まずはこのブログの始まりから…。
このブログ自体を始めたのは2006年1月27日。それから間もなく毎日更新を一年以上は続けてたんですが、段々と仕事も忙しくなり、そのうち不定期更新に…。
一年に数回しか更新しない時期もありましたが、細々と続けていました。お遍路を回った記録をブログに残したかったのです。数年かけて一巡目のお遍路記録が完成しました…。
その後二十数年勤務した会社を退職し、少し時間に余裕が出来た事もあり、2016年9月6日から毎日更新する事を決め、今に至ると言う訳です。
毎日更新を再開してからブログの引っ越しを行いました。後で説明しますが、これがややこしい事態を引き起こします(笑)。
ブログ開始時からお世話になってたライブドアブログから、ワードプレスに移行しました。
ライブドア時代を知ってる方はかなり少数じゃないかな…。
実は引っ越しはうまくいかず(笑)、今でも過去記事は画像無しやデザインが崩れた状態のものが多数あります…。
少しずつ直してはいますが、記事数が多い事もあって全部直すのには後何年かかる事やら…。画像が復旧出来ないものもあったりするんですよね…。
まずは3,000日連続更新の件について説明しておきますね。
実は、2016年9月6日から3,000日後は2024年11月22日になるのです。つまり、だいぶ前に3,000日連続更新は達成していたハズだったのです(笑)。
どうしてこうなったのか?ここで例のブログ移行問題が関わってきます。
実際とズレているのに気付いてから色々と原因を考えていたんですが、恐らく、移行以前に更新してた分はカウントされていないのではないかと…。
ほんとどちらでいくか悩んだんですけど、まあ多い分には問題ないかなと思ってワードプレスの表示に合わせる事にしました(笑)。
ちなみに、本来?の3,000日目の記事はこちらでした。
ついでに2,000日目の記事はこちら。
せっかくなので1,000日目も(笑)。
あと、2016年9月6日から今日(2025年2月11日)までの日数は3080日で、8年5カ月5日となっています。80日も余分に更新しちゃったんですね(笑)。
しかしほんとよくここまで毎日続けて来れたなと思います…。
では、何故毎日更新を続けるのか?について書こうと思います。
前にも書いた事があると思うんですけど、答えは単純で、毎日何かをやり続けたかったから。
ブログで収益を上げたいとか、PV数を上げたいとか、高知の情報を発信したいとか、そんな理由では無かったんですよね…。
毎日続けられる事を探したら、ちょうどブログがあったって感じです。
もちろん見て頂けるのはめちゃくちゃ嬉しいし、収益があるともっと嬉しいですよ(笑)。
でも本当の目的は違うのです…。毎日書くことが目的なので、だから続けてこられたんだと思います。
PV数を上げるとか収益を上げるとかの目的だったらとっくに止めてますね。全然割に合わないので(笑)。
毎日更新を続ける為に、このブログは日記形式で書いています。日記形式だと意外にネタに困る事が少ないのです。
誰がおっさんの日記なんか見るんだ?と思われる方も沢山居ると思いますが、沢山見てもらうのが目的ではないので全然気にしてません(笑)。
内容的にはXやInstagram等のSNSでも十分なのにブログに書いてるのも同様の理由ですね。
とにかく毎日更新する為に今の形になりました。
でも、最近は沢山の方に見てもらえてる様で、本当に有難い限りです。こんな内容で申し訳ないって気持ちももちろんありますよ(笑)。
しかしここ数年、毎日更新がかなりキツくなってきてるのも事実で、いつか考えないといけないなと思いながら取り敢えず続けている状態ではあるのですが、まあ先の事はなる様になるかなと(笑)。
最後に、これまで当ブログをご覧頂いて本当に有難うございました!こうやって続けて来られたのも見て下さってる方のおかげだと思っています。
そしてこれからも当ブログを宜しくお願いします!
明日からは通常営業に戻りますね(笑)。
お疲れ様です。
毎日楽しみに読ませてもらってる高知出身のおっさんです。
お店の紹介では懐かしいお店(高見のたこ焼き等)や帰省した際に行きたくなる店もありありがたいです。
今後も読ませてもらいますので適度に頑張ってください。
>サワラさんへ
コメントありがとうございます!
無理しない様にゆるりと書いていきますね(笑)。
これからも宜しくお願いします!