【2024・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「厳魂神社(奥社)~参道登り口・下り編」
【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「厳魂神社(奥社)・参拝編」の続き。 「奥社」での参拝を終え、ゆっくりと石段を下りていきました。 まだまだ上がってくる方が沢山居ました。 やっぱり下りは早いですね。 あっと言...
【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「厳魂神社(奥社)・参拝編」の続き。 「奥社」での参拝を終え、ゆっくりと石段を下りていきました。 まだまだ上がってくる方が沢山居ました。 やっぱり下りは早いですね。 あっと言...
【2024・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「御本宮~厳魂神社(奥社)・上り編」の続き。 遂に「奥社」へ到着。今年は去年よりもペースがよくて早く到着しました。 しかし参拝の行列が凄くて、結局ここでかなり時間をロスする事...
【2024・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「桜馬場西詰銅鳥居~御本宮・上り編」の続き。 いよいよ「御本宮」から「奥社」へ向かいます。「御本宮」から「奥社」までは583段の石段を上がっていきます。 「奥社」へ向かう参道...
【2024・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「表参道~桜馬場西詰銅鳥居・上り編」の続き。 「桜馬場西詰銅鳥居」から「御本宮」へ向けて再び歩き始めました! 鳥居を抜けるとすぐ石段が始まっています。 この石段が結構急でキツ...
行ってたのは1月7日(日)。毎年恒例のこんぴら参りに今年も行ってきました。 今年は奥さんと長女と末っ子と自分の四人での参拝となりました。 早起きして出かけたのでこんぴらさんに着いたのが午前9時半頃。去年は空いてたので今年...
新年あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 今年も初詣は「土佐神社」へ行きました。 早い時間に行くとかなり混むので、いつも少し遅めの時間に行く様にしています。 それでも去年よりは明らかに人が多...
この日は予約してたコーヒー豆を引き取りに「ポルタ」さんへ。 前回行った時に予約してました! ここ数年、「ポルタ」さんで買った最高級品のコーヒー豆で淹れたコーヒーを年末年始に飲むのが恒例行事になってます(笑)。 もちろん去...
そろそろ我が家のコーヒー豆のストックが切れそうな感じ…。 と言う事で、ちょうど街へ行く用事があったので、ついでにコーヒー豆を買いに「ポルタ」さんへ。 コインパーキングに車を停め、そこから歩いてお店へ向かいました。そう言え...
「小豆島オリーブ公園」でしばらく滞在した後、「小豆島ふるさと村」へ向かいました。 てか、実は泊まってた宿から「小豆島オリーブ公園」へ行く時に前を通ってたんですよね(笑)。 ちなみに泊まってた宿は「国民宿舎小豆島」。「小豆...
小豆島で開催された「水曜どうでしょうキャラバン2023」に参加した後、小豆島で一泊。 次の日はどこかへ観光しに行こうと話をしてたんですが、一番行きたかったエンジェルロードは時間が合わずに断念。 結局、次に行きたいと話をし...
「水曜どうでしょうキャラバン2023・香川」の会場は小豆島。調べてみると小豆島へ行くにはフェリーに乗っていくしか方法がありません…。 高知からは高松港まで行き、そこからフェリーで小豆島へ向かうのが最短ルート。高松港までJ...
パート 1、パート2の続き…。 パート3では買ったグッズや食べたものなんかを載せておこうと思います。 食べ物は会場内と、会場外の2ヶ所で販売されてました。結構色んなお店が出店されてましたよ。 一番最初に買ったのが「オリー...
パート1からの続き…。 午後からはアーティストさんによるライブが始まりました。トップバッターはRihwaさん! 音声チェック?の間、ステージのだるまとか撮っていいと言う事だったので一応撮っておきました(笑)。姫だるま可愛...
2023年9月30日(土)に香川県小豆島町の「道の駅小豆島ふるさと村 イベント広場」で開催された「水曜どうでしょうキャラバン2023」へ行ってきました! 昨年は高知の中土佐町で開催されたのですんなり参加出来たんですが、今...
パート1からの続き…。 キリンを間近に見た辺りからだいぶ辺りが暗くなってきて、ナイトツアーっぽい感じになってきました(笑)。 引き続き順路通りに進んで行きました。 暗くなっても活発に動く動物も居れば大人しくなってる動物な...
長女が「のいち動物園」で開催されている「夜の動物公園 のいちdeナイト2023」へ行ってみたいと言うので、奥さんと自分と長女の3人で行ってました。 午後5時ぐらいに「のいち動物園」に到着。まだ明るかったけど、既にかなりの...
「プウセ」さんでパンを買った後、せっかくなので近くにある「ポルタ」さんへコーヒー豆を買いに行く事にしました 「プウセ」さんから「ポルタ」さんへは歩いて数分の距離なのであっと言う間に到着しました(笑)。 営業してる時は大体...
8月2日(水)から開催中の柴田ケイコさんの作品展へ奥さんと二人で行ってきました。 会場は「高知大丸」の本館4階と言う事で久しぶりに「高知大丸」へ。 午後6時過ぎに到着。7時閉店なので急いで4階へ向かいました(笑)。 エス...
7月2日(日)、「水曜どうでしょう」2023最新作の先行上映会が行われたので行ってきました! ライブビューイング開催の発表があったのが5/24でしたが、上映予定会場を見て驚愕…。 & 確認したら高知はライブ・ビュ...
4/26(水)、水曜どうでしょう第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」が発売されました! 今回もいつもの様に「ローソン」さんで予約開始と同時に予約してました。 発売日が近付くにつれていろんな情報が入ってきました…...