それは突然やってくる・・・
遂にきました!! 鼻水がとまらない・・・・・ 目がかゆい・・・・・ くしゃみが止まらない・・・・・ そうです、この症状は・・・・・ 花粉症に間違いない! 早速、鼻炎のおくすりを飲みました!! これからしばらくお世話になり...
遂にきました!! 鼻水がとまらない・・・・・ 目がかゆい・・・・・ くしゃみが止まらない・・・・・ そうです、この症状は・・・・・ 花粉症に間違いない! 早速、鼻炎のおくすりを飲みました!! これからしばらくお世話になり...
kuishinbouさんより 『自分バトン』が回ってきました! やってみたいと思います! ・長所は? 何事にもポジティブ! ・短所は? 何事にも負けず嫌い! ・自分の性格で嫌なところは? 人見知りが激しいところ。 あとB...
まるで宇宙服です!(笑) 寒いときの外出はこの服装です。 早く暖かくならないかなぁ~。
今日もかなりいい天気です。 今日は仕事は休みです。 奥さんの友達が赤ちゃんを見にくるそうです。 僕は居てもしょうがない(笑)ということなので どこかに出かけようと思っています。 久しぶりに一人でお出かけです。 正直、何を...
買い物をするとポイントが貯まるサービス、 最近導入するお店が増えました。 僕も何枚もポイントカードを持っています。 楽天などもポイントが付きます。 ある程度貯まったら何かいいものを買おうと思って だいたい使わずに貯めてい...
オリンピックを見ていて思った。 やっぱり世界は遠い。 長野オリンピックのとき それは近づいたと思った。 でもやっぱり遠かった・・・。 メダルを逃したのは「運が悪かった」から? それもあるかもしれない。 しかし言い方をかえ...
【古代エジプトうんちく図鑑】 この本も本屋さんで衝動買いしました。 とにかくおもしろい!! エジプト好きにはたまらない一冊です(笑)。 中身も普通の本とは違っていて、 イラストから本文まで全て手書き!! 本屋さんで見かけ...
高知は雨が降っています。 昨日、今日とあたたかいです。 昨日のオリンピックは寝てしまい見ていません。 なので今日は起きて見たいと思います!! その前に仕事だ、仕事!!(笑)。
またまた楽天で買ってしまいました。 今日、家に帰ると届いていました!! 洋服2枚と布の絵本1冊です。 かっかわいいっ!! 思わず叫んでしまいました(笑)。 もう親バカとでもなんとでも呼んで下さい(笑)。 かわいいものはか...
ねむい!! ねむい!! ねむい!! ねむい!! ねむい!!! でも仕事はちゃんとやりますよ社長。 やりますとも・・・・・。
岡崎選手、惜しかったです!! でも頑張ってくれました!! しかし日本は何か流れがよくないような・・・。 とりあえず寝ます!!(笑) おやすみなさい・・・・。
スピードスケート女子500m 現在1回目が終わっている所ですが かなりいい感じではないでしょうか? 岡崎選手、スゴイです!! しかしっ!!! 私の限界が近づいております(笑)。 家族はとっくに眠りについております。 早く...
JUDY AND MARY 【FRESH】 今日アマゾンより届きました!! CDが2枚にDVDが1枚ついてます!!! 限定品なので嬉しい!!!! しばらくJAM三昧です(笑)!! ところで・・・・・ ↑↑↑↑ 外装のビニ...
【フランケンシュタイン】 ケネス・ブラナー監督、コッポラ製作総指揮の作品です。 フランケンシュタイン役はロバート・デニーロさん!! 前回紹介したドラキュラもそうでしたが、 ただ怖いだけ、驚かすだけのホラー映画ではありませ...
下の赤ちゃんの[あたらしいもの]の投稿のところで あたらしい【よだれかけ】と紹介しましたが 今は【ベビースタイ】と呼ぶことが判明しました!(笑)。 「最近はそんないい方せんでぇ」←原文ママ(土佐弁) と奥さんにつっこまれ...
【ドラキュラ】 コッポラ監督作品です。 数あるドラキュラ映画の中でもこの作品が一番好きです。 映像、音楽、キャスト、 どれをとっても最高の作品だと思います。 ドラキュラ伯爵役はゲイリー・オールドマン! 難しい役を完璧に演...
いのちゃんさんから がまわってきました! とりあえずやってみます。
朝起きると、赤ちゃんが新しいよだれかけをしていて あんまりかわいかったので(←親バカ?) 写真を撮ってのせてみました。 奥さんがまたまた楽天で見つけて買ったらしいです。 最近の赤ちゃんのものはネットから買うことが多い。 ...
オリンピックを見る前に力尽き 思いっきり寝てしまいました。 モーグルを見たかったのですが・・・。 朝に結果を知りましたが残念ですね。 それと、ジャンプの原田さん、失格だそうです。 「痩せすぎ」が理由だそうで・・・。 こん...
今日はおばあちゃんが赤ちゃんの 【お食い初め】のために鯛を持ってきてくれました! 【お食い初め】とは生後100日目ごろにお祝い膳を用意し 「赤ちゃんが一生食べ物に困りませんように」 という願いをこめて食べさせる真似をする...