• 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



お店

【高知市はりまや町】自家焙煎珈琲「ポルタ(Porta)」へ行く。

2019.04.06

コーヒー豆のストックが無くなってたので「ポルタ」さんへ。 無くなる手前に買いに行けばいいんですけど、なかなか行けなくて…。 今回は、前回買ったコーヒー豆がまだ販売されてたので、同じのを購入しました。 このコーヒー豆を挽い...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市相生町】どら焼き専門店「かね寅」へ行く。

2019.04.05

どこかでケーキでも買って帰ろうかと車を走らせてたんですけど、ふとどら焼きが思い浮かんだんです。 そう言えば暫く食べてないなあ…。 そんな事を思っていると居ても経っても居られず(笑)、どら焼きならここしかないでしょうと言う...

お菓子・ケーキ屋さん

【イオンモール高知】「ミスタードーナツ(ミスド)」へ行く。

2019.04.04

「ふるいち」さんでうどんを食べてゆっくりした後、何か買って帰ろうと「ミスド」さんへ…。 久しぶりの定番コースです(笑)。 実は店の前に出来てた行列を見てどうしようかかなり迷ったんですけど、やっぱりドーナツが食べたいので行...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【イオンモール高知】倉敷うどん「ぶっかけふるいち」へ行く。

2019.04.03

映画館で映画を見たくなり、イオンモールへ。昔はもっと選択肢があったんですけどね…。 東宝、東映、松竹…。一番通った映画館は多分東宝。東映は子供の頃によく行きました。たまに松竹って感じ(笑)。 そのまた昔はもっと映画館があ...

イベント

【香南市香我美町】西川花公園「西川花祭り・2019」へ行く。

2019.04.02

行ってたのは3月30日(土)。 この日は朝から雨…。昼頃に更に雨が強くなり…。前日から「西川花祭り」へ行く予定をしてたんですけど、この雨なので止める事に…。 しかし、何と午後から雨が上がり、しかも青空まで見えてきました。...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市瀬戸】「得得(とくとく) 瀬戸店」へ行く。

2019.04.01

今日のランチは久しぶりに「浜心うどん」さんにしようとお店の前まで行ってたんですけど、何と麺切れの看板が出てました…。 仕方ないので行先変更。そう言えば「得得」さんがあったなあと思い出したので、そちらへ…。 こちらは普通に...

インスタント類

【日清食品】「おだしがおいしいカップヌードル 肉だしうどん」を食べてみた。

2019.03.31

少し前にスーパーに買い物に行ってたんですけど、カップ麺コーナーでカップヌードルを見てたんです。たまに食べたくなるのでストックしとこうかなと思って…。 ふと近くを見ると、カップヌードルのうどんとそばがありました!どうやら新...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市新本町】「パティスリー モンスリール(Pâtisserie Mon sourire)」へ行く。

2019.03.30

最近は体調が悪く、元気も出ない…。仕事は何とかこなしてますが…。 こんな時はスイーツでも食べて元気でも出そうと(笑)、ケーキを買いに「パティスリー モンスリール」さんへ。 夕方ぐらいに行ったので、ケーキが残ってるか心配し...

お店

【高知大丸】地下食品売場「ごちそうパラダイス」でパン屋さんをはしご。

2019.03.29

この日は久しぶりに「高知大丸」さんへ。嫁さんがパンを買いたいとの事で行ってみる事になりました。 お店の中に入り、地下の食品コーナーへ下りていきます。なんだかやっぱりワクワクしてしまいますね(笑)。 階段を下りてすぐの場所...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市帯屋町】「La Petite NEGRITA(ラ プティット ネグリタ)」へ行く。

2019.03.28

この日は夕方に用事があり出掛けてたんですけど、その帰りにケーキでも買って帰ろうととあるお店に車を走らせたんですけど、閉店してました…。 近くにあるケーキ屋さんにも行ってみたんですけど、こちらは営業はしてたものの、ケーキが...

お弁当屋さん

「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当に癒される。

2019.03.27

この日は仕事が休みでしたが、数日前より体調不良でこの休みの日にピークを迎えました(笑)。 子供達が春休みで家に居るので、お昼ご飯を食べに連れて行ってあげたかったんですけど(嫁さんは詩仕事)、寝込んでたのでさすがに無理…。...

コンビニ・スーパー

「セブンイレブン(7-Eleven)」の麺シリーズを毎日の様に食べる。

2019.03.26

ここしばらくは、題名にある様に、毎日の様に「セブンイレブン」の麺シリーズを食べてます…。大袈裟じゃないぐらい…。 仕事の日はほぼ「セブンイレブン」…。 と言う訳で、写真もそこそこ溜まってきたのでブログに載せておきますね(...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市高埇】またまた「マンジェ・ササ 高そね本店」へ行く。

2019.03.25

この日は皆と一緒に「マンジェ・ササ」さんへケーキを買いに行きました。 最近はケーキを食べ過ぎな気もしますが、食べたいものは仕方ありません(笑)。 健康診断は先月末に終わったので、これからは心置きなくケーキを食べる事が出来...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市長浜】久しぶりに、カフェ&レストラン 「ルーブル」へ行く。

2019.03.24

この日のランチは久しぶりに「ルーブル」さんへ。 また行きたいと思いながら、なかなか行けなかったんですよね…。やっと行く事が出来ました。 で、お店に入って空いてる席に座り、メニューを見て何にしようか悩みます…。メニューが多...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

【高岡郡梼原町】「三嶋神社」へ行く。

2019.03.23

「フラッグ」さんでゆっくりさせて頂いた後、すぐ近くにある「三嶋神社」へ行ってみました。 国道沿いにあり、すぐ見つける事が出来ました。神社は川の向こう側にあります。 対岸の神社へは、この「神幸(みゆき)橋」を通って向かいま...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高岡郡梼原町】自家焙煎珈琲屋「COFFEE FLAG(フラッグ)」へ行く。

2019.03.22

「雲の上の図書館」へ向かう際に見つけて気になってた「フラッグ」さん。図書館へ行った後に立ち寄ってみました。 凄くお洒落な感じのお店。てかこの前の道は梼原町のメインストリートになるんでしょうか?凄く素敵な街並みで歩いてて気...

観光(高知県内)

【高岡郡梼原町】梼原町立図書館 「ゆすはら雲の上の図書館」へ行く。

2019.03.21

「維新の門」を見た後、いよいよ「雲の上の図書館」へ。「維新の門」からはすぐの場所にありました。 外観が特徴的な建物ですよね。設計は隈研吾氏。新国立競技場の設計者としてご存知の方も多いと思います。 梼原町には隈研吾氏が設計...

観光(高知県内)

【高岡郡梼原町】維新の群像「維新の門」へ行く。

2019.03.20

この日は梼原町へ。新しく出来た図書館へ行ってみたいねと言う事で。 高知市から車で約一時間半ぐらいでしょうか。思ってたより早く梼原町へ到着。そのまま図書館へは行かず、せっかくなので、前から行ってみたかった「維新の門」をまず...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高岡郡津野町】「自由軒 葉山店」へ行く。

2019.03.19

この日は梼原町に行ってみようと出掛けてたんですけど、津野町辺りでちょうどお昼ご飯の時間…。 そう言えば「自由軒」さんがあったなあと思いながら車を走らせていると、お店を発見! しかし駐車場は満車。どうしようかと思っていると...

お菓子・ケーキ屋さん

【土佐市高岡町】菓舗「浜幸 高岡店」へ行く。

2019.03.18

皆でお出掛けからの帰り道。何だかお餅が食べたくなりまして…。 時間的にどこも閉まってて、コンビニのお餅でも買おうかなと思ってたんですけど、ちょうど前を通りかかった「浜幸」さんが開いてたので、行ってみる事に。 行ってたのは...

< 1 … 113 114 115 116 117 … 200 >




PROFILE

いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

人気の記事

  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.05.281153
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.11660
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02623
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.03.24582
  • 【フジグラン高知】石焼ビビンバ、韓国冷麺「ミョンドンヤ(明洞屋) 高知店」へ行く。
    2025.04.19579
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20569
  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.04.22532
  • 【イオンモール高知】とり専門店「鳥さく」へ行く。
    2025.04.29526
  • 【高知市はりまや町】「ブーランジュリー プウセ(POUSSER)」へ行く。
    2025.04.18493
  • 【高知市愛宕山】「高見のたこ焼 愛宕山店」へ行く。
    2025.04.30475



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,537,252 アクセス
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 土佐市 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.