• 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



カフェ・喫茶店・レストラン

「ミスタードーナツ(ミスド)」の「毎日おいしいプライス」を確かめる。

2016.12.22

少し前、イオンモール高知へ行ってた時にミスタードーナツさんへ立ち寄りました。 定番価格を値下げしたと聞いたもので…。 「毎日おいしいプライスへ。」と謳うポスターが目立つように貼られていました。 どれだけ安くなったのかなあ...

グルメ

【春野町】パイとタルトの専門店「YASAI GA TART 野菜がタルト」へ行く。

2016.12.21

春野町にある、「YASAI GA TART 野菜がタルト」さんへ少し前に行って来ました。 長女が前から行きたいと言っていて、自分が用事でこの辺りに来る事になったので、ついでに買って来てと頼まれました。娘の頼み事なら喜んで...

イベント

【高知市栄田町】「高知駅北サイト 栄えるTOWN クリスマス・スペシャル・2016」へ行く。

2016.12.20

栄田町東公園でイベントが行われると聞き、行ってみる事に。 ※Asahi K*( @kochi_as )さんのツイートで知りました。ありがとうございました! ポスターを見ると、もう今年で5年目なんだとか・・・。知らなかった...

イベント

【こうち旅広場】「カレー&ラーメンフェスタ」へ行く。

2016.12.19

こうち旅広場で開催されていた「カレー&ラーメンフェスタ」へ行って来ました! お昼過ぎに行ったんですが、会場は人でいっぱいでした。 既に長い行列が出来てる店もありました・・・。 この後ちょっと用事があり、一時間も居られない...

グルメ

イオンモールフードコートの「倉敷うどん ぶっかけふるいち」でうどんを食べる。

2016.12.18

イオンモールのフードコートで最近はラーメンを食べる事が自分は多いんですが、たまにはうどんも食べようと思い、「倉敷うどん ぶっかけふるいち」さんへ。 ここは開店当時から人気店ですよね。他のテナントが変わって行く中、ほんと凄...

グルメ

【高知市南御座】「老麺館2番」でラーメンを食べる。

2016.12.17

この日はちょっと用事があり、遅いお昼ご飯となりました。 どこへ行こうかと悩んだ挙句、久しぶりに南御座にある「老麺館2番」さんへ。 前に来た時は家族と一緒でしたが、今回は自分一人だけ。 お昼をだいぶ過ぎてた事もあり、店内に...

お弁当屋さん

「ほっかほっか亭(ほか弁)」で買ったお弁当特集。

2016.12.16

ほか弁の写真が微妙に貯まってきたので一気に載せます!(笑)前回、前々回のほか弁の写真と共にお楽しみください(笑)。 自分的には一番人気の「牛スタミナ丼」。 自分的には二番人気の「牛とじ丼」。 たまには違ったのも食べようと...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

「丸醤屋 イオンモール高知店」で厚切りチャーシュー麺を食べる。

2016.12.15

この日はイオンに用事があり行ってました。用事を終えたのはお昼もだいぶ過ぎた頃。ちょっと遅い昼食を取ろうとフードコートへ。 何にしようかと悩んだんですが、丸醤屋さんでラーメン食べようかなと思い店の前へ。 店の前にあるメニュ...

四国八十八箇所霊場

【お遍路に行く】四国八十八箇所第八十七番札所・長尾寺

2016.12.14

行ってたのは平成24年12月23日。 お遍路15回目の遠征。この日、二つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第八十七番札所 補陀洛山 観音院 長尾寺(ふだらくさん かんのんいん ながおじ) 八十五番札所からは約30分ぐらいで...

四国八十八箇所霊場

【お遍路に行く】四国八十八箇所第八十五番札所・八栗寺

2016.12.13

行ってたのは平成24年12月23日。 お遍路15回目の遠征。この日、一つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第八十五番札所 五剣山 観自在院 八栗寺 (ごけんざん かんじざいいん やくりじ) いよいよ最後のお遍路はこの札所か...

イベント

「紙ものまつりin高知」へ行く。

2016.12.12

行ってたのは12月11日(日)。 どうしても行きたかった「紙ものまつりin高知」へ、最終日に行ってきました。 絶対に混むと思い、オープンの9時に合わせて開催場所の「いの町紙の博物館」へ。 ちょうど9時頃に到着。この時点で...

イベント

「あぞのキャンドルフェスタ」へ行く。

2016.12.11

イベントがあったのは12月3日(土)。 毎年恒例のキャンドルフェスタ、今年も開催されるとの事で行って来ました! 薊野にある、サニーマート、TSUTAYA、寿し一貫・小僧寿し、ハマートさん合同イベント。 それぞれのお店がお...

グルメ

【土佐市】「B&M SURF&CAFE」へ行く。

2016.12.10

「もりたうつわ製作所」さんで陶芸体験教室へ参加した際、こんなモノを頂いてました。 教室が終わったのはちょうどお昼頃。せっかくなので行ってみる事にしました もりたうつわ製作所さんから10分かからないくらいで「B&M...

お出かけ

【土佐市】「もりたうつわ製作所」の陶芸体験教室へ行く。

2016.12.09

行ってたのは12月3日(土)。 「もりたうつわ製作所」さんで行われた陶芸体験教室へ行ってきました! 不定期で開催されているんですが、以前に申し込んだ時は定員オーバーで参加出来ず。 今回も参加人数が多くて危なかったんですが...

グルメ

四万十市中村で焼肉を食べに、「焼肉たかみ」へ行く。

2016.12.08

「いろりや」さんでうどんを食べ、「シャロットファーム」さんでジーパンを買い、四万十市で用事を済ませた後、知り合いとご飯を食べに「焼肉たかみ」さんへ。 せっかく遠くまで来たので、チェーン店でないお店で焼肉を食べたい!と言う...

気になったモノ

【黒潮町】「シャロットファーム(Shallot Farm)」へジーンズを買いに行く。

2016.12.07

「いろりや」さんでうどんを食べた後、すぐ近くにある「シャロットファーム」さんへ。 国道沿いにある、「じぃんず工房大方」さんの工場内にお店はあります。高知県内でジーンズを専門に製造してるのは多分ココだけじゃないでしょうか?...

いろんなこと

柚子玉を搾って柚子酢(ゆのす)を作ってみた。

2016.12.06

イケダハヤトさん(@IHayato)より購入した柚子玉3㎏分を使ってゆのすを作ります! 加工をどうしようかと悩んだんですが、取りあえず全部搾る事にしました。 全部搾り終えた後に何を作るか考えようかなと(笑)。 ↑以前、と...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【黒潮町】久しぶりに「いろりや」へ行く。

2016.12.05

この日は夕方から四万十市(中村)に用事があり、午後から家を出発。 午後2時半ぐらいにまず黒潮町(大方)に到着しました。 お昼ごを食べてなかったので、久しぶりに「いろりや」さんでうどんを食べる事にしました! もう散々色んな...

お出かけ

【卸団地】馬路村農協アンテナ店「umaji」へ行く。

2016.12.04

卸団地内、ニトリの北側にある「馬路村農協アンテナ店umaji」さんへ行ってみました。 自分達が行った時、お客さんが一人も居なかったのでかなり入りずらかった(笑)。 特に何か買おうと決めて行った訳でなく、ただ見てみたかった...

カフェ・喫茶店・レストラン

新しくなった「芋屋金次郎 卸団地店」へ行く。

2016.12.03

少し前、卸団地に移転オープンした「芋屋金次郎 卸団地店」へ行ってきました。 オープンから2ヶ月程経ちますが、相変わらずの大人気。 そろそろ落ち着いたかなと思って行ったんですが、駐車場は満車状態。奇跡的に一台分の空きがあっ...

< 1 … 158 159 160 161 162 … 203 >




PROFILE

いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

人気の記事

  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.05.281289
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.111117
  • 【イオンモール高知】とり専門店「鳥さく」へ行く。
    2025.04.291000
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.03.24966
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02828
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20701
  • 【イオンモール高知】京都北白川「ラーメン魁力屋」へ行く。
    2025.04.01683
  • 【フジグラン高知】石焼ビビンバ、韓国冷麺「ミョンドンヤ(明洞屋) 高知店」へ行く。
    2025.04.19676
  • 「Seria(セリア)」×「月刊ムー」のコラボアイテムをゲットする。
    2025.07.01661
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.07.06642



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,615,040 アクセス
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI DEPOT manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.