だいぶ久しぶりのコンビニシリーズ(笑)。かなり写真も溜まってました…。
そろそろブログに書いておこうと思って写真整理をしてたら、かなりの枚数に…。
ダブってるのは纏めたりしてだいぶ絞ったんですけど、それでもそこそこの枚数になってしまいました。
と言う訳で、記事を二つに訳で書く事にしました。どこに需要があるのは全く分からない記事ですが(笑)、自分の記録と言う事で書き残しておこうと思います。
「パート1」はお弁当編です。
まずはこのお弁当から。「玉ねぎと赤ワインの特製ソース!これがビーフハンバーグ弁当」です。名前長すぎ!(笑)
ハンバーグが本格的でコンビニ弁当とは思えない程のクオリティーでめちゃくちゃ美味しかった!
ボリュームの割りに値段もそんなに高くないのがいいですね。
次は「刻み唐揚げ丼」です。
これは昔から好きでよく買ってますね。何か麺類のと一緒に買う事が多いかな。ピリ辛で美味しいんですよね。
ここから先は店内製造のお弁当ばかりです。「ローソン」はお店によって店内製造のお弁当を販売してる所があります。
自分は店内製造のお弁当をよく買うんですけど、ビジュアルが美味しそうなのと、もう一つ大きな理由があります。
行く時間帯はほとんど仕事帰りの深夜なんですけど、この時間帯はお弁当が半額になってる事が多いんですよ。なのでついつい買っちゃうんですよね(笑)。
まずは「焼ラーメン&炒飯セット」です。
もちろん半額(笑)。
この組み合わせ最高じゃないですか?シューマイが一個だけですけど付いてるのもポイントが高い。
焼きラーメンは焼きそばよりあっさりした味わいで深夜に食べるのにはちょうどいいかも(笑)。炒飯もパラパラで美味しかったです!
次は「三種醤の回鍋肉弁当」。
こちらももちろん半額です(笑)。
おかずの回鍋肉がめちゃくちゃ美味しいです。ご飯が進みます…。
このお弁当はこの後も何回かちょくちょく買って食べてますね。
次は「てりたまビーフハンバーグ弁当」です。
またまた半額でした(笑)。
目玉焼きが入ってるのはポイントが高いですね。てりやきソースじゃなければ最高なのになあ。
次は「豚肉のふわ玉中華炒め弁当」です。
やっぱり半額です(笑)。
自分的にこのお弁当が一番好きですね。おかずの豚肉のふわ玉中華炒めがめちゃくちゃ美味しいです。ご飯との相性が抜群でした!
このお弁当も何回か買って食べてますね。もちろん半額になってる時だけですけど(笑)。
取り敢えずパート1はこれで終了。次回、パート2に続く…。

コメントを残す