• 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



お菓子・ケーキ屋さん

【高知市薊野】久しぶりに「餅・御菓子処 和田」へ行く。

2019.12.10

この日は散歩ついでに久しぶりに「和田」さんへお餅を買いに行く事にしました。 外へ出ると、まだ午後6時にもなってないのに真っ暗…。ほんと日が落ちるのが早いなあ…。 そして「和田」さんへ着いたのがちょうど午後6時ぐらい。 真...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市・五台山展望台】眺めのいいカフェ「パ・ノ・ラ・マ」へ行く。

2019.12.09

あれは11月末だったでしょうか、高知新聞に五台山展望台の建替検討の記事が出ました…。 何でも耐震基準を満たしてない為との事。仕方ないとは言え、かなり思い出のある建物なのでかなりショックでした…。 その五台山展望台にある「...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【イオンモール高知】倉敷うどん「ぶっかけふるいち」へ行く。

2019.12.08

この日は久しぶりに「ふるいち」さんへ行こうとイオンへ…。 いつもは映画を見るついでに行く事が多い「ふるいち」さんですが、この日は「ふるいち」さんへ行く為だけにイオンへ行きました(笑)。 駐車場に車を停めて、早速フードコー...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市高埇】「マンジェ・ササ 高そね本店」へ行く。

2019.12.07

疲れた時はやっぱりケーキ補給!(笑)と言う訳で、この日は「マンジェ・ササ」さんへケーキを買いに行きました。 ショーケースには沢山の美味しそうなケーキが並んでました。 事前に大体こんなケーキを買おうと決めていっても、この光...

観光(高知県内)

【高知の水族館】「桂浜水族館(ハマスイ)」へ行く。

2019.12.06

「龍馬に大接近」に行った後、いよいよメインの(笑)「桂浜水族館」へ行きました! 「桂浜水族館」へ行くのは3年振りです…。だいぶご無沙汰でした…。 もっと来いよ!て、おとどちゃんに怒られそうですね(笑)。 入口で入場券を購...

イベント

【高知市桂浜公園】「龍馬に大接近」へ行く。

2019.12.05

↑からの続き…。 まずは銅像下から写真を一枚(笑)。 そして、「龍馬に大接近」開催期間中にだけ設置されている特別展望台の方へ。 このイベントに参加するのもかなり久しぶり。 まずは展望台近くにある受付?で入場料100円を支...

イベント

【高知市桂浜公園】「第46回龍馬まつりin桂浜」へ行く。

2019.12.04

行ってたのは11月17日。 この日は桂浜で「龍馬まつり」が行われるとの事で、ちょうど自分も仕事が休みだったので何年かぶりに行ってみる事にしました。 嫁さんは仕事があって行けなかったので、子供達と一緒に行きました。 前に行...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市はりまや町】「喫茶デポー 京町店」へ行く。

2019.12.03

この日はふらっと街の方へ出掛けてみました。何にも予定が入ってない休日って久しぶりの様な気がする…。 で、こちらも久しぶりの「デポー」さんでランチする事にしました。 階段でお店のある2階へ上がります。 お店の中に入ると、ほ...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市瀬戸】「得得(とくとく) 瀬戸店」へ行く。

2019.12.02

この日のランチは「得得」さんへ。どうしてもカツ丼が食べたくなったので…(笑)。 ランチにはかなり遅い時間に行ってました。チェーン店はいつ行っても食べたいものが食べられるので、時間が不規則な自分にはほんと有難い…。 お店の...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市昭和町】Patisserie「 りあん(Lien)」へ行く。

2019.12.01

この日は「りあん」さんへケーキの調達に行ってました(笑)。 「りあん」さんのケーキは定期的に食べたくなるんですよね…。 そう言えば11月は長女の誕生月だったんですが、誕生日ケーキは「りあん」さんでした。 写真は撮ってない...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市上町】「ラーメンの豚太郎 上町店」へ行く。

2019.11.30

この日のランチは久しぶりに上町の「豚太郎」さんへ行きました。 お店の中に入ると、いつも座ってる席が空いてたのでそこへ着席。隅の方の席が落ち着くんですよね(笑)。出来るだけ隅の方が好みです(笑)。 で、何を食べようかなとメ...

カフェ・喫茶店・レストラン

【イオンモール高知】「ミスタードーナツ(ミスド)」へ行く。

2019.11.29

この日はちょっと用事があってイオンへ行ってました。 用事を済ませて帰ろうと「ミスド」さんの前を通ると、気になるドーナツを見つけたので衝動買いしてしまいました(笑)。 ピカチュウのドーナツを発見してしまったんですよね(笑)...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市南河ノ瀬町】CURRY&COFFEE「アルパカワークス」へ行く。

2019.11.28

移転されてから全然行けてなかった「アルパカワークス」さんへやっと行ってきました(笑)。 桜井町のコレンスから移転されたのが確か5月頃だったと思います。名前も移転と同時に「アルパカフェ」さんから「アルパカワークス」へと変わ...

お弁当屋さん

「ほっかほっか亭(ほか弁)」の大好きなお弁当ばかり食べる。

2019.11.27

とある日の晩ご飯は「ほか弁」さんのお弁当でした。 この日は仕事も頑張ったので、ちょっと贅沢にあの組み合わせにしてみました(笑)。 買って帰ったお弁当は家に帰って早速食べました。まずは「すき焼き弁当うどん入りおかず」を開封...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市新本町】久しぶりに「パティスリー モンスリール(Pâtisserie Mon sourire)」へ行く。

2019.11.26

この日は家族で出かけたんですが、その帰り道に「モンスリール」さんに立ち寄りました。 前に来たのはいつかと調べてみると、自分の誕生日に来たのが最後でした…。 そんなに来てなかったんだなあとちょっと反省しました(笑)。 で、...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第八十八番札所・大窪寺

2019.11.25

行ってたのは令和元年11月4日。 お遍路遠征十三回目。この日、最後のお寺です。 四国八十八箇所 第八十八番札所 医王山 遍照光院 大窪寺(いおうざん へんじょうこういん おおくぼじ) 八十七番札所からは車で30分かからな...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第八十七番札所・長尾寺

2019.11.24

行ってたのは令和元年11月4日。 お遍路遠征十三回目。この日、三つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第八十七番札所 補陀洛山 観音院 長尾寺(ふだらくさん かんのんいん ながおじ) 八十六番札所からは車で15分程で到着。駐...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第八十六番札所・志度寺

2019.11.23

行ってたのは令和元年11月4日。 お遍路遠征十三回目。この日、二つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第八十六番札所 補陀洛山 清浄光院 志度寺(ふだらくざん せいじょうこういん しどじ) 八十五番札所からは車で15分ぐらい...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第八十五番札所・八栗寺

2019.11.22

行ってたのは令和元年11月4日。 お遍路遠征十三回目。この日、最初のお寺です。 四国八十八箇所 第八十五番札所 五剣山 観自在院 八栗寺 (ごけんざん かんじざいいん やくりじ) この日のお遍路はこちらの札所から打ち始め...

お菓子・ケーキ屋さん

【イオンモール高知】「HAMAKO」へ行く。【ヨリミチマルシェ】

2019.11.21

「そじ坊」さんでお蕎麦を食べて映画を見た後、家に何か買って帰ろうと館内をブラブラと…。 いつもの様にドーナツにしようかとも思ったんですけど、なんか気乗りしなかったので止めました(笑)。 で、「ヨリミチマルシェ」の方へ行っ...

< 1 … 101 102 103 104 105 … 200 >




PROFILE

いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

人気の記事

  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.05.281184
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.11735
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.03.24673
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02662
  • 【イオンモール高知】とり専門店「鳥さく」へ行く。
    2025.04.29599
  • 【フジグラン高知】石焼ビビンバ、韓国冷麺「ミョンドンヤ(明洞屋) 高知店」へ行く。
    2025.04.19598
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20596
  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.04.22546
  • 【高知市はりまや町】「ブーランジュリー プウセ(POUSSER)」へ行く。
    2025.04.18511
  • 【高知市愛宕山】「高見のたこ焼 愛宕山店」へ行く。
    2025.04.30486



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,566,576 アクセス
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 土佐市 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.