• 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



グルメ

【新京橋】珈琲専門店「ぽえむ」へ行く。

2017.03.12

一人で帯屋町を散策してると、ふとコーヒーを飲みたくなりました。 どうせなら行った事のないお店へ行こうと、前から気になってたココへ行ってみました。 高知大丸近くにある、珈琲専門店「ぽえむ」さんです。 2階が「ぽえむ」さん。...

いろんなこと

あの日から六年…。

2017.03.11

書くかどうか悩みましたが、ちゃんと残しておこうと思い、書くことにしました。実は前にも一度書いてはいましたが…。 3月11日、東日本大震災から六年が経ちました。東日本大震災は自分にとって大きな転機となった出来事でした。 震...

グルメ

「ローソンのパスタが、すごいことに!」の、のぼりに釣られる。

2017.03.10

先日、仕事から帰り散歩してる途中、ローソンの前を通りかかりました。 ※上の写真は別の日に撮ったモノです。 特に用事も無いので通り過ぎようとしたんですが・・・ ふと見ると、入口の上にあるのぼりに、 「ローソンのパスタが、す...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

久しぶりに「ラーメン天馬」へ行く。

2017.03.09

「高知城歴史博物館」を見た後、久しぶりにココでランチを… 毎度おなじみ(笑)、おびさんロード、パームスビル地下にある「ラーメン天馬」さんです。 いつ行っても変わらないこの風景。何だか落ち着くんですよ。他にもラーメン屋さん...

観光(高知県内)

「高知城歴史博物館」へ行く。

2017.03.08

3月4日、遂に開館した「高知城歴史博物館」へ遅ればせながら行って来ました。 なかなか特徴的な外観ですよね。 新しく出来たばかりなのに古さも感じさせる様な素敵な建物だと個人的には思ってます。 中へ入るとすぐの場所にチケット...

気になったモノ

デアゴスティーニ「週刊 スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン」が届く。

2017.03.07

先日、仕事を終えて家に帰ると荷物が届いていました。 デアゴスティーニからの荷物。 中身は「週刊 スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン」の58~61号でした。 スター・ウォーズの大ファンで、こんなモノに手を出してしまい...

グルメ

「倉敷うどん ぶっかけふるいち」イオンモール高知店へ行く。

2017.03.06

困った時の「ふるいち」頼み、と言う事で行ってました(笑)。 子供達がイオンのフードコートでご飯食べるとなるとココが多いですね。 この日は子供達が「ぶっかけふるいち」さんでうどんを食べてました。 自分と嫁さんは別のお店でし...

グルメ

深夜にローソンでお蕎麦を買う。

2017.03.05

この日は帰宅が深夜になってしまった・・・。 休憩時間もバタバタしてて休憩出来ず・・・。しかも朝から何にも食べてない状態。 深夜だったけど、さすがにお腹が空いてたので何か買って帰ろうかなと。 しかしこの時間になると選択肢は...

お出かけ

「高知前川種苗」へ行く。

2017.03.04

行ってたのは先月。 ちょうど近くを通りかかったので寄ってみました。 ココへは野菜の苗や花なんかを買いによく行きます。 この日は8の付く日。8の付く日には野菜や花の苗が、何と2割引きで買えるんですよ。 特に買うモノは決めて...

グルメ

高知大丸・地下食品売場「ごちそうパラダイス」でうな玉丼を買って帰る。

2017.03.03

去年の12月のとある日。帯屋町をウロウロしてて予定より少し遅い時間になってしまう・・・ 晩御飯を買って帰るかという話になり、久しぶりに高知大丸地下にある食品売場へ。 地下の食品売場は色んなお店があるので見てるだけでも楽し...

グルメ

「ペヤング わかめMAXやきそば」を食べてみた。

2017.03.02

以前にローソンで見かけて思わず買ってしまった「ペヤング わかめMAXやきそば」。 実は自分、わかめが大好きで、わかめに目がないんです!(ちょっと大袈裟か笑) だいぶ前に買ってストックしたままになってたんですが、いよいよ食...

カフェ・喫茶店・レストラン

日曜日に街へ行く。「ブリキのサボテン」編

2017.03.01

日曜市で買い物をしてから休憩しようとこちらへ。 「ブリキのサボテン」さんです。以前はジャスミンてお店だったような…。コックの豚さん?の置き物も無くなってるし。いつの間に変わったんだろう…。 現代企業社さんのお店なので、ま...

観光(高知県内)

日曜日に街へ行く。「日曜市」編

2017.02.28

「プウセ」さんでパンを買った後は日曜市へ。 一月の最後の日曜日に来て以来の日曜市。この日はいつもより人が多かった様な気がする…。 ゆっくり歩きながら色々と見て回ります。色んなモノが売られているので見てるだけでも楽しいです...

パン屋さん

日曜日に街へ行く。【はりまや町】「ブーランジュリー プウセ(POUSSER)」編

2017.02.27

久しぶりに日曜日に仕事が休み!と言う事で、街までお出かけする事に。 まずは「プウセ」さんへパンを買いに行きました。数日前から、「プウセ」のパンが食べたい!行きたい!と嫁さんが言うので(笑)。 午後から行ってました。以前に...

グルメ

お弁当&コンビニエンス「くいしんぼ如月」で買ったお弁当を一挙公開。

2017.02.26

くいしんぼ如月で買ったお弁当の写真がだいぶ溜まってきたので一挙公開します(笑)。 写真は以前の使いまわし(笑)。お弁当はあちこちのくいしんぼ如月で買ってます。 まずは自分が一番食べてるお弁当から。 一番食べてるのは生姜焼...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

「ラーメンの自由軒 大津店」へ行く。

2017.02.25

自由軒大津店へ一人で行ってました。前に来たのは2年ぐらい前…。 お昼時は毎日行列が出来てて、時間に余裕が無いとなかなか行けないんですよね…。 夜は大丈夫じゃなかろうかと行ってみましたが、余裕で座れました!でも思いの外、お...

グルメ

「夢中熱中デザート館 イオンモール高知店」へ行く。

2017.02.24

イオンへ行ってる時、何だか疲れたので甘いモノでも食べて休もうかなと。 どこで休もうか考えて・・・ 夢中熱中デザート館さんに決定。フードコートの席も空いてたので。 メニューが豊富でどれも魅力的。いつもの様に決まらないパター...

カフェ・喫茶店・レストラン

「ステーキガスト 高知潮新町店」へ行く。

2017.02.23

たまにはお昼からガッツリお肉を食べたい!と言う事で行って来ました。 久しぶりの「ステーキガスト」さんでランチです。 思ってたよりは空いてたので待たずに席に座れました。 メニューを注文するとサラダやら何やらが食べ放題と言う...

家庭菜園のこと

家庭菜園、完全復活への道。パート9

2017.02.22

家庭菜園もそろそろ次の野菜の植え付けの準備をしないといけない時期。その前に食べられそうな野菜を収穫する事にしました。 現在の家庭菜園はこんな感じです。周りの雑草もそろそろ処理しないと…。 まずは大根から収穫!今年初めて作...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

「丸醤屋 イオンモール高知店」へ行く。

2017.02.21

ちょっと用事があってイオンに行ってました。 ついでにご飯でも食べて行こうと言う事になり、久しぶりに「丸醤屋」さんへ。 そう言えば厚切りチャーシュー麺を前に食べたんだった。それ以来か…。 メニューを見て悩む…。 丸醤ブラッ...

< 1 … 154 155 156 157 158 … 203 >




PROFILE

いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

人気の記事

  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.05.281289
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.111117
  • 【イオンモール高知】とり専門店「鳥さく」へ行く。
    2025.04.291000
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.03.24966
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02828
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20701
  • 【イオンモール高知】京都北白川「ラーメン魁力屋」へ行く。
    2025.04.01683
  • 【フジグラン高知】石焼ビビンバ、韓国冷麺「ミョンドンヤ(明洞屋) 高知店」へ行く。
    2025.04.19678
  • 「Seria(セリア)」×「月刊ムー」のコラボアイテムをゲットする。
    2025.07.01662
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.07.06642



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,615,269 アクセス
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI DEPOT manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.