• 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



お弁当屋さん

再び「ほっかほっか亭(ほか弁)」へあの弁当を買いに行く。

2018.08.25

最近は無性に「ほか弁」さんの「牛スタミナ丼(牛スタ)」が食べたくなる事が多いんです(笑)。そうです、あの弁当とは「牛スタ」の事です(笑)。 と言う訳で、とある日のランチは絶対に「牛スタ」にしようと思い、いつもの「ほか弁」...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第五十五番札所・南光坊

2018.08.24

行ってたのは平成30年8月14日。 お遍路遠征八回目。この日、四つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第五十五番札所 別宮山 金剛院光明寺 南光坊(べっくざん こんごういんこうみょうじ なんこうぼう) 五十四番札所からは車で...

お菓子・ケーキ屋さん

【香南市野市町】パン洋菓子+cafe「mongo mongo」へ行く。

2018.08.23

この日は仕事が休み。昼からちょっと用事があって出掛けてたんですけど、その用事も終わったのでどこかへ行こうかなと話をしてたら末っ子が、「平成最後の夏にかき氷が食べたい!」と仰ったので(笑)、それなら久しぶりに「mongo ...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第五十四番札所・延命寺

2018.08.22

行ってたのは平成30年8月14日。 お遍路遠征八回目。この日、三つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第五十四番札所 近見山 宝鐘院 延命寺(ちかみざん ほうしょういん えんめいじ) 五十三番札所からは車で約1時間弱。途中に...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市高埇】「マンジェ・ササ 高そね本店」へ行く。

2018.08.21

行ってたのは少し前。 かき氷が食べたいと思って行ってたんですけど、カフェは17時半でラストオーダーで18時閉店との事。この時ちょうど18時…。間に合わなかった…。 でもせっかくなので、何か買って帰ろうとショーケースを覗い...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第五十三番札所・圓明寺

2018.08.20

行ってたのは平成30年8月14日。 お遍路遠征八回目。この日、二つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第五十三番札所 須賀山 正智院 圓明寺(すがざん しょうちいん えんみょうじ) 五十二番札所からは車で約10分ほどで到着。...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

お遍路途中に「はなまるうどん」へ行く。

2018.08.19

この間行ってたお遍路の途中、お昼ご飯を食べようと、通りすがりに見つけた「はなまるうどん」さんへ立ち寄りました。 お遍路中って、うまくお店が見つかる時もあるんですけど、そうでない時が圧倒的に多いんですよね…。 基本、お寺っ...

四国八十八箇所霊場(二巡目)

【お遍路に行く2】四国八十八箇所第五十二番札所・太山寺

2018.08.18

行ってたのは平成30年8月14日。 お遍路遠征八回目。この日、一つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第五十二番札所 瀧雲山 護持院 太山寺(りゅううんざん ごじいん たいさんじ) 前回のお遍路遠征から約2年振りにお遍路再開...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市潮新町】季節工房「シーマ(Cima)」へ行く。

2018.08.17

かなり前から気になってたんですけど、やっと行く事が出来ました!(笑) こっちの方へはなかなか来ないもので…。 この日はちょうどこの前を通りかかったので、寄ってみる事にしたのでした。 この時は既に午後5時過ぎ…。ケーキが残...

お弁当屋さん

「ほっかほっか亭(ほか弁)」へあの弁当を買いに行く。

2018.08.16

この日の晩御飯はお弁当にしようと言う事で、久しぶりに「ほか弁」さんへ。 最近食べてなかったあの弁当を食べる為です!(笑) 子供達のお弁当も買って帰宅。すぐに食べる事になりました。温かいのが美味しいですもんね。 長女は「と...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市南久保】「Harvest(ハーベスト)卸団地店」へ行く。

2018.08.15

随分と久しぶりの来訪となってしまいました…。前に来てたのはいつか調べてみると、去年だった…。 そう言えば、「ハーベスト」さんの隣にある「芋屋金次郎」さんへもだいぶ行ってないな…。 足が遠のいてる理由は特にないんですけどね...

食堂・定食屋さん・その他

【回転寿司】久しぶりに「スシロー 高知インター店」へ行く。

2018.08.14

この日は末っ子のリクエストで久しぶりに「スシロー」さんへ行ってました。 相変わらずの大混雑!ほんと凄いなあ…。全然客足が落ちないですもんね…。 今はアプリで予約なんかが出来るのでまだいいんですけど、昔はあの狭い待合室でぎ...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市薊野西町】コーヒーレスト「あるぺんはうす」へ行く。

2018.08.13

この日のランチは「あるぺんはうす」さんへ行ってみる事にしました。 もう久しぶり過ぎて前にいつ来たか覚えてない(笑)。一年以上は御無沙汰してる様な気がする…。 このブログには二年前に一度登場してそれっきりです(笑)。この後...

お菓子・ケーキ屋さん

【イオンモール高知】「ミスタードーナツ(ミスド)」へ行く。

2018.08.12

うどんを食べてから映画を見た後、家に何か買って帰ろうかとイオン内をぶらぶらと…。 考えた結果、いつもの様に「ミスド」さんへ行く事にしました(笑)。ワンパターンですねぇ…。 ドーナツが並んでる棚の前で思ったんですけど、来る...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【イオンモール高知】映画を見る前に、倉敷うどん「ぶっかけふるいち」へ行く。

2018.08.11

特に予定の無い休日。久しぶりに映画でも見に行こうかなとイオンへ。 まずは映画館へ行って映画のチケットを買いました。始まるまでまだ少し時間があったので、何か食べておこうとフードコートへ。 で、やっぱり「ふるいち」さんでうど...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市帯屋町】パティスリー「NEGRITA(ネグリタ)」へ行く。

2018.08.10

帯屋町へ来たついでにケーキでも買って帰ろうと思い、久しぶりに「ネグリタ」さんへ行ってみる事にしました。 前に来たのはいつだろうと調べてみると、何と去年の5月!そんなに来てなかったんだなあ…。 お店の前はよく通るんですけど...

その他

【JASDF・航空自衛隊】「ブルーインパルス」が高知の空を飛んだ!

2018.08.09

「ブルーインパルス」が高知の空で展示飛行!その時の写真をブログに載せました!と言いたい所なんですけど、「ブルーインパルス」による展示飛行は8月9日(木)17:35~の予定…。 見に行きたいんですけど、当日は朝から夜まで仕...

お弁当屋さん

「ほっともっと(Hotto Motto)」へお弁当を買いに行く。

2018.08.08

この日のランチはお弁当にしようと、「ほっともっと」さんへ行ってみる事にしました。 本当は「ほか弁」さんへ行って「牛スタミナ丼」が食べたかったんですけど、近くになかったんですよね…。 何にしようかメニューを見てると、「焼肉...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市帯屋町】芋天専門店「芋天堂」へ行く。

2018.08.07

末っ子と「オーテピア」で遊んだ後、この近くにある「芋天堂」さんへ行ってみる事にしました。 ※「オーテピア」の事は気が向いたら書こうかなと思ってます(笑)。写真整理が面倒なので…(笑)。 前から気になってたんですけど、少し...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市帯屋町】本場讃岐うどん「たも屋 帯屋町店」へ行く。

2018.08.06

この日は末っ子と二人でお出かけ。前に行って休館日で入れなかった「オーテピア」へまた行ってみようという話になり、帯屋町へ。 「オーテピア」へ行く前に腹ごしらえしようと(笑)、まずは帯屋町にある「たも屋」さんへ行く事にしまし...

< 1 … 128 129 130 131 132 … 203 >




PROFILE

いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

人気の記事

  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.05.281308
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.111204
  • 【イオンモール高知】とり専門店「鳥さく」へ行く。
    2025.04.291089
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.03.24984
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02862
  • 【イオンモール高知】京都北白川「ラーメン魁力屋」へ行く。
    2025.04.01757
  • 【2025・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「お土産・グルメ編」
    2025.01.12752
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20723
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.07.06713
  • 「Seria(セリア)」×「月刊ムー」のコラボアイテムをゲットする。
    2025.07.01707



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,623,265 アクセス
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI DEPOT manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.