2022年10月5日(水)に中土佐町の「道の駅なかとさ」で開催された「水曜どうでしょうキャラバン2022」へ行ってきました。
「水曜どうでしょうキャラバン」の開催は何と4年振り。そして四国での開催は初という事で心待ちにしてました!
ちなみに「水曜どうでしょう」のイベントに参加するのは今回が初めて。番組を初めて見てからは20年以上は経ってるんですけどね(笑)。
四国でイベントって今まであったのかな?高知では初めてなので藩士としては絶対に行きたかった訳ですよ(笑)。
初めてという事もあってどれだけ人が集まるのか全然分からなかったので、開催時間より早めに現地に向かう事にしました。
で、会場に到着したのは開催の一時間前。駐車場は一番近い駐車場に停める事が出来ました。
駐車場から会場の方を見てみると、既に長い行列が…。
既に100以上は並んでましたね。
そして最後尾に並びました。この後、行列はとんでもない事になっていきまして、入場時間前には500人ぐらいは並んでた様な気がする…。
10時からイベント開始だったんですが、その少し前に入場が始まりました。
入場の整理番号は148番。これ一組に一枚なので、実際の人数は凄い事になってたんじゃないかな。
入場の時にこんなものを頂きました。これは藩士にはたまらないですね(笑)。
そしてまずはライブ会場?へ行って場所を確保。その後すぐにくじ引きへ向かいました。
くじ引きも凄い行列でした…。行列に並んでる間にライブ会場では何か始まってしまいました(笑)。
くじ引きは午前中で落城。凄い人気!
一人一回ずつ引いて写真のグッズをゲットしましたよ。欲しかったのが当たってめっちゃ嬉しかった。
くじ引きの後はライブ会場へ行く前に「岩本こむぎ店」さんでパンを購入。
そして確保してあった場所へ移動。
トラックの荷台がステージです!
ここで藤村さんと嬉野さんを生で初めて見ました!(笑)
お二人がMCで地元の紹介やグッズ紹介、そして今回参加のアーティストさんの紹介などがありました。
ここで樋口さんが参加されてる事を知りました!一番最後にライブを行われるという事で、この時点で最後まで居る事が決定(笑)。
そしてちょうどお昼の時間になり、一旦ステージも休止と言う事だったので、クイズラリーの参加ついでにお昼ご飯も食べようかなと思い、「久礼大正町市場」の方へ歩いて向かいました。
実はカメラも持って行ってたんですが、重いので車に置いていく事にしました。これが後に悲劇を回避する事に繋がります(笑)。
という事で、今回はスマホカメラで全部撮りました。てかあまり写真自体撮らなかったですね。イベントに夢中で写真撮るのを忘れちゃったりして(笑)。
めちゃくちゃ歩いて「久礼大正町市場」に到着。クイズは街のあちこちにあって、解答用紙に答えを書いていきながら街を散策。
ここでお昼ご飯にしようと思ってたんですが、あまりの人の多さに断念。
レトロな雰囲気がたまらない街並みで何だか懐かしい気分になりました。
クイズの参加賞はクリアファイル。このクリアファイルが欲しくて参加した様なものです(笑)。
クイズの解答を全て終え、お惣菜を少し買ってから「道の駅なかとさ」へ戻りました。
ちょっとランチがてらクイズラリーも参加するか、ぐらいの軽い気持ちだったんですが、結構歩いた上に時間もめっちゃかかってしまいました…。
午後からのライブは既に始まってしまってて、既に数組がライブを終えた状態。ライブ会場へ行く前に冷たいものでも買おうかとお店のある方へ行くと、長女がこれ食べたいと言うのでまずはそちらへ。
で、ちょっと遅いお昼ご飯を食べた後、やっとライブ会場へ。
ちょうど「打首獄門同好会」さんのライブが始まったぐらいでした。そのライブを楽しんでると…。
雨が降り始めまして、そのうち土砂降り状態に…。ライブも一時休止になりました。この時帰られた方も多かったんじゃないかな。
お昼にカメラを車の中に仕舞っててよかったです。この雨なら確実にカメラ壊れてた…。
そして雨が少し弱まってきた所でライブは再開しましたが、この時点でイベントの午後4時終了予定は絶望的に(笑)。
そのうち雨も上がってきました。
そして「打首獄門同好会」さんのライブの後は「DEPAPEPE」さんのライブが始まりました。
ギターの音色がめちゃくちゃ心地よかったですね。すると長女がCD買いたいと言い出しまして、ライブが終わってすぐに「DEPAPEPE」さんのグッズ売場?へ行ってCDを購入。ご本人にサインまで頂いちゃいました。長女めっちゃ喜んでました。
この時は次のライブまで少し時間があったので、ついでに飲み物も買いに行ったりしてました。
次のライブは何と両ディレクターのカラオケ大会?(笑)
めちゃくちゃ面白かったですね。寝釣りコールに本物のシカでしたが聞けて大感動でした(笑)。
そして最後はいよいよ…。
樋口さんのライブです!特に「1/6の夢旅人2002」は最高でした!
ライブの後にサイン会をやるというアナウンスがあったので急いでブースへ…。
目の前でサインして頂く事が出来ました!めちゃくちゃ嬉しい!
このサイン会の行列に並んでる間、会場の方では抽選会が始まってる様でした。
サインを頂いて急いで会場へ戻りました。抽選会とかあった後、最後は水曜どうでしょうキャラバン音頭で〆。
最後まで沢山の人が居てかなり盛り上がってました。
そしてイベントが終わったのは午後6時頃。辺りはすっかり暗くなっていたのでした(笑)。
今回ゲットしたグッズはこちら。缶バッチは会場限定のを買う事が出来ました。キャラバンのTシャツ欲しかったけど、欲しいサイズが売り切れで断念。
ポスターは思わず買っちゃいましたね。でも後悔はしてません(笑)。
また来年も高知にキャラバン来てくれるといいなあ。ほんと楽しいイベントでした。
最後に、一生どうでしょうします!(笑)
開催場所:高知県高岡郡中土佐町久礼8645-2 道の駅なかとさ芝生広場【地図】
開催期間:10月5日(水)
開催時間:10:00~16:00
問い合わせ先:088-52-2365(中土佐町まちづくり課 9:00~17:00 ※土日除く)
※詳細はホームページ、Twitterをチェックしましょう。

コメントを残す