いろいろ日記。

  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



お弁当屋さん

またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」へ行く。

2019.10.16

この日はどうしてもあのお弁当が食べたくなったので(笑)、「ほか弁」さんへ買いに行きました。 お店に入るなり注文し(笑)、出来上がりまでポスターなんかを見て待ちます…。 この時ふと思ったんですけど、まだ「牛すき焼き弁当」始...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市追手筋】「saron de the NEGRITA(サロン ド テ ネグリタ)」へ行く。

2019.10.15

行ってたのは少し前。 以前、「ネグリタ」さんへケーキを買いに行った時、近くに3号店?が出来たと知ったので行ってみたいと思ってたんです。 この日、やっと行く事が出来ました。 本店からほんとすぐの場所にお店はありました。ただ...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市瀬戸】久しぶりに「得得(とくとく) 瀬戸店」へ行く。

2019.10.14

この日のランチは「得得」さんへ。お腹が空いてたのでガッツリ食べたいなと思いまして(笑)。 行った時間がランチには少し遅い時間だったので店内は空いてました。 ちょうど隅の席が空いてたのでそこへ着席し、メニューを見ます…。 ...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市高埇】「マンジェ・ササ 高そね本店」へ行く。

2019.10.13

この日は出かけてた帰りに家にケーキを買って帰ろうといつもの「マンジェ・ササ」さんへ。 どんなケーキがあるかなあとワクワクしながら店内へ(笑)。 ケーキはかなり少なめでした。でも選ぶのに悩まなくていいのでこの位が自分にはい...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市・おびさんロード】「ラーメン天馬」へ行く。

2019.10.12

この日のランチは久しぶりに街の方の「天馬」さんへ。 ちょっと遅い時間になってしまったので、開いてるか心配しながらおびさんロードを歩いていきます…。 この道沿いも昔は賑やかでしたが、閉まってるお店が多くなってきましたね…。...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市帯屋町】「コーヒーハウス ぽえむ 高知新京橋店」へ行く。

2019.10.11

またまた「ぽえむ」さんへ行ってました。 お店の前を通った時にふと2階を見上げると、窓際の席がちょうど空いてた! 実はまだ窓際の席に座った事が無くて、一度座りたいなと思ってたんですよね。 自分が行った時は必ず誰か座ってて座...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市升形】「フェニックスバーガー(PhoenixBurger)」へ行く。

2019.10.10

ずっと行こうと思いながら行けず、この日にやっと行く事が出来ました…。 この日のちょうど一週間前にも行ってたんですけど、営業時間に間に合わず…。 今回は余裕を持って行ったので開いてました!(笑) Twitterの方ではかな...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

【日本三大鍾乳洞】国指定史蹟天然記念物「龍河洞」へ行く。パート3

2019.10.09

パート1、パート2からの続き…。 出口から外へ出ると帰り道が続いています。 龍河洞出口→帰り道 先程の出口を出ると、すぐの場所に休憩所があります。ここで一休みしてから帰り道を下っていくんですが、よく見ると様子が変わってま...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

【日本三大鍾乳洞】国指定史蹟天然記念物「龍河洞」へ行く。パート2

2019.10.08

パート1からの続き…。 ここから先へ進みます…。 龍河洞内 天井の高い所があると思ったらこんな場所もあったり、なかなか気が抜けないですね(笑)。 重たい一眼レフを持って歩いて行くのはちょっとした修行の様でした(笑)。 龍...

神社仏閣・お城・史蹟・その他

【日本三大鍾乳洞】国指定史蹟天然記念物「龍河洞」へ行く。パート1

2019.10.07

行ってたのは令和元年8月18日。 「龍河洞」が新しくなったと聞いて行ってみる事にしました。 前に行ったのは2年前…。随分とご無沙汰でした…。 今回も前回と同じ様に書いていこうと思うので、興味がある方は比較してみて下さい。...

デリバリー・移動販売

【出前】またまた「ガスト」の宅配でお弁当を注文。

2019.10.06

この日は夕方から嫁さんが用事で外出するとの事。 なので晩ご飯はお弁当でも買いに行こうかと子供達と話をしてたんですけど、何だか出かけるのが億劫になったので(笑)、宅配で注文する事にしました。 どこにしようか悩んで協議した結...

コンビニ・スーパー

「セブンイレブン(7-Eleven)」へ行く。

2019.10.05

前の記事は「ローソン」の事を書いたので、コンビニ繋がりで今回は「セブンイレブン」の事を書こうと思います(笑)。 ほぼ毎日の様に行ってる「セブンイレブン」ですが、少しずつ冷麺とかのスペースが縮小されてきまして、大好きなレン...

コンビニ・スーパー

「ローソン(LAWSON)」でおでんを買う。

2019.10.04

行ってたのは少し前。 そろそろコンビニのおでんを食べたいなと思い、まずは「ローソン」のおでんを買いに行く事にしました。 去年コンビニ各社のおでんを食べ比べた時は、「ローソン」のおでんが一番好みで美味しかったんですよね。 ...

食堂・定食屋さん・その他

【土佐市高岡町】「地のもん市場 ハレタ」へ行く。

2019.10.03

この日は仕事を早く終え、土佐市の方へ向かいました。 「もりたうつわ製作所」さんにちょっと用事があったので…。 用事が終わったのが午後3時過ぎ。まだお昼ご飯を食べてなかったのでどこかで食べて行こうと思い、高岡の方へ。 「樹...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市はりまや町】「ヴェール ヴェール(VertVert)」へ行く。

2019.10.02

いつもコーヒー豆を買ってる「ポルタ」さんに用事があり行ってました。 用事を終えお店を後にしたのですが、ここに来たついでに、近くにある「ヴェール ヴェール」さんでケーキを買っていく事にしました。 で、「ポルタ」さんから歩い...

食堂・定食屋さん・その他

【高知市帯屋町】「一汁三菜食堂 帯屋町店」へ行く。

2019.10.01

この日は「フェニックスバーガー」さんへ行こうと升形商店街の方へ向かいました。 しかし行くのがかなり遅れた為、時間的にランチ営業が終わる時間を少し超えそうな感じ…。 まあ取り敢えず行ってみようと車を走らせます…。 で、お店...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市高埇】「マンジェ・ササ 高そね本店」へ行く。

2019.09.30

この日は夕方から用事があり外出してました。 用事を済ませその帰り道、ケーキが食べたくなったので「マンジェ・ササ」さんへ買いに行きました。 辺りはすっかり暗くなってまして、こんな時間に「マンジェ・ササ」さんへ来るのはかなり...

お弁当屋さん

「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。

2019.09.29

この日のランチは「ほか弁」さんへお弁当を買いに行く事にしました。 あのお弁当がどうしても食べたくなったので(笑)。 お店の中に入り、すぐ注文(笑)。 そう言えばそろそろ「すき焼き弁当」の時期ですね。確か10月に入ってから...

カフェ・喫茶店・レストラン

【高知市帯屋町】老舗喫茶店「茶房 らんぷ」へ行く。

2019.09.28

街をブラブラしてるとふとコーヒーが飲みたくなりまして、どこへ行こうかと悩みながら歩いていると、「茶房らんぷ」さんが目に入ったので久しぶりに行ってみる事にしました。 中に入るのは何年か振り…。前はよく通るんですけどね…。 ...

カフェ・喫茶店・レストラン

【イオンモール高知】「ミスタードーナツ(ミスド)」へ行く。

2019.09.27

「ふるいち」さんでうどんを食べた後、家に何か買って帰ろうと「ミスド」さんへ。 久しぶりの定番コースです(笑)。 しばらく行ってない間に新作のドーナツとか出てて、どれにしようかかなり迷いました…。 イモイモしいドーナツが数...

< 1 … 101 102 103 104 105 … 197 >




PROFILE

プロフィール背景画像
アバター画像
いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

人気の記事

  • 【フジグラン高知】石焼ビビンバ、韓国冷麺「ミョンドンヤ(明洞屋) 高知店」へ行く。
    2025.04.19412
  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.04.22383
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20377
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02374
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.11371
  • 【高知市はりまや町】「ブーランジュリー プウセ(POUSSER)」へ行く。
    2025.04.18359
  • 【高知市はりまや町】「喫茶デポー 京町店」へ行く。
    2025.04.17356
  • 【高知市愛宕山】「高見のたこ焼 愛宕山店」へ行く。
    2025.04.30348
  • 【イオンモール高知】「五穀 高知店」へ行く。
    2025.04.25322
  • 【高知市高そね】「マンジェ・ササ 高そね本店」のケーキでお祝い。
    2025.05.01310



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,383,302 アクセス
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 土佐市 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.