仕事が終わって深夜に帰宅途中、めちゃくちゃお腹が空いてたので「吉野家」さんへ立ち寄る事にしました。
何で「吉野家」さんにしたかと言うと、無性に「吉野家」さんのお新香が食べたくなったからです(笑)。
そして帰り道にある「吉野家」さんに到着。何かドライブスルーが混んでるなと思いながら店内へ入ろうとすると…
入口に貼ってあったこのお知らせを見て納得。店内飲食は20時迄になってたんですね。
行ってた時は貼り紙の内容でしたが、ホームページを見てみると、高知県に「まん延防止等重点措置」が適用され高知市が対象地域に指定されたのを受けて、8/27~9/12の間は店内飲食は5時~20時迄、20時~5時はテイクアウトのみの営業になっている様です。アルコールの販売は休止との事。
ほんと飲食関係は大変ですね…。少しずつ深夜にもお客さんが戻ってきてた感じがしてた矢先にこれだもんな…。
そして店内に入り、テイクアウトメニューを見て何にしようか悩みました…。
お新香だけテイクアウトするのもあれなので(笑)、メニューを見てて目に留まった「ねぎ塩牛カルビ丼」を注文してみました。
そしてもちろんお新香も!お新香がセットになった「Bセット」を注文して、みそ汁をとん汁に変更しました。
ドライブスルーが混んでたので出来上がりまで少し時間がかかりました。その間は店内で待たせてもらってたんですけど、静かすぎて少し怖い位でした…。
で、注文してたものが出来上がったので受け取り、会計を済ませて帰宅。
持ち帰る時はいつもこの位置に乗せてます。新型オデッセイ乗りの皆さん、参考にしてみて下さい(笑)。
急いで家に帰り、温かいうちに頂く事にしました。
久しぶりに食べるとん汁。相変わらずの具沢山でめちゃくちゃ美味しいです。
「ねぎ塩牛カルビ丼」は塩だれと牛カルビの相性が抜群でめちゃくちゃ美味しい。かぼす胡椒が付いてたのでそちらも試してみましたが、味わいが変化して更にさっぱりした感じになりました。
季節限定メニューの様なので、気になる方は早めに食べに行きましょう(笑)。
そしてメインのお新香(笑)。このしょっぱさ加減がちょうどよくて大好きなんですよね。
「吉野家」さんへ行くと気になるのが「すき家」さん(笑)。また近いうちに行ってみようと思ってます。
各自治体の要請に応じて営業との事。詳細はホームページにて確認して下さい。

コメントを残す