【お遍路に行く2】四国八十八箇所第十八番札所・恩山寺

行ってたのは平成28年4月9日。
お遍路遠征三回目。この日、一つ目のお寺です。

四国八十八箇所 第十八番札所
母養山 宝樹院 恩山寺(ぼようざん ほうじゅいん おんざんじ)

何と二年振りのお遍路遠征…。前回のお遍路からだいぶ間が空いてしまいました…。

久しぶりのお遍路に子供達も嬉しかった様でテンション高め(笑)。そうこうしている内にこの日最初の札所に到着しました。

駐車場からは坂道を少し歩きます。

まずは修行大師像が見えて来ました。なかなかの迫力。

修行大師像のすぐ近くに石段があり、この石段を上がると境内へ入ります。ちなみに山門は札所へ向かう道の脇にあるんですが、境内からはだいぶ離れた所にあります。

最初の石段を上がると境内。左手手前に大師堂。石段の上に本堂があります。

まずは手水場から。写真の右手奥に納経所があります。

まずは本堂へ参拝する為、石段を上がっていきました。一回目のお遍路の時、この石段で「錦札」を頂いたのを思い出しました。子供達は全く覚えていなかったけど(笑)。

石段の途中には水子供養の像が並んでいます。これだけ並ぶと圧巻…。

石段の上にある本堂へ参拝。早くも石段でちょっとバテました(笑)。ブランクが長かったからなあ…。

鐘楼は本堂横にありました。本堂へ参拝する前に撞かせてもらいました。鐘の音はやっぱり気持ちいいですね!

次は石段を下りて大師堂へ参拝。

大師堂の隣にある建物は「大師御母公剃髪所」。大師の母である玉依御前(たまよりごぜん)の髪の毛と、大師作と言われる御母公像が安置されているそうです。

大師と玉依御前とのエピソードがあるんですが、これにちなんで山号が母養山に改められたとか…。エピソードは長くなるので割愛しますが、気になる方は調べて下さい(笑)。

参拝終了後は御朱印を頂きに納経所へ。ちなみに小坊主の写真を撮るのをこの時は完全に忘れてました(笑)。やっぱり間が空くとダメですね…。

納経所で無事御朱印を頂き、十九番札所へ向かいました。続く…。

 

恩山寺DATA
本尊:薬師如来
真言:おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
宗派:高野山真言宗
開基:行基
御詠歌:子を産める その父母の恩山寺 訪(とふ)らひがたき ことはあらじな
電話番号:0885‐33‐1218
住所:徳島県小松島市田野町恩山寺谷40
駐車場:30台(境内まで徒歩2分・無料)
宿坊:なし

 

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です