍河洞へ行くのは2年振り…。龍河洞の模様はまた後日、ブログに書きますね...

観光(高知県外)

【香川県高松市屋島】屋島の名所「獅子ノ霊巌(ししのれいがん)」で瓦投げ。

2019.08.24

「屋島寺」を参拝した後、まずは「新屋島水族館」へ。 水族館で遊んだ後は「獅子ノ霊巌(ししのれいがん)」へ行き、瀬戸内海の景色を見ながら名物の瓦投げをしました! 展望台からの景色は絶景です…。 高松市街から瀬戸内海の島々が...

お弁当屋さん

「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当でランチ。

2019.08.23

最近、龍河洞へ行ってたんですけど、その時の写真整理が全然進まず…。その前に行ってた屋島のも手付かず…。早くブログに書きたいんですけどね…。 仕事が休みの日に出来ればいいんですけど、最近は仕事が忙しすぎて休みの日は何にもす...

デリバリー・移動販売

【出前】久しぶりに「ガスト」の宅配でお弁当を注文。

2019.08.22

  この日は自分が仕事が休みで、子供達は夏休み。嫁さんは仕事。 と言う訳で、いつもの様にお昼ご飯を買いに出かけようと思ってたんですが、外は生憎の雨…。 どうしようかと悩んだ末、久しぶりに宅配サービスを利用する事...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市高埇】「マンジェ・ササ 高そね本店」で念願のアレを買う。

2019.08.21

この日は夕方から用事がありみんなで出かけました。ついでにケーキを買おうと「マンジェ・ササ」さんへ。 遅くまで開いてるのが有難いですよね。 この時間帯に来る事はほとんど無いので何だか新鮮(笑)。 時間的にショーケースの中の...

カフェ・喫茶店・レストラン

【香美市土佐山田町】古民家カフェ「茶房 古古(ここ)」へ行く。

2019.08.20

この日はみんなで久しぶりに龍河洞へ行こうという話になり、せっかくなので前から行きたかった「茶房 古古」さんへも行ってみる事にしました。 で、車を走らせ土佐山田町神母ノ木へ。 迷う事なく「茶房 古古」さんの駐車場へ到着。駐...

観光(高知県外)

【香川県高松市屋島】山の上の水族館「新屋島水族館」へ行く。

2019.08.19

行ってたのは8月12日。お遍路で屋島寺を打ち終えた後に行きました。 もうだいぶ昔に一度みんなで行った事があったんですが、ブログには書いて無かった模様…。 写真が残ってたので調べてみると、2011年1月に行ってました。もち...

食堂・定食屋さん・その他

久しぶりに「すき家」へ行く。

2019.08.18

この日のランチは久しぶりに「すき家」さんへ行ってみました。 そう言えば随分とご無沙汰だなあと…。前はあんなに食べてたのに(笑)。 調べてみたら、今年は2月に一回行っただけ…。令和になってからは初めての「すき家」さんです(...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【香川県高松市屋島】ざいごうどん 本家「わら屋」へ行く。

2019.08.17

お遍路の途中に立ち寄りました。 屋島に有名なうどん屋さんがあると聞き、屋島寺へ行くついでに行ってみようかなと…。 駐車場に車を停め、お店の方へ…。 場所が分からなかったので看板を見ると、駐車場から階段で下へ降りていくとお...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第八十四番札所・屋島寺

2019.08.16

行ってたのは令和元年8月12日。 お遍路遠征十二回目。この日、最後のお寺です。 四国八十八箇所 第八十四番札所 南面山 千光院 屋島寺(なんめんざん せんこういん やしまじ) 八十三番札所からは車で40分位で到着。お昼ご...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第八十三番札所・一宮寺

2019.08.15

行ってたのは令和元年8月12日。 お遍路遠征十二回目。この日三つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第八十三番札所 神毫山 大宝院 一宮寺(しんごうざん だいほういん いちのみやじ) 八十二番札所からは車で30分ぐらいで到着...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第八十二番札所・根香寺

2019.08.14

行ってたのは令和元年8月12日。 お遍路遠征十二回目。この日二つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第八十二番札所 青峰山 千手院 根香寺(あおみねざん せんじゅいん ねごろじ) 八十一番札所からは車で15分程で到着。駐車場...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第八十一番札所・白峰寺

2019.08.13

行ってたのは令和元年8月12日。 お遍路遠征十二回目。この日、最初のお寺です。 四国八十八箇所 第八十一番札所 綾松山 洞林院 白峰寺(りょうしょうざん どうりんいん しろみねじ) この日のお遍路はこちらの札所から打ち始...

コンビニ・スーパー

久しぶりに「ローソン(LAWSON)」へ行く。

2019.08.12

だいぶ前に久しぶりに「ローソン」へ行ってたんですけど、ブログに書くのをすっかり忘れてたので書いておきますね(笑)。 この日は散歩途中にのどが渇いたので、何か買おうと「ローソン」へ立ち寄りました。 最近はコンビニと言えば「...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市高埇】またまた「マンジェ・ササ 高そね本店」へ行く。

2019.08.11

毎日暑いし、仕事の方も忙しいのでかなりバテ気味…。 こんな時は甘いものを食べるのが一番!(笑) と言う訳で、またまた「マンジェ・ササ」さんへ行ってました。 今年に入って何回行ったんだろうと思ってブログを見返して数えてみる...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市上町】久しぶりに「ラーメンの豚太郎 上町店」へ行く。

2019.08.10

この日のランチは久しぶりに升形の「豚太郎」さんへ。 毎日暑いので、熱中症予防に「みそカツラーメン」を食べておこうかなと(笑)。 ラーメンだけじゃ物足りないので、セットで注文する事にしました。 だいたい「花セット」を注文す...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市・五台山展望台】眺めのいいカフェ「パ・ノ・ラ・マ」へ行く。

2019.08.09

この日は久しぶりに「パノラマ」さんへのんびりしに行ってました。 駐車場に車を停め、五台山公園の方へ。天気が良すぎて暑い…(笑)。 緑の中を抜けて公園の奥の方へ歩いていきます…。 公園の入り口から少し歩いてカフェのある五台...

カフェ・喫茶店・レストラン

【イオンモール高知】「ミスタードーナツ(ミスド)」へ行く。

2019.08.08

映画を見た後にうどんを食べた後、家に何か買って帰ろうと「ミスド」さんへ。 相変わらずの人気でちょっとした行列が出来てたので、目についたドーナツをどんどんトレーへ乗せていきました(笑)。 後ろに人が居ると焦っちゃうのは自分...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【イオンモール高知】倉敷うどん「ぶっかけふるいち」へ行く。

2019.08.07

先日、気分転換に映画でも見に行こうと思いまして、映画館のあるイオンへ。 映画が始まるのはお昼の12時過ぎ…。映画を見る前にご飯を食べようと思ってたんですけど、ギリギリに到着したので後回しにしました(笑)。 で、映画を見終...

< 1 … 106 107 108 109 110 … 200 >




PROFILE

いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

人気の記事

  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.05.281160
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.11675
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02634
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.03.24601
  • 【フジグラン高知】石焼ビビンバ、韓国冷麺「ミョンドンヤ(明洞屋) 高知店」へ行く。
    2025.04.19585
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20576
  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.04.22536
  • 【イオンモール高知】とり専門店「鳥さく」へ行く。
    2025.04.29535
  • 【高知市はりまや町】「ブーランジュリー プウセ(POUSSER)」へ行く。
    2025.04.18498
  • 【高知市愛宕山】「高見のたこ焼 愛宕山店」へ行く。
    2025.04.30477



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,542,721 アクセス
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 土佐市 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.