• 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



イベント

【高知市五台山】高知県立「牧野植物園」へ行く。パート1

2017.10.03

行ってたのは10月1日(日)。 この日、「牧野植物園」でイベントをやってるという事で久しぶりに行ってみる事に。 五台山へはちょくちょく来たりするんですが、「牧野植物園」へ入るのは何年か振り…。 駐車場に車を停め、正門から...

食堂・定食屋さん・その他

「すき家」で牛丼ランチ。

2017.10.02

この日のランチは牛丼にしようと「すき家」さんへ行きました。 昼間に「すき家」さんに行くのって、かなり久しぶり…。夜行く事が多いんですよね。 で、店内に入って席に座りメニューを見ます。 牛丼のページを見て何にしようかなと悩...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市日の出町】「はなまるうどん 高知インター日の出店」へ行く。

2017.10.01

とある日のランチはここで。 日の出町にある「はなまるうどん」さんへ久しぶりに入ってみる事にしました。 ブログにも書いてないから一年以上来てないものと思われます(笑)。あまりにも久しぶり過ぎて、注文の仕方とか忘れててあたふ...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市菜園場町】「パティシエール ポアロ(Poarot)」へ行く。

2017.09.30

この辺りを歩いてブラブラしている時に見つけました。ちょうど甘いものが食べたかったので立ち寄ってみました。 こんな所にケーキ屋さんがあったんだなあとちょっとびっくり。前の道は車でよく通るんですが、全然気が付かなかったです…...

食堂・定食屋さん・その他

【帯屋町チェントロ】「一汁三菜食堂 帯屋町店」へ行く。

2017.09.29

日曜日、「おびさんマルシェ」を楽しんだ後にランチをしようと「一汁三菜食堂」さんへ。 「スタバ」さん前の入口から2階へ向かいます。こっちの入口の方がお店まで近いので。 階段を上がってすぐの場所にお店の入口があります。ちなみ...

イベント

【おびさんロード】食とアートの蚤の市「おびさんマルシェ」へ行く。

2017.09.28

日曜市を散策→スプーンさんでモーニング→柴田ケイコさんの個展へ行き、次に街へ引き返して「おびさんマルシェ」を見る為におびさんロードへ。 ちなみに最初に行ったのはちょうど11時ぐらい。 こんな感じでまだ準備中でした。マルシ...

観光(高知県内)

【土佐の街路市】高知名物「日曜市」を散策する。

2017.09.27

久しぶりの日曜市。朝に行ってブラブラしたいと長女のリクエストがあり、早起きして行ってきました。 日曜市に着いたのはまだ9時にもなってない位。こんな時間に行くのは初めてです。 東側の端から散策スタート! 思ってたよりかなり...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知の老舗喫茶店】COFFEE HOUSE 「SPOON(スプーン)」でモーニング。

2017.09.26

行ってたのは日曜日。 この日は早起きして日曜市へ。(日曜市の模様はまた記事にします。)日曜市を見て回った後、モーニングへ行こうとコチラへ…。 何軒か回ったあげく、候補がこの二つに絞られました(笑)。最後の決め手はモーニン...

イベント

【柴田ケイコ】イラスト個展「おなま絵展」へ行く。

2017.09.25

行ってたのは9月24日の日曜日。 まずは柴田ケイコさんの個展が開かれている桜井町のコレンスへ向かいました。 今回の個展はコレンスの2階にある「GALLERY E」で行われています。 入口にはおなじみの看板が! 一応ポスタ...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第二十三番札所・薬王寺

2017.09.24

行ってたのは平成28年4月9日。 お遍路遠征三回目。この日、最後のお寺です。 四国八十八箇所 第二十三番札所 医王山 無量寿院 薬王寺(いおうざん むりょうじゅいん やくおうじ) 二十二番札所からは車で約20分。この日は...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市東秦泉寺】久しぶりに「得得(とくとく) 高知北店」へ行く。

2017.09.23

一人の休日。ランチをどうしようかなと迷った末、久しぶりに「得得」さんへ行ってみる事にしました。 雨だったので散歩も行けないし、ほったらかしにしてる畑の作業も出来ないし…。 こんな時にブログを書き溜めしとけばいいんでしょう...

グルメ

【ミレービスケット×久保田食品】「ミレーアイスもなか」を食べてみた!

2017.09.22

発売と同時に話題になった「ミレーアイスもなか」。 高知の名物菓子である「ミレービスケット」を使って久保田食品さんが製造とあれば食べない訳にはいきません(笑)。 両方とも大好きなので食べるのを楽しみにしてました。 パッケー...

家のこと

実家にある「土蔵」の中に入ってみた話。

2017.09.21

少し前、自分の実家に行ってた時にふと思ったんです。 自分の実家には土蔵があるんですが、自分が小さい頃に入った記憶はあるものの、中がどんな風になってるか覚えてないんですよ…。 あの中ってどうなってるんだろうなあと…。 この...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市薊野】散歩ついでに「餅・御菓子処 和田」へ行く。

2017.09.20

先日、久しぶりに散歩をしてたんですが、途中でどうしても「和田」さんとこのカステラが食べたくなったんですよ…。 閉店時間間際でカステラがまだ残ってるか分からなかったけど、ちょっと行ってみる事にしました。 日が落ちるのが急に...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第二十二番札所・平等寺

2017.09.19

行ってたのは平成28年4月9日。 お遍路遠征三回目。この日、五つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第二十二番札所 白水山 医王院 平等寺 (はくすいざん いおういん びょうどうじ) 二十一番札所からは車で約20分程で到着。...

コンビニ・スーパー

「ローソン(LAWSON)」へまた「おでん」を買いに行く。

2017.09.18

この前にローソンで買って食べたおでん、まだ味が染みてない感じでイマイチだったので、少し間をおいてリベンジしにローソンへ行ってみました(笑)。 ここのローソン、おでんはレジカウンターにありまして、欲しいものを店員さんが取っ...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市本町・おびさんロード】「ラーメン天馬」へ行く。

2017.09.17

おびさんロード、パームスビルの地下1階にお店がある「ラーメン天馬」さんへ久しぶりに行って来ました。 前に行ったのはいつか調べてみると… 5月に行ったのが最後だったんですね…。 昔はおしゃれだったこのビルもかなり老朽化して...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【長崎ちゃんぽん】「リンガーハット イオンモール高知店」へ行く。

2017.09.16

また映画を見にイオンへ行ってたんですが、映画が始まるまで少し時間があったので、何か食べようとフードコートへ。 この看板に釣られて「リンガーハット」さんでのランチが決定!(笑) 早速、ポスターで見た「牛(ぎゅう)・がっつり...

お弁当屋さん

【くいしんぼ如月】9月の「まんぷくはみだし弁当」を食べてみた。

2017.09.15

今回の「まんぷくはみだし弁当」は何と第130弾!先月、129弾のを紹介したので、やっぱり今月も紹介しておかないといけないかと思い、食べてみました(笑)。 今回の「まんぷくはみだし弁当」の内容は、ファミリー丼+塩野菜炒めと...

グルメ

【ひまわり乳業×高知アイス】新発売!「リープル(RIPPLE)アイス」を食べてみた!

2017.09.14

散歩途中にローソンへ立ち寄ったんですが、そこで見つけてしまいました…。 「ひまわり乳業」さんと「高知アイス」さんがコラボして出来た「リープルアイス」!思わず買ってしまいました(笑)。 高知県民で「リープル」を知らない方は...

< 1 … 138 139 140 141 142 … 197 >




PROFILE

いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

人気の記事

  • 【フジグラン高知】石焼ビビンバ、韓国冷麺「ミョンドンヤ(明洞屋) 高知店」へ行く。
    2025.04.19402
  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.04.22366
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20364
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02351
  • 【高知市はりまや町】「ブーランジュリー プウセ(POUSSER)」へ行く。
    2025.04.18349
  • 【高知市はりまや町】「喫茶デポー 京町店」へ行く。
    2025.04.17345
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.11343
  • 【高知市愛宕山】「高見のたこ焼 愛宕山店」へ行く。
    2025.04.30332
  • 【イオンモール高知】「五穀 高知店」へ行く。
    2025.04.25306
  • 【高知市高そね】「マンジェ・ササ 高そね本店」のケーキでお祝い。
    2025.05.01295



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,375,132 アクセス
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 土佐市 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.