【土佐市高岡町】「黒潮うどん」へ行く。
行ってたのは少し前。「もりたうつわ製作所」で開催中の「どうぶつ展 vol.2」を見に行く前に立ち寄りました。 何回か来た事がありますが、最後に来たのは多分何年か前…。 後で気が付いたんですけど、閉店間際に行ってました…。...
行ってたのは少し前。「もりたうつわ製作所」で開催中の「どうぶつ展 vol.2」を見に行く前に立ち寄りました。 何回か来た事がありますが、最後に来たのは多分何年か前…。 後で気が付いたんですけど、閉店間際に行ってました…。...
この日はイオンに用事があったので行ってました。 用事を済ませた後、ドーナツでも買って帰ろうかと「ミスド」さんへ。 沢山並んでるドーナツを見るとテンションが上がりますね(笑)。 後ろに行列が出来かけたので急いでドーナツを取...
行ってたのは12月頭だったと思います。 長女がフルーツの乗ったケーキが食べたいと言ってたので買って帰ってあげようと、「マンジェ・ササ」さんへ行ってみたのでした。 ショーケースにはいつもの様に美味しそうなケーキが沢山でどれ...
柴田ケイコさんの個展へ行ってきました!行ってたのは12月11日。 この日は仕事が休みだったので、溜まってた用事を終わらせてから会場のコレンスさんへ。 午後から行ってたんですけど、ちょうど雨が降り出しました…。柴田ケイコさ...
パート1、パート2、パート3より続き…。 いよいよパート4で最終回!引き続き作家さん紹介をしていきます! fufufuuun bu shinichi(絵画) 今回の展示は数は少ないですけど力強い作品が並んでました。 海を...
パート1、パート2より続き…。 引き続き作家さん紹介をしていきます! 前田実津(写真) 写真と言うより水彩画の様な雰囲気のモノクロ写真が展示されていました。 「海うみ展vol.2」でアフガンボックスカメラを使って実際に撮...
パート1からの続き…。 引き続き作家さん紹介をしていきます!まだまだ終わりは見えません(笑)。 武田玩具(木工) 優しい雰囲気の木のおもちゃ?に思わず見入ってしまいました。 飾って置いておくのにもいい感じ。組み合わせると...
12月5日(水)~12月24日(月)迄「もりたうつわ製作所」で開催中の「どうぶつ展 vol.2」へ12月7日(金)に行って来ました! 10月に「茶茶茶展」を見に行って以来の訪問となりました。 今回は「もりた...
「五台山展望台」でのんびりした後は「竹林寺」へ。 「竹林寺」は四国八十八箇所霊場の第三十一番札所。お遍路でももちろん来てるんですけど、お遍路以外でも何回も来てるお寺です。 昔は駐車場の近くから境内へ入れたんですけど、今は...
のんびりとしたい時はここに限るなあ…。という事で、約一ヶ月ぶりに「パノラマ」さんへ行ってきました。 公園の入口に看板があった!前に来た時は無かった様な…。てか写真のフレア、ゴーストが酷い…。前のスマホカメラはこれ程でもな...
久しぶりの日曜日の休日。 末っ子がボーリングをやってみたいとの事で「ラウンドワン」さんへ行ってたんですけど、混んでて待ち時間が出来ました…。 ただ待ってるのもアレなので、「ラウンドワン」さんのすぐ横にある「カフェ オリー...
行ってたのは少し前ですが、立て続けに「浜心うどん」さんでランチしてきたのでその模様をブログに載せておきますね(笑)。 この日は「しょうゆうどん」を頂く事にしました。「浜心うどん」さんで「しょうゆうどん」を食べるのは多分初...
ちょっと気になる本があったので、「金高堂書店本店」さんへ行こうと帯屋町へ。 時間に余裕もあるし、ちょうどお昼ご飯も食べてなかったので、久しぶりに「天馬」さんへ行ってみる事にしました。 開いてるかちょっと心配でしたが…。 ...
休日に家族で出掛けてたんですけど、ちょっと遊び過ぎて帰りが遅くなってしまいました。 で、晩ごはんをどこかで食べて帰ろうかという事になり、「一汁三菜食堂 高知インター店」さんへ行ってみる事にしました。 末っ子が特に大好きな...
行ってたのは少し前。何気なく街の方をブラブラしてたんですけど、ついでに高知城の方まで行ってみようかと…。 で、高知城まで歩いてきてしまいました(笑)。 来年の1月6日迄はこんなイベントが行われているそうで…。かなり行って...
最近は通勤途中にある「セブンイレブン」さんへ寄って色々買うのにハマってます(笑)。 朝、「セブンイレブン」さんの淹れ立てのコーヒーを飲みながら通勤するのが最高の贅沢(笑)。コンビニ各社のコーヒーを飲み比べましたが、「セブ...
ちょっと用事で街の方へ出掛けてたんですけど、そのついでに久しぶりに「プウセ」さんへ行ってみました。 最近は仕事が忙しく、この日は8連勤明けの休日…。行きたい所やイベントは沢山あるんですけど、全然行けないのでストレスが溜ま...
この日のランチは「得得」さんへ。寒かったので温かいうどんが食べたくなりまして…。 ちょうどランチの時間帯に行ったので店内はほぼ満席状態。もうちょっと時間をずらせばよかったかな…。 「得得」さんで温かいうどんと言えば、自分...
佐川町でプチ観光をした帰り道、お昼ご飯を食べてないのに気が付きました…。 気が付いた途端にお腹がめちゃくちゃ空いてきたので(笑)、久しぶりに「レストラン高知」さんへ立ち寄ってみることにしました。 いつも満車のイメージなん...
パート1からの続き…。 いよいよ「青源寺」へ。 紅葉もちょうど見頃な感じ。絵になりますねぇ…。スマホカメラじゃなくてちゃんとしたカメラで撮りたかった…。 真っ赤な紅葉も素敵ですが、この位のグラデーションの方が自分は好みか...