少し前、自分の実家に行ってた時にふと思ったんです。
自分の実家には土蔵があるんですが、自分が小さい頃に入った記憶はあるものの、中がどんな風になってるか覚えてないんですよ…。
あの中ってどうなってるんだろうなあと…。
この土蔵はかなり前から建っていて、どうやら曾祖父の時代に建てたらしいんですが、まあその辺りはちゃんと聞いてないのでよく分かりません(笑)。
気になるので中に入ってみる事にしました。子供達も興味津々で一緒に付いてきました(笑)。
最後の扉を開けて中に入ってみます!
で、この土蔵は二階があるんですよ。階段の写真を撮るのを忘れてました…。
子供達にはちょっと危険そうだったので、自分が一人で上がってみる事にしました。両親ももう何十年も二階へ上がってないとの事(笑)。
梯子のような階段をそろりと上がり、二階を覗いてみると…
小さい時はもっと大きく感じた土蔵でしたが、大人になって入ってみると思ってたより狭い!(笑)
土蔵がある家って今はあまり無いと思うので、出来る限り残していきたいもんですね。子供達は初めての土蔵体験にしばらく興奮してました(笑)。
母屋の方もかなり古い建物でして、自分が小さい頃は屋根裏でねずみが毎日運動会してました(笑)。暖かくなってくると、周りの田んぼでかえるが毎日音楽会やってるし(笑)。
そう言えばお風呂も自分が小さい頃は薪でしたよ!いつからかボイラーで沸かすやつに変わってたけど。ちなみにトイレもぼっとん!(笑)今じゃ考えられないよなあ…。
なんか書いてて訳わからなくなってきたのでこの辺りで終わります(笑)。
どっかから小判とか出てこないかな(笑)。今度探してみよう(笑)。
さんけい
売り上げランキング : 569092
|
コメントを残す コメントをキャンセル