• 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



食堂・定食屋さん・その他

【スタンプキャンペーン参戦中】「吉野家」はやっぱり牛丼。

2017.11.21

この日の仕事帰りも「吉野家」さんへ。もう完全にスタンプ目当て(笑)。 この日は牛丼にしようかなと。でも普通の牛丼は何だか寂しいので(笑)、「牛ねぎ玉丼」にしてみました。 この鰻重が気になって仕方ないんですよね(笑)。スタ...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市東秦泉寺】「得得(とくとく) 高知北店」へ行く。

2017.11.20

行ってたのは少し前。ちょっと遅いランチを取ろうと、久しぶりに「得得」さんへ。 さすがにこの時間帯は空いてますねぇ。時間帯によっては駐車場が満車になるぐらいの人気店。少し時間をずらすとゆっくり出来るので、ここへ来る時はわざ...

食堂・定食屋さん・その他

【スタンプキャンペーン参戦中】「吉野家」でとん汁を食べてみた。

2017.11.19

この日も仕事帰りにスタンプを集めに「吉野家」さんへ(笑)。 さすがに深夜のこの時間帯だと空いてます。でも自分一人だけって事はあまり無くて、他にお客さんが居るんですよね。皆さん本当にご苦労さまです! この日はガッツリ食べた...

カフェ・喫茶店・レストラン

【イオンモール高知】「ミスタードーナツ(ミスド)」へ行く。

2017.11.18

夕方から久しぶりに家族でイオンへ行ってました。せっかくなので、ドーナツでも買って帰ろうかと「ミスド」さんへ。 前に来た時はハロウィン一色でしたが、すっかり様変わり。イオン内もクリスマスの装飾で溢れてましたねぇ。今年ももう...

食堂・定食屋さん・その他

「吉野家」で豚丼を食べる。

2017.11.17

この日の仕事帰りも「吉野家」さんへ。もうすっかり定番コースとなってしまいました(笑)。 何にしようか悩みましたが、そう言えば「豚丼」って食べた記憶がない…。と言う事で「豚丼」を食べてみる事にしました。 「豚丼」にも種類が...

お菓子・ケーキ屋さん

【日曜市】「パティスリー・ビオ(Pâtisserie Bio)」のケーキが美味しかった!

2017.11.16

この間の日曜日、嫁さんと長女が日曜市へ行ってた際、お土産にと買ってきてくれたケーキがありました。 何でも行列が出来てて並んで見たらケーキを売ってたと(笑)。日曜市にそんなお店があったとは知りませんでした…。 お店の名前は...

コンビニ・スーパー

「ローソン(LAWSON)」で岡山の味に出会う。

2017.11.15

この日は仕事帰りに「ローソン」へ立ち寄ってお弁当を物色してたんですが(笑)、気になったお弁当があったので買ってみました。 家に帰って早速食べる事に。 「岡山の味!コク旨仕立てのえびめし」が気になったので買ってみたのでした...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第二十五番札所・津照寺

2017.11.14

行ってたのは平成28年5月7日。 お遍路遠征四回目。この日、二つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第二十五番札所 宝珠山 真言院 津照寺(ほうしゅざん しんごんいん しんしょうじ) 二十四番札所からは車で15分ぐらい。近く...

食堂・定食屋さん・その他

「すき家」のカレー大盛を注文してみた。

2017.11.13

この日の仕事帰りは「すき家」さんへ。 牛丼でも食べて帰ろうかなあとお店に入って着席。メニューを眺めてると… カレーのページが目に入った訳です。たまにはカレーもいいかなと思い… 「牛あいがけカレー」のサラダセットを注文して...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市高埇】「マンジェ・ササ 高そね本店」へケーキを買いに行く。

2017.11.12

行ってたのは少し前。 どうしても甘いものが食べたくなり、家に帰る途中に「マンジェ・ササ」さんに立ち寄ってみました。 前回来た時には見なかったケーキもチラホラと…。 ほんと見てるだけでもワクワクしますねぇ。季節のフルーツを...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市愛宕山】「老麺館 2番」へ行く。

2017.11.11

愛宕山へ移転された「老麺館 2番」さんへ行ってきました。 昔この辺りに10年ほど住んでたんですけど、その時にあれば毎日通ったのに!(笑) この場所は以前、お蕎麦屋さんとか飲食店なんかが営業してたんですが、理由は分かりませ...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市薊野】仕事帰りに「総本家 しなとら 薊野店」へ行く。

2017.11.10

とある日の仕事帰り、ラーメンが食べたくなりました…。こんな時間に開いてるラーメン屋さんと言えば「しなとら」さんかな…。 と言う事で、急いで車を走らせ「しなとら」さんへ。お店へ着いたのは閉店まであと40分とギリギリのタイミ...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【土佐市高岡町】ラーメン・餃子 専門店「パーワン軒」へ行く。

2017.11.09

ココが「パーワン軒」に変わってから行くのは初めて。でも以前の「旭軒」とほぼ一緒と聞いてたので、安心してお店に入りました(笑)。 写真を見ての通り、夜の営業時に行ってました。時間的に空いてるかと思いきや、そこそこお客さんが...

お弁当屋さん

【くいしんぼ如月】第132弾!11月の「まんぷくはみだし弁当」を食べてみた。

2017.11.08

10月から職場も勤務時間も変わり、なかなか行く事が出来なかった「如月」さん。前は毎日の様にお弁当買って食べてたのになあ(笑)。 この日は何とか閉店までにお店へ行けそうだったので行ってみる事にしました。 閉店15分前にお店...

食堂・定食屋さん・その他

【高知市高桶】またまた仕事帰りに「吉野家 高知インター店」へ行く。

2017.11.07

この日の仕事帰りは「吉野家」さんへ。夜はやっぱり寒いですねぇ…。 寒い時には温かいものが食べたくなるというもんです(笑)。と言う事で、「牛すき鍋膳」の大盛を注文してみました。珍しく今回は悩まずにほぼ即決。 なんか前回来た...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市大膳町】「mama sweets cafe」のタルトが美味しかった!

2017.11.06

世の中は三連休でしたが、仕事の為に何処へも行けない日々が続いておりました(笑)。行きたいイベントとか沢山あったんですけどね…。まあ仕方ないけれど。 そんな中、嫁さんと長女が前から行きたいと言っていた、「mama swee...

コンビニ・スーパー

仕事帰りに「ローソン(LAWSON)」へ行く。

2017.11.05

そう言えば最近はコンビニであまりお弁当とか買ってないなあ…。 と言う事で仕事帰りにいいものがないか物色しに行ってみました(笑)。 するとちょっと気になったものを見つけたので買って帰り、食べてみる事に。 買って帰ったのは、...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市上町】「ラーメンの豚太郎 上町店」へ行く。

2017.11.04

この日はちょっと遅めのランチを「豚太郎」さんで食べる事に。 「豚太郎 上町店」さんへ久しぶりにやって来ました。 前に来たのは9月だったかあ…。 普段の行動範囲ではないのでどうしてもこんな頻度になっちゃいますね…。 行って...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第二十四番札所・最御崎寺

2017.11.03

行ってたのは平成28年5月7日。 お遍路遠征四回目。この日、一つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第二十四番札所 室戸山 明星院 最御崎寺(むろとざん みょうじょういん ほつみさきじ) お遍路もいよいよ修行の道場・高知へ突...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市薊野】「スターバックスコーヒー(Starbucks Coffee)」へ行く。

2017.11.02

とある日の散歩途中、ちょっとゆっくりして行こうと久しぶりに「スタバ」さんへ。 人でいっぱいになる事の多い「スタバ」さんですが、この日はかなり落ち着いた感じ。ゆっくりするにはこの位がちょうどいいな。 店内に入り、コーヒーを...

< 1 … 138 139 140 141 142 … 200 >




PROFILE

いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

人気の記事

  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.05.281151
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.11650
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02613
  • 【フジグラン高知】石焼ビビンバ、韓国冷麺「ミョンドンヤ(明洞屋) 高知店」へ行く。
    2025.04.19572
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.03.24570
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20564
  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.04.22531
  • 【イオンモール高知】とり専門店「鳥さく」へ行く。
    2025.04.29511
  • 【高知市はりまや町】「ブーランジュリー プウセ(POUSSER)」へ行く。
    2025.04.18492
  • 【高知市愛宕山】「高見のたこ焼 愛宕山店」へ行く。
    2025.04.30474



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,531,281 アクセス
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 土佐市 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.