【高知市薊野】「まんぷく処 暖家(だんけ)」へ行く。

行ってたのは去年の12月末。この日は子供達は冬休みで嫁さんは仕事。

昼食どうしようかと考えてたんですが、たまにはいいかと外食する事に。

で、散歩がてら歩いて薊野駅近くの「暖家」さんへ。

ここはかなりの人気店。お昼時になると駐車場はいつも満車になってます。

この日は少し時間をずらして行ったので、待たずに席に座れましたが、それでも店内には沢山のお客さんが居ました。

メニューを見ながら何にしようか考えます。

メニューが多すぎて決まらないパターン(笑)。どれも美味しそうだし仕方ないですよね…。

注文してからおでんを取りに行き、注文の品が来る間に食べました。ラーメン屋さんのおでんの魔力に負けました(笑)。ついつい食べてしまう…。

少し経ってから注文の品が到着。

末っ子はお子様ラーメン。これでも結構なボリュームがあります。大人でも小食の方なら満腹になるレベル。

案の定、食べきれずに少し残してしまいました。おでんが完全に裏目でした(笑)。

末っ子が残した分は自分がちゃんと食べましたよ!(エライ!)

長女は何故かエビフライ丼。メニューに写真も無いのに(笑)。

暖家さんは沢山のブロガーさんがレビューを書かれてるんですが、エビフライ丼は記憶に無いなあ…。

しかし、これが意外にも(失礼…)美味しかったそうで、残さずに完食していました。

自分はオーソドックス?にラーメンと炒飯のセット。ラーメンは塩にしました。どちらも自分好みで美味しかったです。

かなりお腹いっぱいになってしまい、しばらく立てなかった(笑)。

ほんとここは何を食べてもハズレが無いですね。今度は嫁さんも連れてみんなで来よう。

by カエレバ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です