• 四国遍路日記
  • お問い合わせ
  • 四国遍路日記
  • お問い合わせ
search
  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」愛媛・宇和島会場へ行く。

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2024」高知・中土佐会場へ行く。

  • イベント

    【水曜どうでしょう】「藤やんとうれしー 中土佐寄り合い」へ行く。

  • イベント

    【高知県立文学館】創刊45周年記念「ムー展~謎と不思議に挑む夏~」へ行く

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第34弾DVD&Blu-ray「北海道で家、建てます」&期間限定HTBオフィシャルショップ【HMV】

  • イベント

    「水曜どうでしょうキャラバン2023」香川・小豆島会場へ行く。パート1

  • イベント

    【水曜どうでしょう】第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」&トークイベント&藤やんとうれしー寄り合い



イベント

【もりたうつわ製作所】「茶茶茶展」へ行く。パート1

2018.10.20

10月9日(火)から土佐市にある「もりたうつわ製作所」で開催されている企画展、「茶茶茶展」へ遅ればせながら行ってきました! このポスター欲しい(笑)。今回の企画展のテーマは「お茶」だそうです。どんな作品が並べられているの...

食堂・定食屋さん・その他

またまた「すき家」へ行く。

2018.10.19

この日のランチは「すき家」さんへ。行ってたのはランチには少し遅い時間でしたが、そんな時でも営業時間とか気にせず行けるので有難い…。 で、お店に入り、メニューを見て何にしようか悩みます…。 食べようと思ってた「しび辛もやし...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【土佐市高岡町】またまた「豚太郎 高岡店」へ行く。

2018.10.18

この日のランチは、またまた土佐市の高岡町にある「豚太郎」さんへ。 最近このブログはランチ日記になってきてる様な気がするんですけど、気のせいでしょうか?(笑) ほんとはあちこち出掛けたりしたいんですけど、仕事が忙しくてなか...

デリバリー・移動販売

【ワーゲンバスの移動Cafe】「LEALEA.CAFE(レアレアカフェ)」のホットドッグを食べた。

2018.10.17

「ツノチャ・マルシェ」のブログを書いててふと思い出しました…。 かなり前の話なんですけど(笑)、仕事に行ってた嫁さんから「ホットドッグ食べる?」と連絡が来まして、「食べる!」と返しておいたんですけど、しばらくして仕事から...

イベント

【津野町かわうそ自然公園】「ツノチャ・マルシェ vol.3」へ行く。

2018.10.16

行ってたのは10月14日(日)。 この日はイベントがあちこちで行われてるのでどこに行こうか悩みましたが、のんびり出来そうな「ツノチャ・マルシェ」へ行ってみる事にしました。 「おやつ神社」も行きたかったけど、さすがに人が凄...

お弁当屋さん

「ほっかほっか亭(ほか弁)」へお弁当を買いに行く。

2018.10.15

この日のランチは弁当に決定。そろそろ「ほか弁」さんで「すき焼き弁当」が出てるんじゃないかと思い、行ってみる事に。 店内に入り、メニューとかポスターを見渡したんですけど、まだ「すき焼き弁当」は始まってなかったみたい…。 仕...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市昭和町】Patisserie「 りあん(Lien)」へ行く。

2018.10.14

こちらのお店は前から気になってたんですけど、ちょうど前を通りかかったので立ち寄ってみました。 お店の隣にある駐車場に車を停め、「りあん」さんへ。どんなケーキがあるのか楽しみ! ショーケースには美味しそうなケーキが並んでま...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市上町】「ラーメンの豚太郎 上町店」へ行く。

2018.10.13

この日のランチは上町の「豚太郎」さんへ。 空いてる席に座り、メニューを見て何にしようか悩みます。 久しぶりに「みそカツラーメン」にしようかなと思ったんですけど、「やさいラーメン」が気になってしまい、それを注文する事にしま...

食堂・定食屋さん・その他

「すき家」で「しび辛もやし豚丼」を食べる。

2018.10.12

この日のランチは「すき家」さんへ。 ランチにはかなり遅い時間だったので、絶対開いてるココにしたのでした。 前回食べた「しび辛もやし牛丼」が美味しかったのでそれにしようかなと思ってたんですけど、「しび辛もやし豚丼」もあるの...

SA・道の駅・その他

【香美市香北町】「韮生(にろう)の里 美良布直販店」へ行く。

2018.10.11

この日は「かほく星空劇場」へ参加する為にアンパンマンミュージアムへ。到着したのは既に13時を過ぎてました…。 まだお昼ご飯を食べてなかったので、アンパンマンミュージアム前の広場に隣接している道の駅?の食堂で食事をする事に...

イベント

【香美市香北町】第4回「かほく星空劇場」へ行く。

2018.10.10

10月7日(日)に、香北町のアンパンマンミュージアム前広場で開催された「かほく星空劇場」へ行ってたので、その模様を書いておこうと思います。 今回で4回目の開催との事でしたが、自分達が参加するのは初めて。野外で映画が見られ...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市新本町】カフェスイーツ「クアトロ(quattro)」へ行く。

2018.10.09

「カレー&ラーメンフェスタ」へ行った帰り道、甘いものが食べたくなったので「クアトロ」さんへ立ち寄ってみました。 今まではテイクアウトしかした事がなかったんですけど、この日はカフェでゆっくりしていく事に。 ショーケースに並...

お菓子・ケーキ屋さん

【高知市高埇】「マンジェ・ササ 高そね本店」へ行く。

2018.10.08

行ってたのは少し前。 最近は疲れ気味なので、甘いものでも補給しようと行ってました(笑)。疲れてなくても行ってる様な気もしますが…(笑)。 今日はどんなケーキにしようかなとワクワクしながら店内へ入りました。 時間が遅かった...

イベント

【こうち旅広場】「カレー&ラーメンフェスタ」へ行く。

2018.10.07

行ってたのは10月6日(土)の午後3時過ぎ。 実は行く予定では無かったんですけど、近くに用事があったのでちょっと覗いていこうかなと立ち寄ってみました。 高知駅に来るのも久しぶり。そう言えば汽車(笑)も暫く乗ってないなあ…...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【イオンモール高知】映画を見る前に倉敷うどん「ぶっかけふるいち」へ行く。

2018.10.06

この日は仕事が休みだったんですけど、生憎の雨…。仕方ないので、映画でも見に行こうかとイオンへ行ってみました。 まずは映画館へ行き、作品と上映時間をチェック。プレデターでも見ようかなとチケットを購入。 上映時間まで少し時間...

カフェ・喫茶店・レストラン

【土佐市高岡町】「レストラン樹里(じゅり)」へ行く。

2018.10.05

この日は午前中にスズメバチに刺されるというハプニングがありました。 大事には至らなかったのでよかったんですけど、こんな事があるとさすがに凹みますね(笑)。 すっかり仕事をやる気力も失せてしまってたので(笑)、美味しいもの...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【土佐市高岡町】涼しくなってきたので「豚太郎 高岡店」へ行く

2018.10.04

この日は「豚太郎」さんへちょと遅いランチをしに行ってました。 最近、朝晩はかなり涼しくなってきましたね。日中は少し暑い時間帯もありますが、夏場に比べればかなり過ごしやすい。 と言う事は、ラーメン屋さんもだいぶ過ごしやすく...

お弁当屋さん

出勤途中に「ほっかほっか亭(ほか弁)」へ行く。

2018.10.03

行ってたのはこの間の台風接近前(笑)。この日は午後から仕事だったので、少し雨風が収まってきた時間帯に家を出ました。 しかし通勤途中、どんどん雨風が強くなっていく…。これは休憩時間に職場から外へ出られないなと思い、途中でお...

お弁当屋さん

久しぶりに「ほっともっと(Hotto Motto)」へお弁当を買いに行く。

2018.10.02

この日のランチはお弁当にしようかなと思い、久しぶりに「ほっともっと」さんへ行ってみる事にしました。 コンビニ弁当も考えたんですけど、やっぱりお弁当屋さんのお弁当の方が美味しいですもんね。 店内に入り、何にしようかなとメニ...

ラーメン・うどん・蕎麦屋さん

【高知市薊野中町】「まんぷく処 暖家(だんけ)」へ行く。

2018.10.01

この日のランチは久しぶりに「暖家」さんへ行ってみました。 ランチには少し遅い時間だったのですんなりと車を停める事が出来ましたが、ランチや夕食の時間になると大体満車になってますね。 何にしようかなとメニュー表を見てたんです...

< 1 … 119 120 121 122 123 … 197 >




PROFILE

いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

人気の記事

  • 【フジグラン高知】石焼ビビンバ、韓国冷麺「ミョンドンヤ(明洞屋) 高知店」へ行く。
    2025.04.19410
  • 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。
    2025.04.22380
  • 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。
    2025.04.20375
  • 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。
    2025.05.02369
  • またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。
    2025.04.11367
  • 【高知市はりまや町】「ブーランジュリー プウセ(POUSSER)」へ行く。
    2025.04.18357
  • 【高知市はりまや町】「喫茶デポー 京町店」へ行く。
    2025.04.17353
  • 【高知市愛宕山】「高見のたこ焼 愛宕山店」へ行く。
    2025.04.30343
  • 【イオンモール高知】「五穀 高知店」へ行く。
    2025.04.25319
  • 【高知市高そね】「マンジェ・ササ 高そね本店」のケーキでお祝い。
    2025.05.01308



カテゴリー

アーカイブ



ブログ統計情報

  • 3,381,384 アクセス
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

タグ

24時間営業 DeAGOSTINI manger・sasa SUKIYA うどん お遍路 すき家 はりまや町 ほか弁 ほっかほっか亭 イオン イオンモール イオンモール高知 カフェ ケーキ ケーキ屋 コーヒー スイーツ テイクアウト デアゴ デアゴいずも デアゴスティーニ パン パン屋 フードコート マンジェ・ササ ラーメン 区切り打ち 和菓子 喫茶店 四国八十八箇所 土佐市 定食 帯屋町 弁当 牛丼 現代企業社 老舗 老舗喫茶店 護衛艦 いずもをつくる 車遍路 週刊 香川県 高知 高知市










  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 いろいろ日記。 All Rights Reserved.