【津野町】「満天の星」本社へ行く。

道の駅 布施ヶ坂を後にし、車で5分程の所にある「満天の星」さんへ向かいました。

DSC_1041

来るのは2回目。ちょっと分かりずらい所にあるので地図を載せておきますね。
満天の星さんのホームページを見た方が分かりやすいかも。

入口から左側は加工所、右側に売店とカフェスペースがあります。

1483940954498

売店では、満天の星さんで製造している商品が買えます。
ココ(本社)だけでしか買えない商品もあるみたいです。


以前に来た時には「ロールケーキの耳」が売ってたんですが、この日は無かった・・・。
代わり?に、「わけあり白星大福」が売られてましたよ。もちろんココ限定。
で、シュークリームとか生チョコ、満天の星大福を購入しました。
写真を撮るの忘れてた・・・。

売店で購入した商品はカフェスペースへ持ち込みOKとの事でした。
しかし、既に道の駅で満腹状態の為、利用せず・・・。
今度行った時はココでゆっくりしたいなと思います。

満天の星で買い物をした後、もう少し先の方へ行ってみようと国道へ戻り、梼原方面へ。
だんだん日が落ち始めて来た事もあり、「道の駅ゆすはら」で引き返す事にしました。

道の駅は特に見るモノもなく・・・

何故か水車があった!

何故かさざれ石もあった!(笑)

こちら方面は歴史ファンには見所の多い所ですよね。もう少し先へ行きたかった・・・。
今度来る時はちゃんと計画してから来ようと思いました。
少し周辺を散策した後、来た道を引き返しました。
途中、行きで気になってた所へ寄ってから帰宅。その模様は次にでも・・・。

by カエレバ

 


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です