【香南市香我美町】西川花公園「西川花祭り・2019」へ行く。
行ってたのは3月30日(土)。 この日は朝から雨…。昼頃に更に雨が強くなり…。前日から「西川花祭り」へ行く予定をしてたんですけど、この雨なので止める事に…。 しかし、何と午後から雨が上がり、しかも青空まで見えてきました。...
行ってたのは3月30日(土)。 この日は朝から雨…。昼頃に更に雨が強くなり…。前日から「西川花祭り」へ行く予定をしてたんですけど、この雨なので止める事に…。 しかし、何と午後から雨が上がり、しかも青空まで見えてきました。...
行ってたのは2月9日(土)。 この日は仕事が休みだったので、池公園で毎週土曜日に開催中の「オーガニックマーケット」へ久しぶりに皆で行ってみる事にしました。 午後だと遅すぎると思ったので、お昼前に行ってみました。 到着する...
行ってたのは2月11日(月)。 本屋さんも行きたいしコーヒーも飲みたいし時間も潰したいし…。となるとココだろうと(笑)、駐車場が心配でしたが行ってみる事に。 周辺の駐車場に空きがあったのでそこに車を停め、「蔦屋書店」へ。...
行ってたのは2月11日(月)。 伊藤舞さんが個展を開催されていると聞いたので行ってみる事に。 会場は、高知市横内にあるGALLERY 「星ヶ岡アートヴィレッヂ」。初めて行ったんですけど、入る道を間違えて行き過ぎてしまいま...
行ってたのは2月9日(土)。 今年も高知城の「詰門」が開放されたと聞いたので行ってみる事にしました。 平成最後ってキーワードをどこかで使いたかったので、今回の記事タイトルに入れてみました(笑)。ただ使いたかっただけなので...
「もりたうつわ製作所」さんが参加する期間限定ショップが「高知 蔦屋書店」で開催中という事だったので覗きに行ってみました。 今回は、「もりたうつわ製作所」さん、「あきやまひろみ」さん、「green.」さんの三名の作家さんが...
柴田ケイコさんの個展へ行ってきました!行ってたのは12月11日。 この日は仕事が休みだったので、溜まってた用事を終わらせてから会場のコレンスさんへ。 午後から行ってたんですけど、ちょうど雨が降り出しました…。柴田ケイコさ...
パート1、パート2、パート3より続き…。 いよいよパート4で最終回!引き続き作家さん紹介をしていきます! fufufuuun bu shinichi(絵画) 今回の展示は数は少ないですけど力強い作品が並んでました。 海を...
パート1、パート2より続き…。 引き続き作家さん紹介をしていきます! 前田実津(写真) 写真と言うより水彩画の様な雰囲気のモノクロ写真が展示されていました。 「海うみ展vol.2」でアフガンボックスカメラを使って実際に撮...
パート1からの続き…。 引き続き作家さん紹介をしていきます!まだまだ終わりは見えません(笑)。 武田玩具(木工) 優しい雰囲気の木のおもちゃ?に思わず見入ってしまいました。 飾って置いておくのにもいい感じ。組み合わせると...
12月5日(水)~12月24日(月)迄「もりたうつわ製作所」で開催中の「どうぶつ展 vol.2」へ12月7日(金)に行って来ました! 10月に「茶茶茶展」を見に行って以来の訪問となりました。 今回は「もりた...
パート1からの続き…。 引き続き、作家さんを紹介していきたいと思います! 長野大輔(陶芸) 「長野大輔」さんの作品も初めて見させて頂きました。凄く味のある器でした。 この表面のしっとりした感じが何とも言えず美しいですねぇ...
10月9日(火)から土佐市にある「もりたうつわ製作所」で開催されている企画展、「茶茶茶展」へ遅ればせながら行ってきました! このポスター欲しい(笑)。今回の企画展のテーマは「お茶」だそうです。どんな作品が並べられているの...
行ってたのは10月14日(日)。 この日はイベントがあちこちで行われてるのでどこに行こうか悩みましたが、のんびり出来そうな「ツノチャ・マルシェ」へ行ってみる事にしました。 「おやつ神社」も行きたかったけど、さすがに人が凄...
10月7日(日)に、香北町のアンパンマンミュージアム前広場で開催された「かほく星空劇場」へ行ってたので、その模様を書いておこうと思います。 今回で4回目の開催との事でしたが、自分達が参加するのは初めて。野外で映画が見られ...
行ってたのは10月6日(土)の午後3時過ぎ。 実は行く予定では無かったんですけど、近くに用事があったのでちょっと覗いていこうかなと立ち寄ってみました。 高知駅に来るのも久しぶり。そう言えば汽車(笑)も暫く乗ってないなあ…...
8月24日、25日と行われる「しなね祭」。多数の夜店が出店する24日の「宵祭り」の方へ今年も行く事が出来ました! 去年と同じく、ぢばさんセンター前に用意された臨時駐車場に車を停め、そこから用意されているシャトルバスに乗り...
「土曜夜市」へ行った後は、高知城で行われていた「夏の夜のお城まつり」へ行ってみる事にしました。 高知城は久しぶりかも…。桜を見に来て以来かな? いろんなお店とか出てるみたいで楽しそう。 ライトアップが綺麗!多くの方が写真...
去年に続き、今年も「土曜夜市」へ行って来ました! 7月に入ってから去年の「土曜夜市」の記事のPV数が急上昇してまして、皆さん今年の「土曜夜市」の様子を知りたいんじゃないかと…。 ちなみに去年の記事はコチラ↓ と言う事で、...
パート1、パート2、パート3からの続き…。 長かった「海うみ展」紹介もこれで最後です!(笑)最初から最後まで読んでる人居るのかな?(笑) それでは早速紹介していきますね。 まずはこの方から…。 poisson est p...