【高知の水族館】久しぶりに「桂浜水族館」へ行く。
「龍馬まつりin桂浜」のイベントがあった日、同じく桂浜にある桂浜水族館へ入館しました。 入場券料は写真の通り。昔と比べて値上がりしてるような…。 ちなみに水族館へ入るのは、調べてみると4年振りでした。そんな前だったとは…...
「龍馬まつりin桂浜」のイベントがあった日、同じく桂浜にある桂浜水族館へ入館しました。 入場券料は写真の通り。昔と比べて値上がりしてるような…。 ちなみに水族館へ入るのは、調べてみると4年振りでした。そんな前だったとは…...
桂浜の坂本龍馬像横で行われている「龍馬に大接近」に、11月13日(日)に行われた「龍馬まつりin桂浜」へ行った際に立ち寄りました。 去年から?登場した龍馬巨大顔出しパネルもありましたよ。 これはよく考えましたよね。沢山の...
11月13日(日)、桂浜で行われた「龍馬まつり」に行ってきました。 もうしばらく前から余程の事が無い限りは参加してます。去年ももちろん来てましたよ。 ちょっと早く着きすぎちゃったんですが、ステージは準備がほぼ完了してまし...
地のもん市場 ハレタで買い物をした後、こっちへ来た時に絶対行こうと思ってた、「もりたうつわ製作所」さんへ。 こんな所にあったとは…。初めて来た方は迷うかもですね。遠くから見るとただの工場にしか見えないし(笑)。 自分はこ...
11/6(日)、柴田ケイコさんの個展「めがねさん」へ。この日は個展の最終日。 最終日! https://t.co/e6qq5cWGqK — いっちゃん (@icchan8899) 2016年11月6日 以前、来た時に購入...
11/5(土)、高知大学・高知銀行主催のこどもサッカー教室に参加の為、 春野総合運動公園球技場へやってきました。 今年でもう7回目なんですね!末っ子が去年から参加させてもらってます。 どこかでチラシを貰ってきて、コレやり...
イオンモール高知で行われている「ギリ展」、またまた行ってきました! ギリ展2回目!#片桐仁 #ギリ展 #不条理アート #粘土作品 https://t.co/l9JoZFKBtq — いっちゃん (@icchan8899)...
柴田ケイコ 個展「めがねさん」IN高知 期間:2016年10月22日(土)~2016年11月6日(日) 時間 :11:00~18:00※最終日は17:00まで 開催場所:ファウストギャラリー/高知県高知市本町1-2-22...
10月21日(金)~23日(日)まで行われていた、第45回ふるさとまつりへ行ってきました。 会場に到着したのがお昼ちょっと前。会場はすでに沢山の人で溢れ返っていました。 まずは一通り全部見て回り、気になったものを買いに行...
ちょっと用事があってイオンへ行ってたんですが、少し時間が空いたんですよ。 何して時間を潰そうかと思ってブラブラしてたんですが、ふとポスターが目に留まり、イオンホールでやってると言う事なので行ってみる事にしました。 片桐仁...
津野町かわうそ自然公園で行われた「ツノチャ・マルシェ」へ行ってきました! 実は津野町へ行くのは記憶がある限りでは初めて。高知市からそんなに遠くないんですけど、何故か行く機会が無かったんですよね…。 今回のイベントは「つの...
行ってたのは10月10日。 毎年この時期、越知町の宮の前公園で行われている「コスモス祭り」に行ってきました! 祭日なのでだぶん人が多いだろうと少し早めに家を出たんですが、かなり手前から渋滞。会場の駐車場へ到着したのは、結...
県民文化ホールで用事があり来たんですが、早く到着してしまい時間が空いてしまいました。 せっかくなので近くにある山内神社を見に行ってみる事にしました。急に決めたのでカメラは持っておらず、写真は全てスマホカメラで撮りました。...
子供のリクエストで久しぶりにスシローへ行ってきました。 まあ相変わらず凄い人!さすがに今日は外まで行列って事は無かったですけど。 お昼時は仕方ないですね。それでも回転が速いので、20分程で順番が回ってきました。 スシロー...
行ってたのは2016年8月28日。 この日は宿をチェックアウト後、そのまま松山城へ向かいました。 松山城は現存十二天守の一つで、日本三大平山城や三大連立式平山城の一つでもあります。歴史とか詳しく知りたい方は自分で調べて下...
8月27日(土)、28日(日)と、お遍路も兼ねて松山へプチ旅行しました。 27日は四十四番から五十一番札所まで打ち、道後温泉で一泊。次の日は朝から松山城へ行き、その後商店街を散策する予定。 お遍路は予定通り打ち終わり(最...
子供がぶどう狩りへ行ってみたい!と言うので連れて行く事にしました。でも、自分はぶどうがあまり好きでは無く、ほとんど食べません…。 まあ、みんなが食べるの見てたらいいかなと思ったのと、自分もぶどう狩りは初めてな気がしたもの...
今日はしなねさま。日曜日という事もあり、混む前に行っておこうと早めに土佐神社へ。 この辺りから嫌な予感がしていましたが…。 まだ夜店は準備中でほぼ開いてませんでした。早すぎたみたいです(笑)。 嘘みたいに人が居ません!(...
10月7日(日)に越知町コスモスまつりに行ってました。毎年行くのですが、年々人が多くなってる気がする…。 会場へ向かう道も大変な渋滞でした。 着いたのがお昼過ぎの為、まず先に腹ごしらえ。花より団子です(笑)。人気の食べ物...
前回の続き・・・ 仁和寺の後、妙心寺へ行きました。 仁和寺から妙心寺へは歩いていきました。 門(北総門)が見えてきたので、そこから境内へ入りました。 思ってたより広く、案内表示を頼りに、拝観の受付場所へ到着・・・ 境内全...