• 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



食堂・定食屋さん・その他

【高知市愛宕町】「天むす薫」の天むすを食べる。

2018.04.02

仕事から家に帰ると、こんなものが机の上に置いてありました…。 「天むす薫」さんの天むす!どうやらお店へ行って買って来てくれた模様。昔は駅のコンビニとかでも買えたんですけど、今も売ってるのかな? 包み紙を開封すると、アルミ...

食堂・定食屋さん・その他

【土佐市高岡町】久しぶりに「地のもん市場 ハレタ」へ行く。

2018.04.01

この日は色々と用事があり、ランチにありつけたのは午後3時ぐらい…。お腹空いた…。 どこかいい所がないかと考えてたら、思付いたのがココでした。 さすがにこの時間になると誰も居ない…。この広い食堂に独りぼっちだと少し寂しいで...

お店

【高知市南宝永町】Jam&pickles「Perrito(ペリート)」へ行く。

2018.03.31

こちらのお店も、桜を見ながら堀川沿いを歩いている時に発見しました! 遠くから見ると何のお店か分からなかったんですけど、近くまで行くと看板がありました! この看板を見て思い出しました!以前にこちらのお店のピクルスを嫁さんが...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市農人町】「菓処 桜いろ」へ行く。

2018.03.30

堀川沿いの桜を見ながら歩いていると、遠くに和菓子屋さんらしき建物が見えたので行ってみました。 近くに行って看板を見てみると、あの有名な「桜いろ」さんではないですか!ここにお店があったんですね! せっかくなので、桜を見なが...

観光(高知県内)

【3/25】堀川沿いの桜並木を見に行く。

2018.03.29

行ってたのは3月25日。この日は仕事が休みだったので午後から行ってました。 今年は仕事が休みのタイミングと桜が咲くタイミングがうまく噛み合ってる様な気がします(笑)。お花見とか行けない年もあったもんな。 で、この日は堀川...

観光(高知県内)

【3/22】「高知城・三の丸」の桜を見に行く。

2018.03.28

行ってたのはちょっと前の3月22日。 19日に観測史上最速の満開宣言が出まして、これは見に行ってみなければと言う事で行ってました。 既に「地球の歩き方高知特派員ブログ」の方には書いたんですけど、一応こっちにも残しておくこ...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

「丸醤屋 イオンモール高知店」へ行く。

2018.03.27

この日はちょっと用事があってイオンの近くへ行ってたので、用事が終わった帰りにイオンへ寄って帰る事にしました。 で、イオンへ行ってから中をぶらぶらしてたんですが、何故かお腹が空いてきたんですよね…。 我慢してたんですけど、...

パン屋さん

【香美市土佐山田町】パンと雑貨「chimney(ちむにぃ)」へ行く。

2018.03.26

行ってたのは少し前。 久しぶりに行ってみようかと土佐山田町へ車を走らせたのでした。 この日は生憎の雨。しかも冬かと思う位に寒かった…。 少し遅い時間に行ったのでパンが残ってるか心配でしたが、こんな天気のせいなのか、思って...

カフェ・喫茶店・レストラン

【土佐市高岡町】「レストラン樹里(じゅり)」へ行く。

2018.03.25

土佐市でホームセンターと言えば「リッチ」。その「リッチ」の中にあるお店がこちらです。 ここからすぐの場所に、前の記事に書いた「豚太郎 高岡店」さんがあります。距離にして、数十メートルといったところでしょうか(笑)。 「豚...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【土佐市高岡町】「豚太郎 高岡店」へ行く。

2018.03.24

前に来たのはいつか覚えてないくらい久しぶりに行ってました。 こちらの豚太郎さんもかなり古くからありますよね。実家が隣町なので、昔はこの辺りはよく通ったもんです。その頃にはもう既にあったもんな。 で、中はどんな風になってる...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市新本町】カフェスイーツ「クアトロ(quattro)」へ行く。

2018.03.23

ふとパンが食べたくてパンを買った後、車を停めてたコインパーキングへ向かう途中、ふとケーキが食べたくなったんですよね(笑)。 食べたくなったら買いに行くしかないでしょう!(笑)と言う事で、近くにある「クアトロ」さんへ久しぶ...

パン屋さん

【JR高知駅構内】「ウィリーウィンキー高知店」でパンを買う。

2018.03.22

ちょうどこの辺りを通りかかった時に、ふとパンが食べたくなったんですよ。 ふとパンが食べたくなる時ってないですか?そうですか、ないですか…(笑)。 で、ふとあのパン屋さんへ行ってみようと思い立ち、「ウィリーウィンキー高知店...

デリバリー・移動販売

【移動販売】石窯ピザ「フェデリコ」のピザをまた食べる。

2018.03.21

この日は某スーパーへ大好きな塩パンを買いに行ってたんですが、店頭に「フェデリコ」さんの移動販売車が停まっているではないですか! 少し悩んだ末、塩パンとピザ、両方買って帰る事にしました(笑)。 以前に買って帰ったのと同じ「...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市高埇】「マンジェ・ササ 高そね本店」へ行く。

2018.03.20

行ってたのは3月13日。 この日は仕事が早く終わったので、帰りに立ち寄る事が出来ました。 次の日はホワイトデーなので、何か買って帰ろうかなと…。 お店の前の駐車場はほぼ満車状態で、店内もかなり混雑してました…。そりゃそう...

一般公開

【高知新港】「海上自衛隊第四護衛隊群(きりさめ・さみだれ)」一般公開へ行く。その二

2018.03.19

その一からの続き…。 「DD-104 きりさめ」を見学した後は、「DD-106 さみだれ」を見学しに行きました。 「きりさめ」は艦首の方から乗艦しましたが、「さみだれ」は後ろの方から乗艦する形になっていました。 完備には...

一般公開

【高知新港】「海上自衛隊第四護衛隊群(きりさめ・さみだれ)」一般公開へ行く。その一

2018.03.18

3月17日(土)と3月18日(日)の2日間、高知新港で海上自衛隊護衛艦の一般公開があると言う事で、3月17日(土)に行ってきました。 一般公開に参加するのは久しぶり。二隻同時に一般公開されるのは初めての様な気がします…。...

デリバリー・移動販売

【出前】「ストロベリーコーンズ」でピザをデリバリー。

2018.03.17

とある日のお昼頃。今からピザを注文するので何がいいかと突然聞かれました(笑)。 よーく話を聞いてみると、期間限定で通常価格から2割引のセールをやってるとの事。 まあそれなら注文してみるかと言う事で、いつもの様にdデリバリ...

お店

【高知市はりまや町】自家焙煎珈琲「ポルタ(Porta)」へ行く。

2018.03.16

コーヒー豆のストックが無くなってたのと、ちょうど近くに来てたのでついでに買って帰っておこうと「ポルタ」さんへ立ち寄ってました。 近くのコインパーキングに車を停めてたので、歩いて「ポルタ」さんへ。 お店に入り、前に買ったの...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市はりまや町】「ヴェール ヴェール(VertVert)」へ行く。

2018.03.15

仕事休みの日曜日、街付近をウロウロした後、ケーキが食べたくなったので、久しぶりに「ヴェールヴェール」さんへ行ってみる事にしました。 調べてみたら、去年の9月からご無沙汰でした…。そんなに来てなかったんだな…。 この付近は...

イベント

【高知市中心街】「土佐のおきゃく2018」~「おびさんマルシェ」へ行く。

2018.03.14

行ってたのは3月11日(日)。 久しぶりの日曜日の休みでしたが、用事があって出掛けたのは午後。さらに用事があり、街に着いたのはもう午後4時ぐらい…。日曜市は行きそびれました…。 まずは「はりまや橋商店街」からスタート。 ...

< 1 … 129 130 131 132 133 … 197 >




PROFILE

いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

人気の記事

  • 【フジグラン高知】石焼ビビンバ、韓国冷麺「ミョンドンヤ(明洞屋) 高知店」へ行く。
    2025.04.19406
  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.04.22371
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20367
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02358
  • 【高知市はりまや町】「ブーランジュリー プウセ(POUSSER)」へ行く。
    2025.04.18355
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.11351
  • 【高知市はりまや町】「喫茶デポー 京町店」へ行く。
    2025.04.17348
  • 【高知市愛宕山】「高見のたこ焼 愛宕山店」へ行く。
    2025.04.30337
  • 【イオンモール高知】「五穀 高知店」へ行く。
    2025.04.25311
  • 【高知市高そね】「マンジェ・ササ 高そね本店」のケーキでお祝い。
    2025.05.01300



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,377,893 アクセス
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 土佐市 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.