• 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



グルメ

【はりまや町】自家焙煎珈琲「ポルタ(Porta)」へコーヒー豆を買いに行く。

2017.06.20

コーヒー豆のストックがそろそろ少なくなってきたので、前から気になってた「ポルタ」さんへ行ってみる事にしました。 「高知八幡宮」を少し南に行った所にありました。 ↑場所はこちら。 初めて入るお店はやっぱり緊張しますね(笑)...

カフェ・喫茶店・レストラン

【はりまや町】「ストライプス(stripes)」へケーキを買いに行く。

2017.06.19

どうしてもケーキが食べたくなったので(笑)、前に行った事のある「ストライプス」へ行ってみる事にしました。 前回は天気のせいか空いてたんですが、今回はかなり混んでました。人気ですねぇ。 ショーケースの中には美味しそうなケー...

パン屋さん

久しぶりに【はりまや町】「ブーランジュリー プウセ(POUSSER)」へ行く。

2017.06.18

あんなに行ってたのに最近は御無沙汰。ちょうど用事も無いし、久しぶりに行くか!と言う事で「プウセ」さんへ。 前にいつ来たのかブログを見てみると、4月から来てなかったんですね…。 お店の入口にこんな張り紙がありました。 6月...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第十二番札所・焼山寺

2017.06.17

行ってたのは平成26年1月26日。 お遍路遠征二回目。この日、二つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第十二番札所 摩盧山 正寿院 焼山寺 (まろざん しょうじゅいん しょうさんじ) 十一番札所からは1時間と少し程度で駐車場...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第十一番札所・藤井寺

2017.06.16

行ってたのは平成26年1月26日。 お遍路遠征二回目。この日、一つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第十一番札所 金剛山 藤井寺 (こんごうざん ふじいでら) この日はこのお寺からスタート。こちらの駐車場は有料で、近くにあ...

グルメ

【ローソン(LAWSON)】「たっぷり焼きそばロール」のたっぷり具合にびっくり。

2017.06.15

この日も仕事帰りに「ローソン」へやって来ました。いつもの様に写真は使いまわしです(笑)。 毎日の様に通ってる様に思われてますが、意外に行ってないんですよー(笑)。 この日は少し小腹が空いてまして、あまりガッツリは食べたく...

グルメ

お弁当&コンビニエンス「くいしんぼ如月」で「冷製担々麺」を食べる。

2017.06.14

お昼ご飯、と言うか時間的には晩ご飯なんですが(笑)、何か食べようと「くいしんぼ如月」さんへ。 ↑ほんとこんな感じで何にしようかと考えてたんですが(笑)、ふと、「冷製担々麺」のPOPが目に入ったんですよ。 コレはちょっと食...

お菓子・ケーキ屋さん

【香南市野市町】パン洋菓子+cafe「mongo mongo」へ行く。

2017.06.13

「のいち動物園」を見た後、何処か近くでいい所ないかなあと調べていると、良さげなカフェが目に留まったんですよ。せっかくなので行ってみる事にしました。 狭い道を入って行くとその先にありました!「mongo mongo」さんで...

観光(高知県内)

【香南市野市町】「高知県立のいち動物公園」へ行く。

2017.06.12

久しぶりに「のいち動物公園」へ行ってきました。 いきなり入口に到着(笑)。前に来たのがいつだったか思い出せない…。 入園してからは、取り敢えず順路通りに進んで行きました。 入園してからすぐに、レッサーパンダのお食事タイム...

グルメ

【ピザ・ロイヤルハット】ランチに宅配ピザを注文する。

2017.06.11

少し前の休日に宅配ピザを注文してみました。 この日は仕事が休み。でも朝から用事があって家に引き籠ってたんですよ(笑)。 お昼ご飯を買いに行くのも面倒だし、作るのも… で、宅配にしようと嫁さんと意見が一致(笑)。 ちょうど...

グルメ

「ローソン(LAWSON)」で今年初の冷やし中華を買って帰る。

2017.06.10

この日の仕事帰り、お昼ご飯もちゃんと食べてなかったのでめっちゃお腹が空いてたんですよ。で、いつものローソンへ(笑)。 時間が時間だけにどうしようかと思いましたが、やっぱりガッツリ食べたいなと思い、お弁当を買って帰る事にし...

グルメ

「スターバックスコーヒー(Starbucks Coffee)」で爽やかな気分になる。

2017.06.09

久しぶりに散歩に出掛け、途中で喉が渇いてきたんですよ。 ちょうど「スタバ」の前を通りかかったので、立ち寄ってみる事にしました。 日が落ちるのもだいぶ遅くなりましたね。午後6時半は回ってるのにこの明るさ! 余談ですが、最近...

グルメ

お弁当&コンビニエンス「くいしんぼ如月」で買ったお弁当を一挙公開。【パート2】

2017.06.08

お弁当の写真がかなり溜まってきたので、まさかの第二弾をやりたいと思います(笑)。 せっかく撮っておいた写真をボツにするのもアレなので…。 第一弾と被ってるお弁当もあると思いますが、あれからだいぶ経ってるので許して下さい(...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第十番札所・切幡寺

2017.06.07

行ってたのは平成25年11月24日。 九番札所より車で15分程で到着。この日、最後の札所です。 四国八十八箇所 第十番札所 得度山 灌頂院 切幡寺 (とくどざん かんじょういん きりはたじ) 駐車場に着いた頃には辺りはす...

グルメ

【高知市南川添】「engawa (エンガワ)」へ行く。

2017.06.06

この日は外でランチしようと、前から行ってみたかった「engawa (エンガワ)」さんへ行ってみました。 ちょうどお昼時だったので、店の外まで順番待ちのお客さんが溢れてた…。スゴイ人気だ…。 まあどこ行っても同じだろうと待...

家庭菜園のこと

家庭菜園、完全復活への道。パート12

2017.06.05

少し前に、玉ねぎとかニンニクを収穫。その跡を少し整理して色々と植え付けをしてました。 しかしその後、家庭菜園はサボり気味…。現状確認も含め見に行ってみました。 ジャガイモはちょっと成長が遅い気がする…。 ナスは順調っぽい...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市中水道】人気の焼き菓子店「おかしなライオン」へ行く。

2017.06.04

久しぶりの休日、どこかへ出掛けようかと言う話になり、嫁さんが行ってみたいと言ってた「おかしなライオン」さんへ行ってみる事にしました。 最近行ったイベントで「おかしなライオン」さんが出店されてたんですが、ことごとく売り切れ...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第九番札所・法輪寺

2017.06.03

行ってたのは平成25年11月24日。 八番札所より車で10分程で到着。この日、九つ目の札所です。 四国八十八箇所 第九番札所 正覚山 菩提院 法輪寺 (しょうかくざん ぼだいいん ほうりんじ) のどかな田園の中にお寺はあ...

グルメ

「日清焼そばプチU.F.O.ビッグ」を食べてみた。

2017.06.02

以前、コンビニで見かけて買っておいた「日清焼そばプチU.F.O.ビッグ」を食べてみる事にしました。発売されてからだいぶ経つので今更ですが(笑)。 このネーミングがあちこちで話題になりましたよね。大きいのか小さいのか分から...

グルメ

久しぶりに「スシロー」へ行く。

2017.06.01

行ってたのはこの前の日曜日。 昼間は運動会でして、夕食はどうしても「スシロー」へ行きたい!と長女が仰るので行ってきました。ええ、娘には甘いダメな父親です(笑)。 まあ長女も次男も頑張ってたんで、これぐらいのワガママは可愛...

< 1 … 149 150 151 152 153 … 203 >




PROFILE

いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

人気の記事

  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.05.281289
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.111120
  • 【イオンモール高知】とり専門店「鳥さく」へ行く。
    2025.04.291003
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.03.24966
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02829
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20703
  • 【イオンモール高知】京都北白川「ラーメン魁力屋」へ行く。
    2025.04.01686
  • 【フジグラン高知】石焼ビビンバ、韓国冷麺「ミョンドンヤ(明洞屋) 高知店」へ行く。
    2025.04.19679
  • 「Seria(セリア)」×「月刊ムー」のコラボアイテムをゲットする。
    2025.07.01666
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.07.06645



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,615,643 アクセス
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI DEPOT manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.