• 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2025」兵庫・洲本会場へ行く。パート1

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



神社仏閣・お城・史蹟・その他

【2019・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「お土産・グルメ編」

2019.01.18

【2019・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「厳魂神社(奥社)~参道登り口・下り編」より続き…。 こんぴらさんで買ったものや食べたものを書いておきます!去年と比べると沢山買った様な気がします(笑)。 前の記事でも書いた...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

【2019・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「厳魂神社(奥社)~参道登り口・下り編」

2019.01.17

【2019・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「厳魂神社(奥社)・参拝編」より続き…。 「奥社」を後にし、石段の所は慎重に下りていきました。途中、転んでる方を何人か見かけました…。ほんと滑るので怖いんですよね…。皆さん何...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

【2019・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「厳魂神社(奥社)・参拝編」

2019.01.16

【2019・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「御本宮~厳魂神社(奥社)・上り編」より続き…。 いよいよ「奥社」に到着!まずは参拝する事にしました。 この朱色の社殿が「厳魂(いづたま)神社」(奥社)です。二年振りに参拝す...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

【2019・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「御本宮~厳魂神社(奥社)・上り編」

2019.01.15

【2019・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「桜馬場西詰銅鳥居~御本宮・上り編」より続き…。 いよいよ「御本宮」から「奥社」へ! ここから「奥社」までは583段の石段を上がっていかなくてはなりません…。 でも最初のほう...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

【2019・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「桜馬場西詰銅鳥居~御本宮・上り編」

2019.01.14

【2019・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「表参道~桜馬場西詰銅鳥居・上り編」より続き…。 今年は去年行けなかった「奥社」まで行く予定。まだまだ先は長い…。休憩もそこそこにまずは「御本宮」を目指して上がっていきました...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

【2019・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「表参道~桜馬場西詰銅鳥居・上り編」

2019.01.13

行ってたのは1月5日(土)。 今年もお正月にこんぴらさんへ行く事が出来ました。 高知を出る時は快晴だった天気も、香川県に入ると雨が降り出してしまいました…。小雨の中、去年より少し早い時間から表参道をスタート! 人は思って...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市長浜】今年初めての「浜心うどん」。

2019.01.12

この日のランチは「浜心うどん」さんへ。行くのは今年に入って初めてです。 今日は何にしようかなあと悩みながらお店に入り、結局注文したのは「玉子かけうどん」でした。 美味しいのはもちろんですが、待ち時間がほとんど無いのも有難...

カフェ・喫茶店・レストラン

【イオンモール高知】「ミスタードーナツ(ミスド)」へ行く。

2019.01.11

本屋さんで「ムー」を買い、「ふるいち」さんでうどんを食べた後、家に何か買って帰ろうと「ミスド」さんへ。 また色々と新製品らしきドーナツが並んでました。行く度に新しいドーナツがあるので何だかワクワクしちゃいますね(笑)。 ...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【イオンモール高知】久しぶりに倉敷うどん「ぶっかけふるいち」へ行く。

2019.01.10

この日は愛読書である「月刊ムー」を買いにイオンへ。 いつもは「TSUTAYAあぞの店」で買ってたんですけど、閉店しちゃったので一番近い本屋さんであるイオンの宮脇書店へやってきたのでした…。 で、無事「月刊ムー」を買い、お...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

「高知城」を散策してから「高知県立 高知城歴史博物館」へ行く。

2019.01.09

行ってたのは12月末。 この日は末っ子とお出かけしてたんですけど、丸の内側から高知城へ上がってみようという話になり、行ってみる事にしました。 こっち側から高知城へ上がるのはかなり久しぶり。末っ子は初めてだと思います。 こ...

コンビニ・スーパー

「セブンイレブン(7-Eleven)」で買ったモノ特集。

2019.01.08

「セブンイレブン」で買った物の写真がまたまた溜まってきたのでブログに載せておきますね(笑)。 最近は「ローソン」とか全然行かなくなっちゃったなあ…。 まずは麺シリーズの中でも大好きな蕎麦から。「合鴨南蛮蕎麦」を買って食べ...

デリバリー・移動販売

【出前】カレーハウス「CoCo壱番屋(ココイチ)」のカレーをデリバリー。

2019.01.07

注文したのは12月末。何かデリバリーしようという話になり、色々と検討した結果、カレーに決定! カレーのデリバリーと言えば「ココイチ」さん!いつもの様に「dデリバリー」経由で注文しました。もちろんdポイントを使いました(笑...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市・五台山展望台】眺めのいいカフェ「パ・ノ・ラ・マ」へ行く。

2019.01.06

「一汁三菜食堂 青柳店」さんで今年初外食を済ませた後(笑)、近くの五台山にある「パノラマ」さんへ車を走らせました。 自分は最近はよく「パンラマ」さんへは来てるのですが、子供達は久しぶり。 駐車場に車を停め、「パノラマ」さ...

食堂・定食屋さん・その他

【高知市若松町】「一汁三菜食堂 青柳店」へ行く。

2019.01.05

行ってたのは1月4日。子供達と一緒にお昼ご飯を食べに行きました。ちなみに嫁さんはこの日仕事で居ませんでした。 今年初のお出掛けランチはまさかの「一汁三菜食堂」さんでした(笑)。 子供達、特に末っ子がここが大好きなんですよ...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市はりまや町】「ヴェール ヴェール(VertVert)」へ行く。

2019.01.04

行ってたのは12月末。2018年のケーキ食べ納めは「ヴェール ヴェール」さんのケーキでした(笑)。 ちなみに、2018年で一番食べたケーキは多分「マンジェ・ササ」さんのケーキだと思われます。食べたケーキの数も調べてみよう...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市はりまや町】久しぶりに「喫茶デポー 京町店」へ行く。

2019.01.03

行ってたのは12月末。どこかでランチをしようと街をブラブラとしてたんですけど、久しぶりに「デポー」さんへ行ってみようという事になりました。 前にいつ来たのか覚えてない…。ブログを見返してみると、2月頃に行ってたみたいです...

お店

【高知市南御座】元旦に「高知 蔦屋書店」へ行く。

2019.01.02

「土佐神社」へ初詣に行った後、長女が「蔦屋書店」へ行ってみたいと言い出したので行ってみる事にしました。 オープンしてからかなり混んでると聞いてたので敬遠してたんですよね(笑)。さすがに元旦なら空いてるだろうと…。渋滞して...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

【謹賀新年】「土佐神社」へ初詣に行く。【2019年】

2019.01.01

新年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 2019年がいよいよスタート。今年も初詣は「土佐神社」へ行ってました。 午前中だとかなり混むと予想し、午後から参拝へ向かいました。車は少し渋滞してい...

観光(高知県内)

【土佐の街路市】2018年最後の「日曜市」へ行く。

2018.12.31

行ってたのは12月30日。2018年最後の日曜日です。ちょうど仕事が休みだったので、皆で「日曜市」へ行きました。 嫁さんは仕事の為、後から合流する事になったので、まずは3人で「日曜市」を散策する事にしました。 久しぶりに...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市升形】パティスリー&カフェ「ル・タブリエ(LeTablier)」へ行く。

2018.12.30

「フェニックスバーガー」さんでハンバーガーを食べた後に来た道を歩いて戻っていると、「ル・タブリエ」さんの前を通り掛かりました。 ふとお店の方を見てみると、「本日カステラあります。」の張り紙が…。 めちゃくちゃ気になったの...

< 1 … 123 124 125 126 127 … 206 >




PROFILE

いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

人気の記事

  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.05.281388
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.111327
  • 【2025・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「お土産・グルメ編」
    2025.01.121220
  • 【イオンモール高知】とり専門店「鳥さく」へ行く。
    2025.04.291197
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.03.241076
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02957
  • 「Seria(セリア)」×「月刊ムー」のコラボアイテムをゲットする。
    2025.07.01881
  • 【イオンモール高知】京都北白川「ラーメン魁力屋」へ行く。
    2025.04.01819
  • 「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。
    2025.07.06810
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20795



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,654,365 アクセス
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI DEPOT manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.