【はりまや町】「ストライプス(stripes)」へ行く。
久しぶりに「ストライプス」さんへ行って来ました。 何回かお店の前までは行ってたんですが、ケーキが無かったり、お客さんで混んでたりしたのでスルーしてたのでした…。 行ってたのは15時半ぐらいだったので心配でしたが、少なくは...
久しぶりに「ストライプス」さんへ行って来ました。 何回かお店の前までは行ってたんですが、ケーキが無かったり、お客さんで混んでたりしたのでスルーしてたのでした…。 行ってたのは15時半ぐらいだったので心配でしたが、少なくは...
同じく土佐市にある「もりたうつわ製作所」で開催中の「メンズブローチ展」を見た後に立ち寄りました。 あまりこちらへ来る用事が無く、久しぶりの来訪となりました…。 まだ13時にもなってない時間帯だったので、メインの駐車場はほ...
行ってたのは少し前。 この日のランチはカレーにしようと「ココイチ」さんへ。デリバリーでたまに注文する事があったり、他のお店には行った事があるんですが、高知インター店に入るのは初めて‥。 店内に入り、空いてる席に着席。メニ...
パート1、パート2、パート3からの続き… 「メンズブローチ展」の作家さん紹介も今回で遂に最終回!関係者以外でコレ全部読んで頂いた方居るのかな?(笑)長い間お付き合い頂きありがとうございます!もう少しの辛抱です(笑)。 ま...
パート1、パート2より続き… 「メンズブローチ展」の作家さん紹介も、やっと半分が終わり後半戦に突入(笑)。 まずはこちらの作家さんから… かわぞえうどう(Udou Kawazoe) 「かわぞえうどう」さんも何度も作品は見...
パート1より続き… 今回は17名の作家さんが参加されている「メンズブローチ展」。 まだ半分も紹介しきれてないのでどんどん紹介していきます!(笑) まずはこちらの作家さんから… ATELIER T_tree 「ATELIE...
10月3日(火)から土佐市の「もりたうつわ製作所」で開催中の「メンズブローチ展」へ行ってきました! ずいぶん久しぶりの来訪となってしまいました。 いつもこのドアを通る時はワクワクするんですよね。どんな作品があってどんな作...
昼間に「しなとら」さんへ行くのは久しぶり。ランチにどうしてもラーメンが食べたくなったので来たのでした。 メニューを見て何にしようか悩みます…。 ゆず塩ラーメンとか美味しそうだなあ…。 何か凄い欲張りなメニューもありました...
高知市鷹匠町の「山内神社」で、10月14日(土)、15日(日)の2日間開催されている「おやつ神社」へ行ってきました! イベントの開始時間が10時と言う事だったので、10時ちょうど位に「山内神社」へ到着したんですが…。 も...
この日は突然パンが食べたくなったんですよ(笑)。どこか無いかなあと車を走らせていると、ふと「ハーベスト」さんを思い付きました…。 と言う事で、その時に居た所から一番近かった「ハーベスト」さんの卸団地店へ行ってみました。 ...
行ってたのは少し前。 この日のランチは「一汁三菜食堂」さんへ。帯屋町店はこの前行ったんですが、高知インター店は久しぶり。 ランチには少し遅い時間だったのでかなり空いてました。時間帯によってはかなり混雑する人気店なので、空...
行ってたのは日曜日。 嫁さんがちょっと行ってみたいとの事で、南はりまや町にある「プクワ」さんへ初めて行ってみました。 「プクワ」さんで「コーヒー祭り」と言うイベントが10月1日~15日の間に行われてまして、その間、「yu...
行ってたのは10月9日。 絶対に渋滞すると思い、朝9時半ぐらいに家を出発。これが大正解で、軽い渋滞はあったものの、思ってたよりスムーズに駐車場へ到着。大体11時過ぎぐらいに会場へ入る事が出来ました。 まずは食べ物を確保し...
だいぶご無沙汰してた「芋屋金次郎」さんへ行ってみる事にしました。 ケーキを買いたかったのと、「芋屋金次郎」さんのソフトクリームが食べたいと言う事で…。 相変わらずの大人気でして、カフェは満席状態。駐車場もほぼ満車の状態が...
この日のランチは「ほか弁」のお弁当にしようと、一番近くにあった「ほか弁」へ。 ココへ来る時は注文するお弁当が大体決まってるんですが、ふと目に入ったお弁当が気になったのでそれを注文してみました。 「焼肉ハンバーグ丼」を注文...
この日はイオンに用事があって行ってたんですが、ついでにランチにしようとフードコートへ。 何にしようかと悩みましたが、久しぶりに「丸醤屋」さんへ行ってみる事にしました。 定食メニューはこんな感じ。どれにしようかなあ…。 期...
この日は生憎の雨。何故か無性にカツ丼が食べたくなりまして…。 という事でやって来たのは「得得」さんです。 ちょうどお昼時とか行くとかなり混雑する人気店ですが、2時過ぎぐらいに行ったので空いてました。 空いてる席に座り、メ...
この日は人と会う用事がありまして、珍しく夜の帯屋町へ。 何か食べたいなと思い、中央公園横にある「5019(ゴーイング)」さんへ行ってみました。 オープンしてすぐの頃に一度来た記憶がありますが、それからは御無沙汰…。もう何...
10月4日は「中秋の名月」。確か去年は曇りでお月さんが見られなかったんですが、今年は大丈夫そう…。 せっかくなのでお月さんを見ながら月見団子を食べたいと思ったんですが、お団子を用意してない…。 と言う事で、急いで「和田」...
パート1より続き…。 ランチでお腹いっぱいになった後は、「南園」の方へ行ってみる事にしました。 「展示館」から「南園」までは少し歩きます。 途中、バラのアーチ?がありました!花が咲く時期にはキレイなんだろうなあ…。 「板...