最近ケーキを食べる事が多く、しばらくご無沙汰の餡子が恋しくなってきたので(笑)、「かね寅」さんへどら焼きを買いに行く事にしました!
「かね寅」さんへ行くのはめちゃくちゃ久しぶり。もちろん今年に入って行くのは初めてです。
で、お店の中に入り、どら焼きを物色…。色んな種類のどら焼きがあって楽しいですよね。
今回は、賛否両論の「マヨタク」はパスしました(笑)。その他のどら焼きを買い、わらび餅も販売されてたのでそれも購入。
ちょっと買い過ぎたなあ(笑)。まあ久しぶりだしいいかな…。
買って帰ったどら焼きは写真の通り。変わり種は「いちごチョコ」ぐらいかな…。
どら焼きはそれぞれのタイミングで数日に分けて頂きました。自分は「こしあん」と「つぶあん」を食べました。
「かね寅」さんのどら焼きはほんと美味しい!生地?が特に美味しくて、中に何も入ってなくてもイケるんじゃないかと思うくらい(笑)。
変わり種のどら焼きもいいけど、やっぱりオーソドックスなどら焼きが自分には一番だなあと思った事でした…。
一緒に買って帰ったわらび餅。これは日持ちがしないので、その日の夜、夕食後にみんなで食べる事にしました。
付いてた黒みつをわらび餅にかけて頂きます…。黒みつをわらび餅にかけて食べるのって初めてかも…。
なんか「信玄餅」ぽいですよね(笑)。「信玄餅」も食べた事ないけど…。
今回は温かいお茶と一緒に頂きました。さすがにコーヒーは合わないだろうと思ったので(笑)。
食べてみると、想像以上に柔らかくてプルプルの食感!きな粉の風味と黒みつの甘さが口の中に広がってめちゃくちゃ美味しい…。
もっと弾力のあるわらび餅しか食べた事無かったので、これは衝撃だったなあ(笑)。
みんなも相当美味しかった様で、あっという間に無くなってしまいました(笑)。家族4人だと一箱では足りません(笑)。
今回は買わなかったけど、最中も美味しいんですよね…。そのうちまた買いに行こうと思うんですけど、今回以上に沢山買っちゃいそうな予感がします(笑)。

こんばんは~
どら焼きは美味しいのは知っているけどわらび餅。購入したことなくて気になっていました。美味しそう~プルプル食感。
種崎のお店のような感じをイメージしますね。
味見程度でいいから欲しい~
>sensuidiverさんへ
コメント頂いてたのに気付くのが遅くなってごめんなさい…。
わらび餅はかなり美味しかったですよ。機会があれば是非!