【お遍路に行く3】四国八十八箇所第六十三番札所・吉祥寺

行ってたのは令和6年10月13日。
この日、四つ目のお寺です。

四国八十八箇所 第六十三番札所
密教山 胎蔵院 吉祥寺
(みっきょうざん たいぞういん きちじょうじ)

六十二番札所からは車で5分程の距離。あっと言う間に到着しました(笑)。

こちらの札所は少し離れた所にある民営の駐車場に車を停める事になります。確か300円だったかな?そこから歩いて札所へ向かいました。

札所前の道路はこんな感じで車一台がやっと通れるくらい。そして駐車場はもちろん無いんですが、初めての方とかはこちらの道へ入って来ちゃうんですよね。

車で来られる方は注意しましょう!

先程の道を進んで行くと山門が見えてきました。山門前に象さんが狛犬の様に対で並んでいるのが特徴的ですよね。

この象さんがめっちゃ可愛いんですよね(笑)。

山門を抜けると左手奥の方に本堂と大師堂が見えてきます。ちなみに納経所はこちらを右手に入った所にあります。

手水場は境内入ってすぐの場所にありました。

手水場の奥に鐘楼がありました。

境内は小ぢんまりとしてて参拝しやすいです。右の建物が本堂で、左の建物が大師堂です。

団体さんも来られてて境内はかなり賑やかな状態でした。

まずは本堂より参拝しました。

こちらの札所は毘沙門天さまが御本尊なのですが、毘沙門天さまが御本尊なのは四国八十八箇所中ここだけです。ご真言唱えるのがちょっと楽しかったです(笑)。

本堂の後は大師堂へ参拝しました。

参拝終了後、境内を少し散策。

本堂の前の方には「成就石」と呼ばれる穴が空いた石があるんですが、この石のチャレンジ?がなかなか難易度が高いのです(笑)。

本堂前から目を閉じて成就石まで行って、金剛杖を穴に入れる事が出来れば願い事が叶うというチャレンジなんですが、成功するのはかなり難しいと思われます(笑)。

本堂前から成就石までそこそこの距離がある上、そこまで行けたとしても、30㎝程の穴に杖を通さないといけないのです…。しかも目を閉じて…。

この日は金剛杖を持ってないのと、お遍路さんが境内に沢山居たのでチャレンジは断念。どなたか挑戦してみて下さい(笑)。

成就石の隣にはお迎え大師像と「くぐり吉祥天女」があります。こちらはくぐるだけなのでくぐっておきました(笑)。

他に石仏も境内のあちこちに並んでいました。

散策後は御朱印を頂きに納経所へ。

一休小僧は二体揃ってました。帽子が可愛らしいですね(笑)。

こちらの札所では思い出がありまして、1巡目の時に困ってた所をご夫婦に助けて頂いたんですよね。あのご夫婦お元気かな?

あの時小さかった子供達ももうすっかり大きくなりました。いつか再開出来ます様に…。

そして無事に御朱印を頂いた後、次の札所へ向かいました。続く…。

吉祥寺DATA
本尊:毘沙門天
真言:おん べいしらまんだや そわか
宗派:真言宗東寺派
開基:弘法大師
御詠歌:身のうちの あしき悲報をうちすてて みな吉祥をのぞみ折れよ
電話番号:0897-57-8863
住所:愛媛県西条市氷見乙1048
駐車場:有料駐車場有(境内まで徒歩2分)
宿坊:なし

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です