「ラーメン天馬」で冷麺を持ち帰る?
少し前、街に用事があり行ってたんですが、用事が終わったのがお昼過ぎ。 お腹が空いてたのでどこか食べに行こうかなと考えた結果、おびさんロード、パームスビル地下にある、「ラーメン天馬」さんへ行く事にしました。 全く変わらない...
少し前、街に用事があり行ってたんですが、用事が終わったのがお昼過ぎ。 お腹が空いてたのでどこか食べに行こうかなと考えた結果、おびさんロード、パームスビル地下にある、「ラーメン天馬」さんへ行く事にしました。 全く変わらない...
津野町へ行った際、吉村虎太郎生家へ立ち寄りました。 平成27年に吉村虎太郎邸として復元されたそうです。なので見た目は新しい感じ。 中へ入れるとの事で入ってみました。 中には吉村虎太郎関係の資料が複製展示されていました。 ...
道の駅 布施ヶ坂を後にし、車で5分程の所にある「満天の星」さんへ向かいました。 来るのは2回目。ちょっと分かりずらい所にあるので地図を載せておきますね。 満天の星さんのホームページを見た方が分かりやすいかも。 入口から左...
行ってたのは1月9日。特に予定も無いのでドライブへ行こうかなと。 あまり行った事の無い、津野町方面へ行ってみる事に。 お昼を少し過ぎた辺りでどこかで食事しようと言う事になり、それならばココへ行ってみようと、「道の駅 布施...
柴田ケイコさん新刊「おいしそうなしろくま」が遂に発売されました!早速買いに行こうと近くのTSUTAYAに行ってみたんですが、置いてなかった…。 何てこったいと凹んでいる所に、嬉しい情報が飛び込んできました!金高堂書店本店...
行ってたのは去年の12月末。この日は子供達は冬休みで嫁さんは仕事。 昼食どうしようかと考えてたんですが、たまにはいいかと外食する事に。 で、散歩がてら歩いて薊野駅近くの「暖家」さんへ。 ここはかなりの人気店。お昼時になる...
「WORKS それぞれの仕事~高知県若手陶芸家の作品展~」 日時:2017年1月14日(土)~22日(日) 10:00~18:00 (最終日は16:00迄) 会場:高知市文化プラザかるぽーと 7階市民ギャラリー第1展示室...
またまた「芋屋金次郎」さんへ行って来ました。 自分の大好きな澁谷食品の芋けんぴは売ってるし、お洒落なカフェもあるし、前回行った時に大ファンになってしまいまして、また行こうと言う事で行って来ました! 駐車場はほぼ満車。相変...
去年の12月初旬、「もりたうつわ製作所」の陶芸体験教室へ参加していました。 関連記事:「もりたうつわ製作所」の陶芸体験教室へ行く。 今年に入ってすぐ、その際に作った作品が出来上がったと連絡を頂いたので、 引き取りに、「も...
行ってたのは去年の12月末。お昼をだいぶ過ぎた頃に近くを通りかかったので立ち寄ってみました。 前から来てみたかったんですが、凄い混んでると聞いてたので避けてたんですよね…。 この日は普通に混んでるぐらいだったのですんなり...
行ってたのは去年の12月の初め。その前は10月の終わりに来てました。 関連記事:カルディコーヒーファームでコーヒー豆を買う。 前回の目的はコーヒー豆を買う事でしたが、今回は別のモノを買うのが目的。 コーヒー豆の種類が豊富...
たまに手巻き寿司を買いに行く「小僧寿し」さん。ちなみに写真は薊野店。 お寿司が今ほど手軽な存在で無い頃はかなりお世話になりました。今は手巻きは買うけど、にぎりはほとんど買わなくなっちゃったなあ…。 この日はお昼ご飯を買い...
行ってたのは去年の12月。「紙ものまつりin高知」の帰り、昼食を取ろうと立ち寄りました。 隣のサニーアクシスいの店にはたまに行ったりするんですが、こっちはあまり来ない…。 以前に行った、「地のもん市場 ハレタ」で食べたご...
去年の12月のとある日、大丸前にある老舗の喫茶店、「茶房らんぷ」さんへ行ってました。 帯屋町に用事があって行ってたんですが、歩き疲れたのでどこかで休もうかと…。 で、存在は知ってましたが一回も入った事が無かったココへ行っ...
「厳魂神社(奥社)~参道登り口・下り編」より続き・・・ まずは石段途中で立ち寄ったお店から。 総本家一三堂さんで、和三盆かすてらを購入。 かすてらを焼いてる時の香ばしい良いニオイに誘われてしまいました(笑)。 出来立ての...
「厳魂神社(奥社)編」より続き・・・ 境内で少し休憩した後、まずは本宮へ向けて下山開始。 途中、行きで参拝を後回しにしていた神社を参拝しながら下りて行きました。 特に見所も無いので本宮までの行程は割愛(笑)。 本宮付近に...
「御本宮~厳魂神社(奥社)・上り編」より続き・・・ 奥社へ到着!鳥居をくぐり境内へ。 先に見える朱色の社殿が厳魂(いづたま)神社(奥社)です。 参道沿いにはベンチが置かれていますが、休憩する方で満席(笑)。 自分達も少し...
「桜馬場西詰銅鳥居~御本宮・上り編」より続き・・・ 本宮からいよいよ奥社へ向かいます。奥社まではここから583段の石段が続きます・・・。 ずっと石段と言う訳ではなく、途中は写真の様な平坦な道もありました。 歩いて行くと何...
「表参道~桜馬場西詰銅鳥居・上り編」より続き・・・ 桜馬場西詰銅鳥居から本宮を目指し石段を登って行きます。 石段を登った所、右手に社務所門があります。 奥は書院になっており、円山応挙の襖絵などが公開されているそうです。 ...
1月4日(木)にこんぴらさん(金刀比羅宮)へ行ってきました。 以前に行ったの何時だったかな?と調べてみると・・・ 明日はこんぴらさんへ行く予定。前に行ったのはいつだったか調べると、2008年だった…。奥社まで1368段!...