【デアゴスティーニ(DeAGOSTINI)】「週刊 護衛艦 いずもをつくる 49号」を組み立てる。#49

1月中旬、デアゴスティーニから「週刊 護衛艦 いずもをつくる」の49号~52号がまとめて届きました。

今回も箱の大きさが小さくて何だか寂しい感じ(笑)。

箱から全部出すとこんな感じでした。

何やらお知らせの紙が入ってたので見てみると、2月分と一緒に届くハズだった「陸上自衛隊 支援車両セット」が遅れるとのお知らせでした。

今届いても保管しておくだけなので全然大丈夫ですよ(笑)。

で、箱の中を一通り見た後、49号から組み立てていく事にしました。

表紙の写真、毎回違うのかと思ってたんですけど、何パターンかのを使いまわししてる模様。今度暇な時にでもチェックしてみようかな(笑)。

まずはいつもの様にマガジンチェック。色んな情報が載ってて楽しい。

マガジンにひと通り目を通した後は、組み立て前のパーツチェックを一応行います。

今号のパーツはこんな感じです。

取り出して広げるとこんな感じ。

パーツチェックの後、組み立て説明書通りに作業を進めていきました。

まずは船体の組み立てから。47号で組み立てたパーツに今号に付属していたパーツを組み合わせていきます。

ネジ留めするだけなのであっと言う間に完了(笑)。

外側から見るとこんな感じ。

そして組み立てたパーツを今まで組み立てた船体に取り付けます。船体は既にこの大きさ…。

こちらも指定の位置にネジ留めするだけです。隙間なんかを調整しながらネジ留めしました。

これで船体の組み立てが完了しました。しかしデカいな…。重さもかなりになってきてます…。

次は格納庫の組み立てです。

格納庫壁面パーツに透明のパーツを指定の位置に取り付けます。ABS用接着剤を使用しました。

外側から見るとこんな感じ。パーツが細かいので結構大変です…。

次は先程の格納庫壁面パーツにLEDライトを取り付け。

先程のパーツを44号で組み立てた格納庫に取り付けます。格納庫もかなり大きくなってきました…。

裏面からネジ留めで固定します。

更にパーツの継ぎ目?に壁面固定具を取り付け、ネジ留めして固定します。

最後にケーブルをLEDライトのソケットに差し込み。黒色のケーブルが上になる様に取り付けましょう。

これで今号の作業は全て終了です。

船体もかなり大きいですが、格納庫も結構な大きさ。どの位置に取り付けるのかな?段々と形になってくるとモチベーションも上がりますね(笑)。

最後に一応次号のチェックも…。次号は格納庫の組み立てになってます。あと、艦載コレクションも付いて来る模様。今月分は光ファイバーの作業が無いので気が楽です(笑)。

この後、続けて50号も組み立てましたが、その模様はまた別の記事で…。

デアゴスティーニ(DeAGOSTINI)「週刊 護衛艦 いずもをつくる」
※詳細が気になる方はこちらをチェックして下さい。→「週刊 護衛艦いずもをつくる

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です