• 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



お出かけ

「高知前川種苗」へ行く。

2017.03.04

行ってたのは先月。 ちょうど近くを通りかかったので寄ってみました。 ココへは野菜の苗や花なんかを買いによく行きます。 この日は8の付く日。8の付く日には野菜や花の苗が、何と2割引きで買えるんですよ。 特に買うモノは決めて...

グルメ

高知大丸・地下食品売場「ごちそうパラダイス」でうな玉丼を買って帰る。

2017.03.03

去年の12月のとある日。帯屋町をウロウロしてて予定より少し遅い時間になってしまう・・・ 晩御飯を買って帰るかという話になり、久しぶりに高知大丸地下にある食品売場へ。 地下の食品売場は色んなお店があるので見てるだけでも楽し...

グルメ

「ペヤング わかめMAXやきそば」を食べてみた。

2017.03.02

以前にローソンで見かけて思わず買ってしまった「ペヤング わかめMAXやきそば」。 実は自分、わかめが大好きで、わかめに目がないんです!(ちょっと大袈裟か笑) だいぶ前に買ってストックしたままになってたんですが、いよいよ食...

カフェ・喫茶店・レストラン

日曜日に街へ行く。「ブリキのサボテン」編

2017.03.01

日曜市で買い物をしてから休憩しようとこちらへ。 「ブリキのサボテン」さんです。以前はジャスミンてお店だったような…。コックの豚さん?の置き物も無くなってるし。いつの間に変わったんだろう…。 現代企業社さんのお店なので、ま...

観光(高知県内)

日曜日に街へ行く。「日曜市」編

2017.02.28

「プウセ」さんでパンを買った後は日曜市へ。 一月の最後の日曜日に来て以来の日曜市。この日はいつもより人が多かった様な気がする…。 ゆっくり歩きながら色々と見て回ります。色んなモノが売られているので見てるだけでも楽しいです...

パン屋さん

日曜日に街へ行く。【はりまや町】「ブーランジュリー プウセ(POUSSER)」編

2017.02.27

久しぶりに日曜日に仕事が休み!と言う事で、街までお出かけする事に。 まずは「プウセ」さんへパンを買いに行きました。数日前から、「プウセ」のパンが食べたい!行きたい!と嫁さんが言うので(笑)。 午後から行ってました。以前に...

グルメ

お弁当&コンビニエンス「くいしんぼ如月」で買ったお弁当を一挙公開。

2017.02.26

くいしんぼ如月で買ったお弁当の写真がだいぶ溜まってきたので一挙公開します(笑)。 写真は以前の使いまわし(笑)。お弁当はあちこちのくいしんぼ如月で買ってます。 まずは自分が一番食べてるお弁当から。 一番食べてるのは生姜焼...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

「自由軒 大津店」へ行く。

2017.02.25

自由軒大津店へ一人で行ってました。前に来たのは2年ぐらい前・・・。 お昼時は毎日行列が出来てて、時間に余裕が無いとなかなか行けないんですよね・・・。 夜は大丈夫じゃなかろうかと行ってみましたが、余裕で座れました! でも思...

グルメ

「夢中熱中デザート館 イオンモール高知店」へ行く。

2017.02.24

イオンへ行ってる時、何だか疲れたので甘いモノでも食べて休もうかなと。 どこで休もうか考えて・・・ 夢中熱中デザート館さんに決定。フードコートの席も空いてたので。 メニューが豊富でどれも魅力的。いつもの様に決まらないパター...

カフェ・喫茶店・レストラン

「ステーキガスト 高知潮新町店」へ行く。

2017.02.23

たまにはお昼からガッツリお肉を食べたい!と言う事で行って来ました。 久しぶりの「ステーキガスト」さんでランチです。 思ってたよりは空いてたので待たずに席に座れました。 メニューを注文するとサラダやら何やらが食べ放題と言う...

家庭菜園のこと

家庭菜園、完全復活への道。パート9

2017.02.22

家庭菜園もそろそろ次の野菜の植え付けの準備をしないといけない時期。その前に食べられそうな野菜を収穫する事にしました。 現在の家庭菜園はこんな感じです。周りの雑草もそろそろ処理しないと…。 まずは大根から収穫!今年初めて作...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

「丸醤屋 イオンモール高知店」へ行く。

2017.02.21

ちょっと用事があってイオンに行ってました。 ついでにご飯でも食べて行こうと言う事になり、久しぶりに「丸醤屋」さんへ。 そう言えば厚切りチャーシュー麺を前に食べたんだった。それ以来か…。 メニューを見て悩む…。 丸醤ブラッ...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市相生町】どら焼き専門店「かね寅」へ行く。

2017.02.20

前から行きたかった「かね寅」さんへやっと行ってきました! 高知の名立たるブロガーさんが絶賛されてるのを見て気になってたんですが、 なかなか行く機会が無く…。 ちょうど近くにある前川種苗さんへ行ったついでに立ち寄ってみまし...

いろんなこと

高知県美術教育総合展(児童・生徒の部)を見に高知県立美術館へ行く。

2017.02.19

末っ子が学校で作った作品が優秀賞を頂きまして、 高知県立美術館で展示されていると言うので見に行きました。 美術館は久しぶり。去年、トリックアート展へ来たのが最後だったかな? 高知県美術教育総合展(児童・生徒の部)会場に到...

グルメ

「倉敷うどん ぶっかけふるいち」へ行く。

2017.02.18

この日は平日に仕事が休みだったので、一人で映画でも見ようとイオンへ。 映画のチケットを買い、上映まで少し時間があったのでイオン内をブラブラと・・・。 フードコート前に差し掛かった時、お昼には少し早いけど食べとくかなと思い...

グルメ

「グレイスガーデンナチュレ(Grace Garden Nature)イオンモール高知店」へ行く。

2017.02.17

行ってたのはだいぶ前。 イオンモール高知に遊びに行ってた時、もう晩御飯も食べて行こうと言う事になり、どこにしようか悩んだ末、行った事の無い「グレイスガーデンナチュレ」さんへ行く事に。 ちょうど空いてたので、自分達は待ち時...

お出かけ

「サニーマートあぞの店」へ行く。

2017.02.16

サニーマートあぞの店が暫く休店すると聞き、散歩ついでに見納めに行ってきました(笑)。 知らずに行ったんですが、今日が最終日だったんだ・・・。 また改装するのか!と思ったのは自分だけじゃないハズ(笑)。 今の感じが結構気に...

お弁当屋さん

「ほっかほっか亭(ほか弁)」でお弁当を買う。

2017.02.15

行ってたのは少し前。最近は買いに行く機会が少なくなってます…。 よく買いに行くのは薊野店。薊野駅、暖家さんの隣にあります。 この日はミートソースを注文したんですが、家に持ち帰って気が付きました。容器が変わってる!(まあど...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

「高知八幡宮」と「神明宮」へ行く。

2017.02.14

行ってたのは少し前。 この近くへ来た時、少し時間があったので「高知八幡宮」へ行ってみました。来た記憶が無いので恐らく初めてだと思います。 こちら側から境内へ。旧参道の方にも鳥居がありました。 境内へ入るとすぐの場所に神馬...

グルメ

カルディコーヒーファームで買った「海老しおラーメン」を作ってみた。

2017.02.13

以前に、カルディコーヒーファームで買っておいたコレ↓ 「海老しおラーメン」を食べてみる事にしました! なんかこの美味しそうなパッケージに惹かれて買った記憶があります。 中を取り出してみると、コレだけしか入ってませんでした...

< 1 … 151 152 153 154 155 … 199 >




PROFILE

いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

人気の記事

  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.05.281146
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.11642
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02604
  • 【フジグラン高知】石焼ビビンバ、韓国冷麺「ミョンドンヤ(明洞屋) 高知店」へ行く。
    2025.04.19567
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.03.24563
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20562
  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.04.22530
  • 【イオンモール高知】とり専門店「鳥さく」へ行く。
    2025.04.29506
  • 【高知市はりまや町】「ブーランジュリー プウセ(POUSSER)」へ行く。
    2025.04.18491
  • 【高知市愛宕山】「高見のたこ焼 愛宕山店」へ行く。
    2025.04.30472



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,525,099 アクセス
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 土佐市 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.