【高知県須崎市】道の駅「かわうその里すさき」で藁焼き体験とアイスクリン。
「Tシャツアート展」からの帰り道、須崎市にある道の駅「かわうその里すさき」に立ち寄りました。 前からずっとやりたかったアレをやりたいなと。時間的にまだやってるんじゃないかと思って寄ってみたのでした。 道の駅に着いた頃には...
「Tシャツアート展」からの帰り道、須崎市にある道の駅「かわうその里すさき」に立ち寄りました。 前からずっとやりたかったアレをやりたいなと。時間的にまだやってるんじゃないかと思って寄ってみたのでした。 道の駅に着いた頃には...
【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「厳魂神社(奥社)~参道登り口・下り編」の続き…。 今年もこんぴらさんで買ったものや食べたものを書いておきます! まずは「一之坂鳥居」脇にある「総本家 一三堂」さんで「和三盆...
この日は仕事で土佐市へ。仕事の合間にお昼ご飯を食べようとあちこち回るもどこもいっぱい…。 もうお弁当でいいかなと思ったんですが、そう言えば「ドラゴン広場」さんがあるじゃんと思い出して行ってみる事にしました。 商店街の中を...
「自由軒」へ行った後、コーヒー飲みながらのんびりしようと「かわの駅おち」へ立ち寄りました。 前に奥さんと二人で来た時、結構のんびり出来たのでまた行こうかなと。 帰り道沿いにあるのでついでに寄っていこうと言う話になったので...
「自由軒」でラーメンを食べた後、「かわの駅おち」へ寄ってみる事にしました。 時間に余裕があったので、少しのんびりしていこうかなと…。 何回か来た事はありましたが、だいぶ前ですね…。そう言えば道の駅ってよく見かけますが、か...
【2021・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「厳魂神社(奥社)~参道登り口・下り編」の続き…。 今年もこんぴらさんで食べたものや買ったものを紹介したいと思います! まずは「御本宮」へ向かう石段の途中、「一之坂鳥居」脇に...
この日は仕事で四万十市まで行く予定があり、途中の四万十町でお昼ご飯を食べる事になりました。 で、国道沿いにある「ゆういんぐ四万十」さんへ立ち寄る事に…。 実は「ゆういんぐ四万十」さんがここへ移転されてから来るのは初めて…...
この日は仕事で窪川まで行ってました。久しぶりの高速道路にちょっと緊張しました(笑)。 コロナ禍以降、一番の遠出だったかもしれない…。 で、お昼ご飯は「あぐり窪川」の中にあるレストランへ行ってました。 平日という事もあって...
こちらもお遍路に行ってた際に立ち寄りました。 七十番本山寺を打ち終えた後、そろそろお昼ご飯にしようという話になりました。 本山寺の駐車場の近くにうどん屋さんの看板がありまして、そこへ行ってみようかと行ってみたんですけど、...
この日は「かほく星空劇場」へ参加する為にアンパンマンミュージアムへ。到着したのは既に13時を過ぎてました…。 まだお昼ご飯を食べてなかったので、アンパンマンミュージアム前の広場に隣接している道の駅?の食堂で食事をする事に...
行ってたのは少し前。お遍路へ行った帰りに立ち寄ってみました。 いつもは納経受付時間が終わる17時ギリギリまで回ってるんですが、この日は16時ぐらいに切り上げたので立ち寄る時間が出来ました。 高速から降りて少し行くと「道の...
大阪への出張の帰り、休憩も兼ねて「淡路SA」へ立ち寄りました。 「淡路SA」と言えば観覧車!(笑)そう言えば人が乗ってる所を見た事が無いんですけど…。よく見てみると、何故かアンパンマンが乗ってた!(笑) 「淡路SA」は下...
行ってたのは1月9日。特に予定も無いのでドライブへ行こうかなと。 あまり行った事の無い、津野町方面へ行ってみる事に。 お昼を少し過ぎた辺りでどこかで食事しようと言う事になり、それならばココへ行ってみようと、「道の駅 布施...