「パート1」からの続き…。
引き続き「ローソン」で買ったものを書いていきます。ここからは麺類が中心です。
まずはパスタから。大好きでよく買ってる「ガーリック好きの為のぺペロンチーノ」です。
美味しいのはもちろんですが、サイズがちょうどいいんですよね。コンビニで置いてあるペペロンチーノって大体大盛りなんですよ。
でも大盛りは要らないって事が多い…。そんな時にはこれがいいんですよね。普通サイズのペペロンチーノが売ってるのは「ローソン」だけじゃないかなあ…。もし違ってたらごめんなさい。
次は「大盛!焼豚ガーリックバター!」です。ビジュアルに惹かれて買っちゃいました(笑)。
思ってたより和風な感じの味付けでした。焼豚がたっぷり入ってるのが嬉しいですね。目玉焼きが入ってるのもポイントが高い。
たまにはこんな変わり種のパスタもいいかもと思いました。
次は「尾道丸ぼし監修 尾道ラーメン」です。
深夜にラーメンが食べたくなってもほとんどのお店は閉まっちゃってて食べられない…。そんな時に重宝するのがコンビニのレンチンのシリーズ。
色んな種類のラーメンが出てて選べるのもいいですよね。
カップラーメンはちょっと…、と言う時にはお世話になってます(笑)。
今の時期はやっぱりこれ。「冷やし中華」も買って食べました!
盛り付けが多少面倒ではありますが(笑)、暑い日とかは無性に食べたくなりますよね。
さっぱりしててめちゃくちゃ美味しい。何か年を追うごとに美味しくなってる気がする…。
そして夏と言えば「ざるそば」も忘れてはいけません(笑)。
こちらもたまに食べたくなるんですよね。
昔から比べるとだいぶ美味しくなったけど、正直めちゃくちゃ美味しいとは言えないですね(笑)。コンビニの冷たいお蕎麦とかうどんはまだまだって感じかな…。
でもやっぱり食べたくなるので買っちゃうんですけどね(笑)。
前から気になってたので買ってみた「つるもち餃子!ごま油香る中華スープ」。このスープ以外にも何種類かありました。
これめちゃくちゃ美味しかったです!思ってたよりボリュームもあっていいですね。おにぎりとかと一緒に食べるとちょうどいいかも。
こんなのも買ってみました。「千房監修 豚玉」です。
千房監修と言う事だったので期待が大き過ぎたかもしれません。正直イマイチでした…。冷凍のお好み焼きの方が自分は好みかな…。
生地がめちゃくちゃフワフワしててそこは凄いなと思いました。
最後はお弁当。「パート1」で乗せるのを忘れてました(笑)。「甘辛鶏マヨ丼」です。店内製造のお弁当ですね。
もちろん半額!(笑)
この組み合わせで美味しくない訳がないですね(笑)。しかし深夜に食べるボリュームじゃないですね…。かなりお腹いっぱいになりました。
半額じゃなくてもこれだけのボリュームで450円。コンビニ弁当恐るべし!(笑)
これで「ローソン」で買ったものの紹介は終わりです。思ってたより行ってるな…。
またそのうち写真が溜まってきたらブログに書こうと思います(笑)。

コメントを残す