久しぶりに「セブン‐イレブン(7-Eleven)」へ行く。
コンビニと言えばローソンへ行く事が多いんですが、何故ローソンなのかと言うと、家の近くにあるのと、通勤途中にお店があるから。特に大した理由は無い訳です(笑)。 セブンーイレブンは、通勤途中にも家の近くにも無かったのでなかな...
コンビニと言えばローソンへ行く事が多いんですが、何故ローソンなのかと言うと、家の近くにあるのと、通勤途中にお店があるから。特に大した理由は無い訳です(笑)。 セブンーイレブンは、通勤途中にも家の近くにも無かったのでなかな...
何ヶ月か前、青島文化教材社さんからこんなモノが発売されてました。 「1/32 ホンダ スーパーカブコレクション」のカプセルトイ。1回300円のガチャなんですが、コレ欲しくて探したんですが、大人気で既に売り切れてたのか見つ...
夜遅くに仕事から帰ると、テーブルの上に何やらメモを書いた紙袋が置いてあったんですよ。 もうこの時点でドキドキするじゃないですか(笑)。何書いてるのか見てみると… ちょっとホッとしたのは内緒(笑)。てか「おかしなライオン」...
ちょっと遅くなった仕事帰り。めちゃくちゃラーメンが食べたくなりました…。 こんな時間に郊外で開いてるラーメン屋さんといったら限られてます。 考えた末、家にも近い「しなとら」さんに行ってみる事にしました。 こんな時間まで営...
ここの所ご無沙汰だった「如月」さんの弁当記事(笑)。記事にはしてないんですが、相変わらず食べてます(笑)。 で、この間、「まんぷくはみだし弁当」ってのを食べてみたんですよ。何でも今回で129弾とか…。スゴイな…。 毎月メ...
行ってたのは平成28年4月9日。 お遍路遠征三回目。この日、三つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第二十番札所 霊鷲山 宝珠院 鶴林寺 (りょうじゅざん ほうじゅいん かくりんじ) 十九番札所からは車で約30分ぐらい。標高...
いつも「ローソン」ばっかり行ってて飽きてきたので(笑)、たまには違うコンビニにと思って「ファミマ」へも行ってました。 余談ですが、キャッチフレーズ?が「あなたとコンビニ」とずっと思ってたんですが、正しくは「あなたと、コン...
久しぶりに「餅・御菓子処 和田」さんへ行って来ました。何か分からないけど食べたくなる時があるんですよね。 閉店時間が迫ってたので急いでお店へ!歩きで行ったのでちょっとバテた(笑)。 何とか閉店時間間際に到着!駐車場がもう...
夏の間にどうしても「ラフディップ」さんのかき氷が食べたい!と言う事で行ってました。実は少し前、龍河洞に行ってた際に行ってみてたんですが、その時は余りにも人が多くて断念してたんです…。 この日は大丈夫だろうと車を走らせ、午...
高知市街から程近い場所に位置する五台山。その五台山の山頂一帯が「五台山公園」として整備されていまして、その中にある展望台は、高知市街が一望出来るスポットとして有名ですよね。 五台山には、「牧野植物園」や「竹林寺(四国霊場...
久しぶりにやって来ました五台山。竹林寺にはお遍路で来てたんですが、五台山公園はいつもスルーしてたもんな…。 この日はどこかのカフェでのんびりしたいなと思い、ココへ来たのでした。 五台山公園を奥へ入って行った所に展望台があ...
家の近くにあるTSUTAYAに行ってたんですが、お店の前に移動販売の車が停まってました。 いつもはほとんどスルーするんですが、この時は近くのガソリンスタンドで洗車した直後で汗だく…。 そんな時にかき氷の文字が目に入ってし...
仕事終わり、お腹が空いてどうしようもない時ってたまにあるんですよ。 そんな時はコンビニに行く事が多かったんですが、「ほか弁」が夜12時まで開いてるお店があるのを知ってからはちょくちょく行く様になりました。 「ほか弁」大好...
パート1、パート2からの続き…。 龍河洞出口→帰り道 帰り道を通って帰って行きますよー!(笑)帰り道の途中にも意外に見所があるんですよ。 お土産屋さん?ここのお土産屋さんは閉まってました…。 ここから少し歩いて行くと… ...
パート1からの続き… 中間点からスタート! 龍河洞内 こんな道が突然現れたりするのでなかなか気が抜けないです(笑)。さすがにもう頭は打ちませんでしたけど(笑)。ちょっとしたアトラクションだなあ…。 途中に「流礫棚」と言う...
久しぶりに「龍河洞」へ行って来ました。何と10年振り…。前に行った時の模様はブログに書いてました。 何故か途中で記事が終わっちゃってますが…。多分続きを書くのを忘れてたと思われます(笑)。 かなり写真が多いので、今回も何...
少し前は急にケーキを食べたくなったので「マンジェ・ササ」さんへ行ってたんですが、今度は急にかき氷が食べたくなったので「マンジェ・ササ」さんへ行ってみました(笑)。 「マンジェ・ササ 高そね本店」に併設されている「マンジェ...
末っ子のリクエストで「龍河洞」へ行ってました。ほんと久しぶりでいつ来たのか調べてみると、何と10年前でした…。 「龍河洞」の模様はまた後日…。 ココには前から気になってた話題のカフェ、「Cafe Ayam」さんがあります...
行ってたのは平成28年4月9日。 お遍路遠征三回目。この日、二つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第十九番札所 橋池山 摩尼院 立江寺 (きょうちざん まにいん たつえじ) 十八番札所からは車で約10分程で到着。駐車場はお...
久しぶりに「engawa (エンガワ)」さんへ行ってきました。この日はランチでもディナーでもなく、かき氷を求めてやって来たのでした。 到着したはいいものの、かき氷やってるのかどうか分からないまま来ちゃったんですよね(笑)...