【高知市はりまや町】自家焙煎珈琲「ポルタ(Porta)」へ行く。
「デポー」さんでランチをした後、コーヒー豆を買いに「ポルタ」さんへ向かいました。 散歩がてら歩いて「ポルタ」さんへ。 いつからか覚えてないんですけど、コーヒー豆を買うのは「ポルタ」さんでと決まってます(笑)。 年末に購入...
「デポー」さんでランチをした後、コーヒー豆を買いに「ポルタ」さんへ向かいました。 散歩がてら歩いて「ポルタ」さんへ。 いつからか覚えてないんですけど、コーヒー豆を買うのは「ポルタ」さんでと決まってます(笑)。 年末に購入...
【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「厳魂神社(奥社)~参道登り口・下り編」の続き…。 今年もこんぴらさんで買ったものや食べたものを書いておきます! まずは「一之坂鳥居」脇にある「総本家 一三堂」さんで「和三盆...
【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「厳魂神社(奥社)・参拝編」の続き…。 「奥社」での参拝を終え、ゆっくりと石段を下りていきました。 下りは下りで結構足腰にくるんですよね(笑)。 この時点でお昼の12時を過ぎ...
【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「御本宮~厳魂神社(奥社)・上り編」の続き…。 いよいよ「奥社」に到着です。今年もここまで来るのに結構時間が掛かってしまいました…。 結局、2時間ぐらいかかったのかな…。さす...
【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「桜馬場西詰銅鳥居~御本宮・上り編」の続き…。 いよいよ「御本宮」から「奥社」へ。「御本宮」から「奥社」までは583段の石段を上がっていきます…。 「奥社」への参道はこちらか...
【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「表参道~桜馬場西詰銅鳥居・上り編」の続き…。 「桜馬場西詰銅鳥居」から「御本宮」へ向けて再び歩き始めました。 鳥居のすぐ後ろから石段が…。 しかも結構な勾配なんですよコレが...
行ってたのは1月6日(金)。毎年恒例のこんぴら参りに今年も行ってきました。 今年は奥さんと長女と自分の三人での参拝となりました。 去年はJRで行ったんですが、今年は車で行きました。駐車場の客引き?が相変わらず凄い!(笑)...
新年あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 今年も初詣は「土佐神社」へ行ってきました。 年末の人出からして相当混むんじゃないかと思いちょっと遅めに行ってみたんですが、思ってた程では無かったです...
予約していたコーヒー豆を買いに大雪の日に「ポルタ」さんへ行ってました。 仕事の休みの関係で、この日に行っとかないと年内に受け取りに行けない可能性が大だったので…。 まさかこんな大雪になると思わず、お店が開いてるかも分から...
高知の平野部ではめったに見られない雪。降ったとしても積もる事は稀ですよね。 前日の夜から雪が舞ってるのは聞いてましたが、朝起きて外を見てみると大変な事になってました…。 ちょうど仕事が休みだったので午前中は家に居たんです...
柴田ケイコさんの個展を見た後、せっかくなので個展会場の隣にある「椙本神社」にお参りしていく事にしました。 「大国さま」へ来るのは約半年ぶりです。 と言う事で個展会場から歩いて「大国さま」へ。歩いてと言ってもすぐ隣だけど(...
12月3日(土)から開催中の柴田ケイコさんの個展へ奥さんと長女と自分の三人で行ってきました。 今回は会場が昨年と変わってまして、いの町の「いの大国さま(椙本神社)」の隣にある「ギャラリー・コパ」で開催されています。 大国...
「プウセ」さんでパンを買った後、近くにある「ポルタ」さんへコーヒー豆を買いに行きました。 コーヒー豆を買いに行くのはかなり久しぶりです。今年の夏は家で全くホットコーヒーを飲まなかったんですよね…。 そろそろ寒くなってきた...
2022年10月5日(水)に中土佐町の「道の駅なかとさ」で開催された「水曜どうでしょうキャラバン2022」へ行ってきました。 「水曜どうでしょうキャラバン」の開催は何と4年振り。そして四国での開催は初という事で心待ちにし...
パート1、パート2、パート3の続き…。 引き続き作家さん紹介をしていきます! poisson est poisson(金属・天然石) 「poisson est poisson」さん、読み方は「ポワソン エ ポワソン」で合...
パート1、パート2の続き…。 引き続き作家さん紹介をしていきます! 前田実津(写真) 以前、前田実津さんに家族写真を撮ってもらったんですが、今でも飾ってます。宝物ですね。 水彩画の様な透明感のある写真が素敵でした! 今回...
パート1からの続き…。 引き続き作家さん紹介をしていきます! 武田玩具(木工) 今回も素敵な作品が並んでました! 海をテーマにした作品が沢山並んでました。 めちゃくちゃお洒落! 海の生き物をモチーフにした作品は可愛らしか...
6月28日(火)~7月18日(月祝)まで土佐市の「もりたうつわ製作所」さんで開催されてた「海うみ展」へ行ってきました!行ってたのは7月18日の最終日です。 今回は行けないかもと思ってましたが、最終日に何とか行く事が出来ま...
北海道へ弾丸出張へ行く事になりました。目的地は札幌市。 せっかく行くので空いた時間にゆっくりと観光出来るといいなと思ってたんですが、空いた時間はほとんど無しの弾丸出張となりました(笑)。 まずは高知龍馬空港から飛行機で羽...
佐川町からの帰りに、いの町の「大国さま」へ立ち寄りました。 今年は仕事で6月30日の「輪抜けさま」へ行けなかったんですけど、もしかしたらまだやってるんじゃないかと思って立ち寄ってみたのでした。 結論から言うとやってません...