お遍路に行く。一回目(平成24年1月11日)八番札所・熊谷寺
四国八十八箇所 第八番札所 普明山 真光院 熊谷寺(ふみょうざん しんこういん くまだにじ) 七番札所からは車ですぐ到着しました。 駐車場から本堂の方へ向かいましたが、反対方向に仁王門があったようです。 しかも八十八箇所...
四国八十八箇所 第八番札所 普明山 真光院 熊谷寺(ふみょうざん しんこういん くまだにじ) 七番札所からは車ですぐ到着しました。 駐車場から本堂の方へ向かいましたが、反対方向に仁王門があったようです。 しかも八十八箇所...
平成24年3月18日(日) 高知駐屯地創立46周年 第50普通科連隊創隊6周年記念行事 この日は雨が降ったり止んだりの生憎の天気でした。駐屯地には初めて行きました。 記念行事は朝10:00からだったのですが、寝坊したので...
四国八十八箇所 第七番札所 光明山 蓮華院 十楽寺(こうみょうざん れんげいん じゅうらくじ) 六番札所からは思っていたより早く着きました。 中国風の鐘楼門がありました。別名竜宮門とも呼ばれているそうです。 鐘楼門を抜け...
行ってたのは平成24年1月11日。 お遍路遠征一回目。この日、六つ目の札所です。 四国八十八箇所 第七番札所 温泉山 瑠璃光院 安楽寺 (おんせんざん るりこういん あんらくじ) 別格霊場に寄り道したので予定時間を大幅に...
行ってたのは平成24年1月11日。 お遍路遠征一回目。この日、六つ目のお寺です。 四国別格二十霊場 第一番札所 仏王山 大山寺 (ぶつおうざん たいさんじ) このお寺は山の中腹にあります。当然山道を上がって行く訳ですが、...
行ってたのは平成24年1月11日。 お遍路遠征一回目。この日、最初のお寺です。 四国八十八箇所 第一番札所 竺和山 一乗院 霊山寺 (じくわざん いちじょういん りょうぜんじ) この日にお遍路を始めました。家族で車遍路で...
今年からお遍路を始めました。 四国八十八箇所、別格二十霊場を回る予定です。休日を利用して基本的に日帰りで、車で移動しています。いつかは歩きで行きたいなぁ…。 これから少しづつお遍路の模様を書いて行きたいと思います。
あの日からもう一年… 去年の11月に、南三陸町へボランティアへ行った時に撮った写真です。8ヶ月経ってもこんな状態でした…。 たった2日間しかお手伝いできなかったのが心残りです。いつになるか分からないけど、またあの場所へ行...
昨日、3月5日(木)の夜11時過ぎ頃、赤ちゃんが産まれました。男の子で、体重は2800gぐらい。母子ともに健康です。 あまりにもあっさり産まれたので、産んだ母親もびっくりでした(笑)。 宇宙人みたいな顔も、これから大きく...
前回の続き・・・ 仁和寺の後、妙心寺へ行きました。 仁和寺から妙心寺へは歩いていきました。 門(北総門)が見えてきたので、そこから境内へ入りました。 思ってたより広く、案内表示を頼りに、拝観の受付場所へ到着・・・ 境内全...
前回の続き・・・ 龍安寺の後、仁和寺へ行きました。 龍安寺から仁和寺まで歩いて行ったのですが、入り口が分からず、 駐車場の脇に門があったのでそこから入ったんですが、東門でした・・・ 東門からまっすぐ行くと、大きな参道に出...
前回の続き・・・ 金閣寺の後、龍安寺へ行きました。 石庭です。これは絶対見たかった! 人が多くてあまりゆっくり出来なかったのが残念でした。 写真、逆光でうまく撮れなかった・・・ 石庭の入り口?の所に、こんなものがありまし...
今年初のブログ更新。ちょっとサボりすぎ・・・ こんなブログですが、今年もよろしくお願いします。 しばらくの間、12月に行った京都旅行の写真を載せます。 枚数が多いので、分けて載せていきます。 まずは、一番最初に行った金閣...
11月末、桂浜で行われていた「龍馬に大接近」というイベントへ行きました。 去年も来たのですが、今回は人が少なくてゆっくり見られました。 なんか急にアイスクリンが食べたくなり、近くで買って食べました。 外で食べるとまた一段...
ブログ、ずいぶんサボってしまいました…。もうちょっと更新しないといけないなと思う今日この頃。 とりあえず、11月に行われた伊野の大国さまの秋祭りへ行った時の様子を…。 実はここへ行くのは十何年ぶり。 実家がこの隣町にあり...
先週、保育園の遠足でみかん狩りに行きました。 この日はいい天気で少し暑いくらいでした。 ボスは去年来たことがあって、今回で2回目のみかん狩りです。 もう見渡す限りみかんだらけです(笑)。 到着して早速みかん狩りを始めまし...
この間の日曜日、一足早く七五三のお参りに行ってきました。 でも、ほんとは去年行っておかなければいけない事が判明…。 ま、仕方ないので今年行くことにしました(笑)。 前もって写真館で写真は撮っておき、衣装を借りてお参りしま...
10/19(日)、越知町宮の前公園で行われていた「コスモス祭り」へ行ってきました。 前から気になっていましたが、行くのは今回が初めてでした。ちなみにこの日はお祭りの最終日でした。 満開はすでに過ぎてたようで、少しスカスカ...
突然ですが、昨日、お月様を撮ってみました。 肉眼ですごくキレイに見えたので、いけるんじゃないかと。 ネットで撮影方法を調べ、挑戦してみました。 結果↓ あまりにもキレイに撮れたので、ちょっと感動しました(笑)。 最近のベ...
土曜日、ボスの運動会がありました。 保育園が工事中なので、今年は近くの小学校の体育館で行われました。 買ったばかりのカメラを持って行きましたが、屋内の撮影は難しいです・・・ ボス、意外に早く走るので、ちょっとあせりました...