• 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【長崎ちゃんぽん】「リンガーハット イオンモール高知店」へ行く。

2017.08.04

仕事休みに子供達のリクエストでイオンモール高知へ行ってました。 で、お昼ご飯を食べようといつもの様にフードコートへ。子供達はうどんをチョイス。自分は久しぶりに「リンガーハット」さんへ。 ちなみにこの日、嫁さんは仕事がある...

コンビニ・スーパー

【ローソン(LAWSON)】新発売「スパイシーカレーラーメン」を食べてみた。

2017.08.03

「ローソン」へ立ち寄った時に見つけてしまいました…。 カレーラーメンが棚に並んでたので、思わず買ってしまいました(笑)。 カレーラーメンには苦い思い出がありまして、もう二十年前ぐらいかな、徳島製粉さんが「金ちゃんカレーラ...

お弁当屋さん

【くいしんぼ如月】夏季限定「ソーメン」始まってました。

2017.08.02

相変わらず「如月」さんのお弁当を食べてるんですが(笑)、とある日、メニューに「ソーメン」があるのに気が付いたんですよ。 で、注文しようとしたらまだ始まってないって言われまして、それからだいぶ経ってそろそろ始まってるかなと...

カフェ・喫茶店・レストラン

【桜井町】「terzo tempo(テルツォ テンポ)」へかき氷を食べに行く。

2017.08.01

毎日が暑い!夏だから当たり前だけど(笑)。 かき氷が食べたいと末っ子のリクエストがあり、「テルツォ テンポ」さんへ行ってみる事にしました。お店へ行くのは初めてです。 車をコインパーキングに停め、そこから歩いてお店へ向かい...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市高埇】「マンジェ・ササ 高そね本店」へケーキを買いに行く。

2017.07.31

またまた突然ケーキが食べたくなったので(笑)、久しぶりに「マンジェ・ササ」さんへ行ってみる事にしました。 カフェがだいぶ様変わりしてました。今回は持ち帰りの予定。カフェはいずれ行ってみたいですね。かき氷とか美味しそうでし...

気になったモノ

【一生どうでしょうします!】水曜どうでしょうフィギュア「其の14」を全種類紹介!

2017.07.30

どうでしょうDVD第27弾のジャケットが解禁!7月19日予約受付開始、10月25日発売です! #水曜どうでしょう pic.twitter.com/oDfiQqZJdl — HTB北海道テレビ放送 (@HTB_kouhou...

グルメ

【出前】カレーハウス「CoCo壱番屋(ココイチ)」のカレーをデリバリー。

2017.07.29

まず最初に、今回の記事はほぼ茶色です!茶色嫌いの方は絶対に見ないでください(笑)。 久しぶりに「ココイチ」のカレーを食べたいなと思ったんですが、お店まで行くのが面倒だったんです(笑)。なのでデリバリーサービスを利用する事...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第十八番札所・恩山寺

2017.07.28

行ってたのは平成28年4月9日。 お遍路遠征三回目。この日、一つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第十八番札所 母養山 宝樹院 恩山寺(ぼようざん ほうじゅいん おんざんじ) 何と二年振りのお遍路遠征…。前回のお遍路からだ...

コンビニ・スーパー

【ローソン(LAWSON)】「ロコモコ風生パスタ」といろいろ。

2017.07.27

仕事帰りにローソンへ立ち寄った際、新発売のパスタを見つけたので購入。 「ロコモコ風生パスタ」です。深夜に食べるにはなかなかの破壊力ですね(笑)。 ロコモコのようにと書いてありましたが、ロコモコをほとんど食べた事が無いので...

雑賀・小物屋さん

【はりまや町】Futon Fabric kitchen「uf(ウフ)」へ行く。

2017.07.26

コーヒー豆を買いに「ポルタ」さんへ行った後、「uf(ウフ)」さんの前を通りかかったらセールをやってるではないですか! せっかくなのでちょっと見て行こうと立ち寄る事にしました。 外観から素敵ですよね。ブログには初めて書くけ...

グルメ

【はりまや町】自家焙煎珈琲「ポルタ(Porta)」へ行く。

2017.07.25

コーヒー豆を買いに「ポルタ」さんへ。前回買ったコーヒー豆がかなり自分好みだったので。 最近はコーヒーをゆっくり飲む時間が取れず、ちょっとストレス…。「絶景珈琲」もまたやりたいなあ(笑)。 お店の中に入ろうとした時、ドアに...

お菓子・ケーキ屋さん

【はりまや町】久しぶりに「ヴェール ヴェール(VertVert)」へ行く。

2017.07.24

何か急にケーキが食べたくなり(笑)。近くに「ヴェール ヴェール」さんがあったので開いてるか分からなったけど行ってみる事にしました。この時、時間はもう午後6時ぐらい…。 行ってみるとまだ開いてたので急いで店内へ。後で調べて...

カフェ・喫茶店・レストラン

【桜井町・コレンス(corens)】「PIZZERIA LIBERTA(ピッツェリア リベルタ)」へ行く。

2017.07.23

久しぶりに「コレンス」へ行って来ました! 前に行った時の模様はコチラ↓ ちょうどお腹が空いてたので何か食べようと言う事で、「アルパカフェ」さんか「PIZZERIA LIBERTA」さんか悩んだんですが、まだ中に入った事の...

お菓子・ケーキ屋さん

【土佐市の老舗和菓子店】「のしや本家」へ行く。

2017.07.22

ドラゴン広場を見た後、すぐ近くにある「のしや本家」さんへ。 「のしや本家」さんは嘉永年間創業との事で、もう170年近くも続く老舗の和菓子屋さん。 嘉永年間は、ペリー提督が黒船で来航とか、ジョン万次郎が帰国したりとかあった...

お出かけ

【土佐市】「ドラゴン広場」へ行く。

2017.07.21

「もりたうつわ製作所」へ「海うみ展vol.2」を見に行った後に立ち寄ってみました。 自分の実家はお隣の春野町。昔は自転車を漕いでこの辺りによく来たもんです。 商店街の中に「ドラゴン広場」はあります。昔はココにスーパーの「...

カフェ・喫茶店・レストラン

【イオンモール高知】「ミスタードーナツ(ミスド)」でアイスティー。

2017.07.20

「丸醤屋」さんで久しぶりにラーメンを食べた後、イオンモール内を散策&買い物をしました。 さすがに歩き疲れたのでちょっと休憩をと、再度フードコートへ。 で、のども乾いていたので「ミスド」で飲み物を注文する事にしました。 飲...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市】「丸醤屋 イオンモール高知店」へ行く。

2017.07.19

久しぶりにイオンへ行ってたんですが、小腹が空いたので何か食べる事に。 フードコートへ行き、こちらも久しぶりに「丸醤屋」さんのラーメンを食べる事にしました。 ふと気が付いたんですが、ラーメン屋さんのラーメンを食べるのが久し...

イベント

【もりたうつわ製作所】「海うみ展vol.2」へ行く。パート3

2017.07.18

パート1、パート2からの続き… 「海うみ展vol.2」シリーズ、一応パート3で完結予定なんですが終わるのかな?(笑)トータルの文字数も大変な事になってますが、頑張って書いていきますよー(笑)。 かわぞえうどう・造形 「か...

イベント

【もりたうつわ製作所】「海うみ展vol.2」へ行く。パート2

2017.07.17

「パート1」からの続き… 結城琴乃(yuuki kotono)・木工、針金 「結城琴乃」さんは何回も作品を見させて頂いてます。 去年開催された「どうぶつ展」にも出品されてましたね。そう言えば「紙ものまつりin高知」でも作...

イベント

【もりたうつわ製作所】「海うみ展vol.2」へ行く。パート1

2017.07.16

7月6日(木)~17日(月・祝)迄開催中の「海うみ展vol.2」へ15日(土)に行って来ました! 場所は土佐市にある「もりたうつわ製作所」さん。久しぶりの訪問となりました。 で、許可を頂いたので写真を沢山撮ったんですが、...

< 1 … 141 142 143 144 145 … 197 >




PROFILE

いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

人気の記事

  • 【フジグラン高知】石焼ビビンバ、韓国冷麺「ミョンドンヤ(明洞屋) 高知店」へ行く。
    2025.04.19401
  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.04.22366
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20364
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02351
  • 【高知市はりまや町】「ブーランジュリー プウセ(POUSSER)」へ行く。
    2025.04.18349
  • 【高知市はりまや町】「喫茶デポー 京町店」へ行く。
    2025.04.17345
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.11341
  • 【高知市愛宕山】「高見のたこ焼 愛宕山店」へ行く。
    2025.04.30332
  • 【イオンモール高知】「五穀 高知店」へ行く。
    2025.04.25306
  • 【高知市高そね】「マンジェ・ササ 高そね本店」のケーキでお祝い。
    2025.05.01295



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,374,938 アクセス
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 土佐市 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.