• 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2025」兵庫・洲本会場へ行く。パート1

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市・おびさんロード】久しぶりに「ラーメン天馬」へ行く。

2017.12.16

この日は欲しい本があって、帯屋町の「金高堂」さんへ行ってたんですよ。新刊なんですが、何処にも置いてない…。ココならあるハズと思って行ってみたら、ありました!さすが「金高堂」さん! まあ、アマゾンとかで買えばいいんでしょう...

食堂・定食屋さん・その他

【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」でランチ。

2017.12.15

この日は贅沢に「天下味 栄田」さんでランチ!ここのランチは有名ですよね。夜もお客さんでいっぱいの人気店ですが、お昼もランチ目当てのお客さんでいっぱい! この日は13時ぐらいに行ったんですが、順番待ちが5組ぐらい居ました。...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市薊野】久しぶりに「餅・御菓子処 和田」へ行く。

2017.12.14

久しぶりの家族で散歩途中、これまた久しぶりに「和田」さんへ立ち寄ってみました。今は仕事の関係でなかなか皆で散歩へ行けなくて…。 まあ、子供達もいつまで散歩に付き合ってくれるか分からないんですけどね(笑)。 この日は沢山商...

食堂・定食屋さん・その他

【高知市はりまや町】本格土佐料理「とさ市場」でランチ。

2017.12.13

この日も帯屋町付近をウロウロしてたんですが、そろそろランチの時間。 どこに行こうかなと悩んで、何故かふらっとココへ行きついたのでした(笑)。 アーケードの端の方にある「とさ市場」さん。お店の前に並んでるメニューのサンプル...

カフェ・喫茶店・レストラン

【土佐市新居】海が見えるカフェ、「Cafe Niil Mare(カフェ ニールマーレ)」へ行く。

2017.12.12

行ってたのは少し前の午後4時過ぎ。 何かね、甘いものが食べたくなったんですよ(笑)。ちょうど海の近くを車で走ってたので、まだ行った事の無い「ニールマーレ」さんへ行ってみる事にしました。 新居地区交流観光施設「南風(まぜ)...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市はりまや町】Cafe Bar「KO-UCHI(コウノウチ) 」から木曜市へ行く。

2017.12.11

仕事が休みの日、街ブラでもしようと街の方へ。まずは前から気になってたカフェに行ってみる事にしました。 はりまや町に少し前にオープンした「KO-UCHI(コウノウチ)」さん。あの元メジャーリーガーの野茂さんがプロデュースさ...

カフェ・喫茶店・レストラン

【イオンモール高知】「ミスタードーナツ(ミスド)」へ行く。

2017.12.10

うどんを食べて映画を見た後は、イオン内をブラブラと散策。 特に用事も無かったのでそろそろ帰ろうかと思ったんですが、手ぶらで帰るのもアレなので(笑)、ドーナツでも買って帰ろうかと「ミスド」さんへ。 この日は空いてたなあ…。...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【イオンモール高知】映画を見る前に、倉敷うどん「ぶっかけふるいち」へ行く。

2017.12.09

久しぶりに映画を見に行こうと、イオンモールへ行ってました。 まずは映画のチケットを買い、映画が始まるまで少し時間があったので、フードコートへ。 何にしようか迷いましたが、「ぶっかけふるいち」さんでうどんを食べる事にしまし...

コンビニ・スーパー

相変わらず仕事帰りに「ローソン(LAWSON)」へ行く。

2017.12.08

しばらくブログには書いてませんでしたが、「ローソン」へはちょくちょく行ってるんですよ(笑)。 写真もそこそこ溜まってきたので、一気に在庫処分をしたいと思います(笑)。 仕事から帰る時間は、ほぼ日付が変わってからになるので...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市上町】「ラーメンの豚太郎 上町店」へみそカツラーメンを食べに行く。

2017.12.07

平日で一人の休日。この日はどうしても「みそカツラーメン」が食べたかったので、上町にある「豚太郎」さんへ行ってました。ちなみにお店外観の写真は使い回し(笑)。 ラーメンだけじゃ足りない!と言う事で、焼きめしとサラダがセット...

カフェ・喫茶店・レストラン

【香南市香我美町山北】隠れ家的カフェ?「DEN」へ行く。

2017.12.06

「土佐の高知のくだもの畑」さんでみかん狩りを楽しんだ後、せっかくなのでちょっと気になってたカフェへ行ってみる事にしました。 カフェへ行く目印は、みかん狩りに行く途中にみた小さい看板のみ!そこから少し細い道を山の方へ入って...

イベント

【高知市薊野】「あぞのキャンドルフェスタ」へ行く。

2017.12.05

12月2日(土)、サニーマートあぞの店、TSUTAYAあぞの店、寿司一貫あぞの店&小僧寿し薊野店、ハマート薊野店の合同イベント、「キャンドルフェスタ」が今年も行われたので行ってました。 TSUTAYAさんに用事があって寄...

食堂・定食屋さん・その他

【香南市野市町】「お好み焼き 万代」でお好み焼きをテイクアウト。

2017.12.04

みかん狩りへ向かう途中、食べ物を調達しようと「マルナカ野市店」さんへ行ってたんですが、店内の隅の方からお好み焼きのいい匂いが…。 匂いのする方へ行ってみると、お好み焼き屋さんがあった!「マルナカ野市店」さん自体に来る事が...

観光(高知県内)

【香南市香我美町山北】「土佐の高知のくだもの畑」へみかん狩りに行く。

2017.12.03

高知でみかんと言えば山北みかん。山北でみかん狩りと言えばココでしょう!という事で、「土佐の高知のくだもの畑」さんへみかん狩りに行ってきました。 ココへ来るのは何年か振り。子供達も保育園の遠足で何度が来た事があります。そう...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市はりまや町】リニューアルオープンした「喫茶デポー 京町店」へ行く。

2017.12.02

10月中旬ぐらいだったかな?その辺りに(笑)リニューアルオープンした、「喫茶デポー 京町店」へ少し前に行ってきました。 そう言えば、ちょうど改装中に前を通りかかってこんなツイートをしてしまい、お騒がせしてしまったのをこの...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市高埇】またまた「マンジェ・ササ 高そね本店」へ行く。

2017.12.01

11月は2回目の「マンジェ・ササ」さん。最近、ケーキがどうしても食べたくなる日が多くなってきた気がする(笑)。 辺りはすっかり真っ暗。この時はまだ17時半ぐらいなのに…。 時間帯もあって、ショーケースの中のケーキは少な目...

イベント

【桜井町】「corens文化祭」へ行く。

2017.11.30

日曜市→中央公園→ランチ→コレンスへとやってきました。イベントをやってると聞いてたので、行ってみる事にしたのでした。 街から歩いて行ってたんですが、途中から雨が強く降り出してきました…。コレンスに到着してからは少し落ち着...

イベント

【高知市中央公園】「第3回 全国美味いものグルメ博2017」へ行く。

2017.11.29

11月23日(木・祝)~26(日)まで中央公園で行われてた、「全国美味いものグルメ博2017」に行ってました。 日曜市へ行ったついでに立ち寄ってみようかなと。雨が降ってたので、人が少ないかもしれないと行ってみたのでした…...

観光(高知県内)

【土佐の街路市】11月最後の「日曜市」へ行く。

2017.11.28

久しぶりの日曜日の休み。これまた久しぶりに「日曜市」へ行ってみる事にしました。 ちなみに前回行ったのは9月の終わりでした…。 前回行った時は晴天で暑いぐらいでしたが、今回は雨でかなり寒かった…。 いつもより人は少ない感じ...

イベント

【高知市五台山】「竹林寺 秋まつり2017」へ行く。

2017.11.27

雨の日曜日。あちこちとお出かけした後、最後に「竹林寺 秋まつり2017」へ行ってみる事にしました。 時間は15時半ぐらい。さすがにこの時間帯なら空いてるだろうと…。 狙い通り、だいぶ空いてました。駐車場に車を停め、境内へ...

< 1 … 143 144 145 146 147 … 206 >




PROFILE

いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

人気の記事

  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.05.281390
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.111333
  • 【2025・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「お土産・グルメ編」
    2025.01.121245
  • 【イオンモール高知】とり専門店「鳥さく」へ行く。
    2025.04.291202
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.03.241082
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02961
  • 「Seria(セリア)」×「月刊ムー」のコラボアイテムをゲットする。
    2025.07.01892
  • 【イオンモール高知】京都北白川「ラーメン魁力屋」へ行く。
    2025.04.01821
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.07.06813
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20799



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,655,908 アクセス
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI DEPOT manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.