【山内神社・鷹匠公園】「おやつ神社・2025」へ行く。パート2

パート1の続き…。

パート2では「おやつ神社」で買ったものを載せておきますね。

一番最初に買ったのは「HIBIYA RECORDS」さんの牛すじカレーでした!

奥さんが久しぶりに食べたくて、今回一番楽しみにしてたと言ってました(笑)。

奥さんと長女と自分の三人分買いました。めちゃくちゃ美味しかった!

奥さんは唐揚げも買ってました(笑)。

自分は「畑の食堂 Copan」さんでパスタも買っちゃいました…。この写真を見たらめちゃくちゃ食べたくなったので…。

麺がモチモチでかなり具沢山!ボリュームも満点でめちゃくちゃ美味しかったです!

ただ、カレーとパスタを食べてお腹いっぱいになり、少しの間動けなくなりました(笑)。

こちらのお店で長女がキャンディを購入。可愛らしいお店に可愛らしいキャンディが並んでて、こんなの見たら欲しくなりますよね(笑)。

お昼ご飯を食べて少し休憩した後、飲み物を買いに行きました。

まずは「KITCHEN Ni-Da」さんで長女がお洒落な飲み物を買ってました(笑)。

自分と奥さんは、「ハレとケ珈琲」さんでアイスコーヒーを購入し飲みました。苦みと酸味が少なくてめちゃくちゃ飲みやすいアイスコーヒーでした。美味しかった!

「ハレとケ珈琲」さんと言えばカヌレ!ついでに買って家に持ち帰りました。

「ハレとケ珈琲」さんの前にあったフルーツわたあめのお店。長女が欲しいと言う事で…。

みかんのわたがしを購入しました。フルーツの果汁を絞って作った飴を使ってわたがしを作っているそうです。凄い!

あと、「KITCHEN Ni-Da」さんの隣に「Kashiko」さんが出店されてるのを発見!

最近お店の方へ全然行けてないんですよね…。

見てたらおはぎ食べたくなって買っちゃいました(笑)。あんこのを食べましたが、めちゃくちゃ美味しくて懐かしかった!またお店行かないとですね。

食べ物はこのくらいかな。

食べ物を一通り買った後、今回「おやつ神社」へ行った目的の一つでもあった、「もりたうつわ製作所」さんへ。

所長は不在だったので見るだけで帰ろうかと思ったんですが、見てたら欲しくなるんですよね(笑)。

なのでカップを買っちゃいましたよ(笑)。

こちらのカップは自分が欲しくて買いました。どうですかこのフォルム。堪りませんねぇ(笑)。

こちらは長女が欲しいと言う事で購入。何個かあるうちの中からこちらをチョイス。お目が高い!(笑)

で、二人がカップを買ってるのを見た奥さんが…。

こちらの小鉢?を購入してました。この作品は「いぬいうつわ」さんのもの。森田さんのお弟子さんだったかな?

土佐市にあるギャラリーにも全然行けてないので、またそのうち行かないとですね。

あとはこちらのお店で長女がこのバッグに一目惚れして買ってました。可愛らしいですよね。

それから、写真には無いけど、奥さんと長女が別のお店でピアスとか買ってました。

美味しいものを食べて素敵な雑貨とかと触れ合えて、めちゃくちゃ楽しいイベントでした。久しぶりに行ってよかった!

来年も行けるといいな…。

おやつ神社・2025
開催場所:山内神社境内 住所:高知県高知市鷹匠町2-4-65【地図
開催日時:2025年5月17日(土)・16日(日)
※イベント詳細や最新情報は、InstagramFacebookで確認して下さい!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)