「水曜どうでしょうキャラバン2025」兵庫・洲本会場へ行く。パート4
パート1、パート2、パート3の続き…。 花火開始までの間に広場の片隅で行われたライブを見に行きました。 マイクとか無いので声が聞き取りにくかったりする事も多々あるんですけど、それがいいんです!(笑) こんな雰囲気はなかな...

パート1、パート2、パート3の続き…。 花火開始までの間に広場の片隅で行われたライブを見に行きました。 マイクとか無いので声が聞き取りにくかったりする事も多々あるんですけど、それがいいんです!(笑) こんな雰囲気はなかな...
パート1、パート2の続き…。 そう言えば「黒色すみれ」さんのライブが始まる前、広場の隅の方でモルックをやってたので見に行ってました。 生で見ると結構迫力がありますね! 中川さんは公式グッズを買う時にレジに居られまして、そ...
パート1の続き…。 いよいよアーティストさんのライブが始まりました! トップバッターは「水曜音画久団」さんでした。 音楽と絵の競演!去年初めて見て驚いたのを覚えてます。 ライブ中に何故かイカが登場!(笑)函館市関係? め...
2025年10月5日(日)、兵庫県洲本市の「ウェルネスパーク五色(高田屋嘉兵衛公園)芝生広場」で開催された「水曜どうでしょうキャラバン2025」へ行ってきました! 今年は四国での開催が無し…。と言う事で、会場の詳細が発表...