パート1、パート2の続き…。
そう言えば「黒色すみれ」さんのライブが始まる前、広場の隅の方でモルックをやってたので見に行ってました。
中川さんは公式グッズを買う時にレジに居られまして、そこで少しだけお話させて頂きました。めっちゃカッコよかった!
あと、「水曜音画久団」さんのブースに行ってCDを買ったんですが、その際に一緒に写真を撮って頂きました!
浅野さんと中武さんありがとうございました!
今回のキャラバンでは、アーティストさんと一緒に写真を撮ったのはこれだけでした。貴重な一枚となりました(笑)。
そして「黒色すみれ」さんのライブが始まりました!
大盛り上がりで黒色すみれさんのライブが終わり、ここで再び投げ銭タイム(笑)。
またモルックをやってたので見てたら、樋口さんのライブが始まるとのアナウンスがあったので急いで戻りました。
明日の兵庫県洲本市のキャラバン最終日、参戦することになりました。いらっしゃる方楽しみにしております。心の限り歌いましょう。
— 樋口了一 (@ryoichihiguchi) October 4, 2025
本来は洲本には来られない予定だったんですが、前日に急遽参戦のお知らせがあったんですよね。
自分は2022年の中土佐会場以来の生樋口さん!(笑)
何か感動しちゃって、泣きそうになりながら見てました(笑)。最高のライブでした!
樋口さんのライブが終わった後も投げ銭タイムもありましたが、3回目は行かなかったです(笑)。
そしてこの後は、抽選会やボランティアスタッフさんへの感謝状の贈呈、縁日の殿堂入りの方の撮影会?などがありました。
楽しかったけど、終わっちゃう寂しさもあって複雑な心境でした(笑)。
しかしこの日キャラバンはこれで終わりではありません!洲本会場はどうでしょうキャラバンの最終日。最終日にはなんと花火が上がるのです!
と言う訳で、花火が打ち上がるまで待つ事に。
花火が上がる時間まで、広場の片隅でライブが行われるとの事で、自分達も見に行きました。
長くなるので一旦ここで終了。次回、パート4に続きます。いよいよ最終回です(笑)。
開催場所:兵庫県洲本市五色町都志1087 ウェルネスパーク五色(高田屋嘉兵衛公園)芝生広場【地図】
開催期間:10月5日(日)
開催時間:10:00~17:00
問い合わせ先:0799-24-7614(洲本市役所企画課 ※土・日・祝日除く9:00~17:00)
※詳細はホームページ、Twitterをチェックしましょう。
コメントを残す コメントをキャンセル