【デアゴスティーニ(DeAGOSTINI)】「週刊 護衛艦 いずもをつくる 63号」を組み立てる。#63

デアゴスティーニから「週刊 護衛艦 いずもをつくる」の61号~65号がまとめて届いたので、61・62号と順番に組み立て、続けて63号を組み立てました。

今号はまたまた格納庫の組み立てですね。似た様な作業が続きます…。

まずはマガジンチェックから。組み立てよりこれを読んでる方が楽しい(笑)。

マガジンに一通り目を通した後、一応パーツチェックもしておきます。

今号のパーツはこちら。基盤とケーブルが入ってました。

全部広げるとこんな感じ。この後、早速組み立てに入りました。

組み立て説明書通りに進めていきます。

まずは前号で取り付けた格納庫壁面パーツを、何と取り外せとの指示…。

まあ指示通りに取り外しましたけど、何でやねん!じゃあ前号で取り付ける必要なかったやん…。こんな理不尽な指示がちょくちょくあるので、ますますモチベーションが下がりますね(笑)。

先程取り外した格納庫壁面パーツに今号に付属していたライトカバーパーツを取り付けます。万能接着剤を使用。

この接着剤、使いにくいのでそのうち買い替えようかな…。

次に先程組み立てた格納庫壁面パーツに、今号に付属していた格納庫壁面パーツを取り付けます。ネジ留めで固定しました。

外側から見るとこんな感じ。

そして先程の組み立てたものを62号までで組み立てた格納庫へ再度取り付けます。まずは床面裏側からネジ留めで固定。

次に壁面をネジ留めで固定しました。

次は今号に付属していたもう一つの格納庫壁面パーツに、こちらも今号に付属していたライトカバーパーツを接着剤を使って取り付けます。

先程のパーツを指定の位置に取り付けていきます。

まずは床面裏側からネジ留めで固定。

次に壁面をネジ留めで固定して取り付けが完了しました。

更に作業は続きます。先程取り付けた格納庫壁面パーツに、今号に付属していたLED基盤を2つ取り付けます。ネジ留めで固定。向きがあるので注意しましょう。

そして最後に再程取り付けたLED基盤にケーブルを差し込みます。ケーブルの長さが違うのと、取り付けの向きがあるので間違えない様に注意して取り付けました。

ケーブルの見分けが付きにくい…。もっと分かりやすくして欲しかったですね…。パッと見た感じは全く同じなので。

これで今号の作業は全て終了しました。LEDがちゃんと点灯するのかはテストしてないので不明です(笑)。テストの指示は無いんですけど、やっぱりしておいた方がいいんだろうな…。

格納庫の組み立てはほぼ終了した様に見えますが、どうなんだろう。かなり大きいので保管が大変です…。

最後に一応次号のチェック。次は船体の組み立てですね。あっと言う間に作業が終わりそうな感じです(笑)。

この後、続けて64号を組み立てましたが、その模様はまた別の記事で…。

デアゴスティーニ(DeAGOSTINI)「週刊 護衛艦 いずもをつくる」
※詳細が気になる方はこちらをチェックして下さい。→「週刊 護衛艦いずもをつくる

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です